一本の木

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月31日(月)
 中央小のシンボル的な大きなけやきです。樹齢80年は超えているようです。平成20年に幹が腐り危険な状態だったので大手術をしました。その後順調に回復し、左の写真のように沢山の葉を茂らせるまでになりました。
 もう一枚の右の写真は、新校舎が平成19年夏に落成し、翌年の春に誕生したかわいいけやきです。新校舎で学ぶ子どもたちと共に、この木も中央小の新しい歴史を刻む大切な一本の木となるでしょう。

 本日:count up10
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/8 学費振替日
学校保健委員会