4月27日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ご飯
 ・鶏の唐揚げ
 ・わかめサラダ
 ・なめこの味噌汁
 ・牛乳             でした。

4月26日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・たけのこご飯
 ・チキン和え
 ・tonton(トントン)汁
 ・牛乳           でした。

☆旬の野菜「たけのこ」を使った、たけのこご飯でした。

4月25日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、

 ・はちみつパン
 ・きつねうどん
 ・カムカム揚げ
 ・グレープフルーツ
 ・牛乳          でした。

4月24日(月)給食

画像1 画像1
献立は、
 ・高崎丼
 ・生揚げの中華スープ
 ・ヨーグルト
 ・牛乳          でした。

☆高崎丼に使用したチンゲンサイは、高崎市の特産物です。

4月21日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・こめっこぱん
 ・きのこストロガノフ
 ・アーモンドサラダ
 ・牛乳           でした。

☆こめっこぱんは、県内産の米粉を使用してつくられたモチモチとしたパンです。

4月20日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ご飯
 ・麻婆豆腐
 ・春雨スープ
 ・河内晩柑(かわちばんかん)
 ・牛乳               でした。

4月19日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ココアパン
 ・ポトフ
 ・ヨーグルト和え
 ・牛乳             でした。

☆ポトフは「新じゃが」がたっぷり入っていました。

4月18日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ちらし寿司
 ・胡麻和え
 ・白玉汁
 ・牛乳          でした。

☆入学・進級祝いの「お祝いちらし」でした。

4月17日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・麦ごはん
 ・クリスピーチキン
 ・小松菜のサラダ
 ・じゃが芋の味噌汁
 ・牛乳             でした。

☆サラダの「キャベツ」、味噌汁の「玉ねぎ」は高崎市産でした。

4月14日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ミルクパン
 ・チリコンカン
 ・チーズサラダ
 ・オレンジ
 ・牛乳         でした。


4月13日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、

 ・麦ごはん
 ・豆とチキンのカレー
 ・フレンチサラダ
 ・牛乳           でした。

☆今日から1年生も給食がはじまりました。
 豆とチキンのカレーは、ななはしのメニューでした。
 

4月12日のメニュー

本日のメニューは、さばのみそ煮、大豆の磯煮、高崎汁、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1

4月11日のメニュー

本日のメニューは、きなこ揚げパン、ツナサラダ、ワンタンスープ、牛乳でした。
画像1 画像1

4月10日のメニュー

今日から新年度の給食が始まりました。
本日のメニューは、豚肉のごま煮、ワカメとツナの和え物、麦ご飯、牛乳でした。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 学年始休業最終日