今日の給食【4月11日(木)】

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、豚肉のごま煮、野菜の味噌汁、牛乳です。
今日はみんなの給食に毎日出ている牛乳のお話をします。
牛乳には成長に欠かせないカルシウム、たんぱく質などの栄養素がたくさん含まれています。とても大事な栄養素がたくさん含まれているので牛乳は毎日給食に出ます。しかし、給食の牛乳だけではみなさんの成長に必要なカルシウムの半分しか取ることが出来ません。なので、給食以外でも積極的に牛乳を飲めると良いですね。

今日の給食【4月10日(水)】

画像1 画像1
今日の給食は、ロールパン、けんちんうどん、胡麻和え、牛乳です。
今月の給食目標は、「身支度をきちんとしよう」です。
たのしい給食にするには、衛生に気をつけて準備や後片付けをし、マナーを守って食べることはとても大切な事です。衛生面で特に気をつけてほしいのが、給食の準備を始める前の手洗いと身支度です。
手洗いは、石けんを泡立てて、指の間や爪の先までしっかりと洗うようにしましょう。手をふくハンカチは、きれいなものを用意してくださいね。石けんを使った手洗いが習慣になるように心がけてください。
そして、給食当番さんは帽子、白衣、マスクを身につけ、きちんと身じたくをしてみんなに給食を配りましょう。
毎日、給食当番さんのチェック表をつけてもらっています。すべてに○がつくように、身じたくを整えましょう。

今日の給食【4月9日(火)】

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、麻婆豆腐、野菜たっぷり春雨スープ、牛乳です。
今日から新年度の給食が始まりました。
春休み中は、生活のリズムをくずさずにすごせましたか?みんな一つずつ学年が上がり、必要な栄養の量も少しずつ増えていきますので、毎日の給食を好き嫌いせずにしっかり食べるようにしましょう。
 本日:count up22
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30