5月24日(水)

画像1 画像1
 アーモンド揚げパン 牛乳 ツナサラダ 豚肉と大根のスープ

 今日はアーモンド揚げパンです。アーモンドを粉にしたものと砂糖を混ぜて、揚げパンにまぶしています。給食の揚げパンは、給食室の釜で揚げ、1つ1つ丁寧に粉をつけています。揚げパンと合うように、スープはさっぱりとした豚肉と大根のスープにしました。しょうがとねぎを煮出しておき、そこへ豚肉を入れて一度ゆでてから、スープに入れています。そうすることでお肉の臭みや余分なあぶらが取れて、さっぱりとおいしく仕上げることができます。

5月23日(火)

画像1 画像1
 ごま塩ごはん 牛乳 さばの梅風味焼き カラフル五目豆
 春キャベツの味噌汁

 今日の五目豆は、「カラフル五目豆」という名前がついています。名前の通り、枝豆とにんじんの色でカラフルな煮物です。昆布やこんにゃく、ごぼうなど、噛みごたえのある食べ物がたくさん入っています。噛みごたえのある食べ物は、食べるのに時間がかかってしまうせいか、残量が多くなってしまいがちです。日頃からよく噛むことを意識することで、噛みごたえのある食べ物も食べなれていくことが大切です。よく噛むことで、歯やあごを丈夫にするだけでなく、脳のはたらきをよくしてくれる効果もあります。

5月22日(月)

画像1 画像1
 こめっこぱん 牛乳 大豆入りミートスパゲッティ
 アスパラガスのサラダ

 今日は、今が旬のアスパラガスを使ったサラダです。アスパラガスとは、「たくさん分かれる」というギリシャ語が語源で、新芽を意味していると言われています。新鮮でおいしいアスパラガスは、緑色が濃く、先までしっかりとしまっています。今日は高崎産の春キャベツと玉ねぎと一緒にサラダにしました。新鮮でシャキシャキの野菜の食感が残るよう調理しています。

5月11日(木)

画像1 画像1
 わかめごはん 牛乳 新じゃがいもの煮付け すまし汁

 今日の主菜は新じゃがいもの煮付けです。旬の新じゃがいもとたけのこを使っています。鶏肉やしいたけからうまみが出るので、煮物の味に深みが出ます。じゃがいも料理というと、カレーや肉じゃがなどが思い浮かびますが、豚肉や牛肉と一緒に煮るボリュームのある料理が多くありますね。今日のように鶏肉と野菜をたっぷり入れた煮物は、ヘルシーでさっぱりとしているので食べやすいのではないかと思います。

5月10日(水)

画像1 画像1
 パーカーハウス 牛乳 鮭のフライ コールスローサラダ
 ミネストローネ

 今日は鮭のフライです。鮭の切り身はピンク色をしていますが、鮭は赤身魚ではなくれっきとした白身魚です。ピンク色は鮭がえさにしている甲殻類に含まれている、「アスタキサンチン」という物質の色です。鮭にはビタミンDやビタミンEが多く、健康や美容にいい魚です。給食では今日のようなフライだけでなく、塩焼き、ごまみそ焼き、塩こうじ焼き、コーンフレーク焼きなど色々な味付けで出しています。

5月9日(火)

画像1 画像1
 ツナのカレーピラフ 牛乳 鶏肉のコーンフレーク焼き
 キャベツスープ

 昨日は気温がとても高くなりました。急に暑くなると食欲がわかないという人もいるかもしれませんが、疲れが出やすい5月のこの時期にはしっかりと食事をして栄養をとることが大切です。最近の給食では麦ごはんや混ぜごはんの日に残量が目立ちますが、ごはんは体を動かす力のもとになってくれる食べ物なので、しっかりと食べてエネルギーを補給してほしいと思います。今日はカレーの香りをきかせたツナのカレーピラフです。カレー粉などの香辛料は、暑いときにも食欲をわかせてくれます。

5月8日(月) 城下町ランチ

画像1 画像1
 バターロール 牛乳 小松菜ときのこのスパゲッティ
 地中海彩りサラダ

 長い連休が終わり、今日からまた学校が始まりました。連休の間に生活リズムが乱れてしまったという人は、まずは朝ごはんをしっかりと食べて1日をスタートさせ、生活リズムを戻していきましょう。
 今日は城下町ランチのメニューとして、「地中海彩りサラダ」という新メニューが入っています。にんじんやきゅうりなどのカラフルな色の野菜を入れて、色鮮やかな地中海料理をイメージして考えられたサラダです。ベーコン、トマト、たまねぎをオリーブオイルで炒めて作ったドレッシングが特徴です。オリーブオイルの香りとトマトのほのかな酸味が感じられるドレッシングになっています。

5月2日(火) 端午の節句献立

画像1 画像1
 たけのこごはん 牛乳 鮭のごまみそ焼き かきたま汁 柏餅

 5月5日は端午の節句で、男の子の健やかな成長を祝う日です。こいのぼりや五月人形を飾るのが昔からの風習ですね。また、端午の節句には柏餅やちまきを食べます。今日の給食では、端午の節句に合わせて柏餅をつけました。ごはんは、今が旬のたけのこを使ったたけのこごはんです。季節感を大事にする日本料理では、春の代表的な食材として料理に使われています。食物センイもたっぷりで、おなかの中をきれいにしてくれる働きがあります。

5月1日(月)

画像1 画像1
 キャロットパン 牛乳 ポークビーンズ シーフードサラダ
 果物(美生柑)

 今日から5月が始まりました。今月の給食目標は「手洗いをきちんとしよう」です。5月になり、気温が上がってくる時期になると、食中毒が起こりやすくなります。食事の前には必ず手洗いをして食中毒を防ぎましょう。また、新学期の疲れが出て体調をくずしやすい時期でもあるので、手洗いで風邪などを予防し、健康管理にも気をつけたいですね。
 今日の果物は「美生柑」です。和製のグレープフルーツともよばれていて、グレープフルーツのようなみずみずしい食感で苦味が少ないのが特徴です。5月〜7月頃までおいしく食べられる、今が旬の果物です。
 本日:count up3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

保健室より

給食室より

人権教育