お好み焼きづくり
3月25日(木)にお好み焼きパーティーをしました。ツナとキャベツをたっぷり入れて、ホットプレートで焼きました。大成功でおいしくできました。他の学年にもおすそ分けして、おいしいとほめてもらいました。
【できごと】 2010-03-29 11:09 up!
修了式
3月26日(金)に修了式が行われました。
各学年の代表による短作文の発表がありました。
どの児童も、今年度頑張ったことと来年度頑張りたいことを
しっかりと発表することができました。
式後は、全校漢字・計算テストの表彰がありました。
明日から春休みです。
この1年、保護者・地域・関係者の皆様のご理解とご協力をいただき、
心より感謝申し上げます。
【できごと】 2010-03-29 11:01 up!
卒業式
3月24日(水)卒業証書授与式が体育館で行われました。
卒業生そして保護者の皆さん、おめでとうございます。
この川浦小から、大きく羽ばたいていってください。
卒業生の今後の活躍を期待しています。
【できごと】 2010-03-29 10:59 up!
クラブ活動
後期は、運動クラブと手作りクラブに分かれて活動を行いました。運動クラブは、サッカーやキックベースボールを校庭で、バドミントンや卓球を体育館で行いました。手作りクラブは手芸や料理作りを家庭科室で行いました。どちらのクラブも児童が自主的に計画し、楽しそうに活動に取り組んでいました。
【できごと】 2010-03-24 08:17 up!
報告集会
3月12日(金)の朝行事の時間に、報告集会が行われました。
保健・給食委員、体育・安全委員、学級・図書委員の3つの委員会から、後期委員会活動の報告がなされました。
今年度の反省をふまえて、来年度も委員会活動を頑張ってくれることと思います。
【できごと】 2010-03-24 08:16 up!
学校保健委員会
3月4日に学校保健委員会が行われました。「元気に食事〜心も体も元気になる料理に挑戦〜」と題して、「野菜お焼き」と「米粉とにんじんのじり焼き」を作りました。児童と保護者が力を合わせて、とてもおいしくできました。
【できごと】 2010-03-15 17:15 up!
6年生を送る会
3月3日に6年生を送る会を行いました。各学年の出し物や6年生への作文が発表されました。当日は保護者の方も多く参観されました。また、昼食として豚汁が振る舞われました。
【できごと】 2010-03-15 17:15 up!
そろばんの授業
3月2日に群馬県珠算連盟の先生をお招きし、3・4年合同でそろばんの授業を行いました。指づかいや繰り上がりなど、楽しく教わりました。
【できごと】 2010-03-15 17:14 up!
音楽集会
2月26日に音楽集会がありました。これまでの音楽の授業の成果を発表することができました。
【できごと】 2010-03-15 17:14 up!
豆まき集会
2月5日(金)の朝行事の時間に「豆まき集会」を行いました。児童全員が「追い出したい鬼」と「招きたい福」を発表し、「鬼は外!福は内!」のかけ声で、元気よく豆まきを行いました。
【できごと】 2010-03-11 16:09 up!
スケート教室
2月4日(木)伊香保スケートセンターにスケート教室に行ってきました。これまでのスケートの授業の成果を発揮して、気持ちよく滑ってきました。
【できごと】 2010-03-11 16:08 up!