第3回PTAセミナー

 2月21日(金)、3時10分より体育館にて、第3回PTAセミナーが開催されました。今回は、整理収納アドバーザーの山口智子先生をお招きし、「親子で始める片付けの習慣」についてお話を頂きました。以下は、山口先生語録です。
・整理収納に正解はない
・お客様は掃除の神様
・物を大切にしまう、ではなくて、物を大切に使う
・高価だったは過去形、いつか使うは未来形、物の要・不要は現在形で考える
・想い出の厳選
・あったら便利は、なくても平気
・出し入れは2アクション
・片付けなさい、よりも、分けなさい、元に戻しなさい
・3週間続ければ、後は、習慣化する
                       以上

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種お知らせ

学校評価