7月20日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・麦ごはん
 ・夏野菜カレー
 ・トマトサラダ
 ・フローズンヨーグルト
 ・牛乳                  でした。

☆1学期最後は、なす、かぼちゃが入ったカレーでした。

7月19日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ご飯
 ・ソースカツ
 ・大豆の磯煮
 ・なめこのみそ汁
 ・牛乳           でした。

7月18日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ココアパン
 ・大豆入りジャージャー麺
 ・ナムル
 ・牛乳             でした。

☆ジャージャー麺はななはしのメニューでした。
 細かく切った大豆が入っていました。

7月14日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・バターロール
 ・ミートソーススパゲッティ
 ・フレンチサラダ
 ・冷凍みかん
 ・牛乳             でした。

7月13日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・麦ごはん
 ・さばの味噌煮
 ・五目きんぴら
 ・白玉汁
 ・すいか
 ・牛乳            でした。


7月12日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・高崎丼
 ・ひじきサラダ
 ・スーミータン
 ・牛乳            でした。

☆粟米湯(スーミータン)は、中国風コーンスープです。

7月7日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ロールパン
 ・ブルーベリージャム
 ・タンドリーチキン
 ・チーズサラダ
 ・ジャッキーの想いがつまったトマトスープ
 ・夏みかん                       でした。

☆図書とのコラボ給食でした。「ジャッキーのトマトづくり」描かれているトマトスープをつくりました。

7月6日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ちらし寿司
 ・胡麻和え
 ・七夕汁
 ・牛乳         でした。

☆七夕汁には天の川に見立てたそうめん、短冊切りのにんじん・大根、星型のオクラ・麩が入っていました。

7月5日(水)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ご飯
 ・鶏ちゃん
 ・切り干し大根の酢の物
 ・高崎汁
 ・牛乳              でした。

☆「鶏ちゃん(けいちゃん)」は、岐阜県の郷土料理です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 学年始休業最終日