2月27日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・クリームサンド
 ・ツナサラダ
 ・ワンタンスープ
 ・牛乳             でした。

2月23日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・丸パン
 ・ハンバーグのトマトソースかけ
 ・チーズポテト
 ・コンソメスープ
 ・牛乳                でした。

☆ハンバーグのトマトソースかけは、3年2組のリクエストでした。

2月22日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ごはん
 ・鶏の唐揚げ
 ・大豆の磯煮
 ・豚汁
 ・牛乳           でした。

☆鶏の唐揚げは、4年2組のリクエストでした。

2月13日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ご飯
 ・ちくわの磯辺揚げ
 ・チンゲンサイの煮浸し
 ・かき玉汁
 ・牛乳                でした。

☆ちくわの磯辺揚げは、5年1組のリクエストでした。

2月9日(金)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・バターロール
 ・サケのコーンフレーク焼き
 ・カラフル豆サラダ
 ・コーンスープ
 ・牛乳               でした。

☆コーンスープは、4年1組のリクエストでした。

2月6日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・黒パン
 ・カレーうどん
 ・キャラメルポテト
 ・いちご
 ・牛乳               でした。

☆カレーうどんは、1年1組のリクエストでした。
 いちごは、里見にあるいちご農園のものです。

2月5日(月)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・こぎつねご飯
 ・野菜のゴママヨネーズ和え
 ・ななはし呉汁
 ・牛乳              でした。

☆こぎつねご飯は、1年3組のリクエストでした。

2月1日(木)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ご飯
 ・イワシのかんろ煮
 ・五目金平
 ・すまし汁
 ・福豆
 ・牛乳           でした。

☆2月3日が節分なので、給食は「節分献立」でした。
 すまし汁の中には鬼のかたちをしたかまぼこも入っていました。

1月30日(火)の給食

画像1 画像1
献立は、
 ・ガーリックトースト
 ・冬野菜シチュー
 ・アーモンドサラダ
 ・牛乳               でした。

☆ガーリックトーストは2年1組のリクエストでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 学年始休業最終日