大きな声で、あいさつ運動![]() ![]() あいさつ運動をしています。 学年ごとに決められた人数以上の人にあいさつを すると、玄関のあいさつの木に葉をつけることができます。 今年もたくさんの葉が茂っています。 明日の学校公開の際にぜひご覧ください。 稲刈りをしました![]() ![]() ![]() ![]() 稲刈りの時期になりました。 春先の水の管理から、夏場の雑草抜きなど、 5年生が献身的に働く姿が印象的でした。 今年は猛暑の影響か、米のでき自体はあまりよく ありませんでしたが、それでもたくさんの米が とれました。 今後、脱穀・精米を経て、調理実習で食べる予定です。 前期が終わりました![]() ![]() ![]() ![]() 半年で子供たちは見違えるほど成長し、 職員一同、手応えを感じています。 保護者の皆様、地域の皆様の協力に感謝いたします。 後期は10/14(木)開始となります。 もうすぐ運動会![]() ![]() 今年は例年にない猛暑が続き、健康管理を徹底しながらの 練習となりました。 各学年とも運動会へ向けて、仕上げの段階に入ってきています。 暑さに負けず努力してきた成果を見に、ぜひご来場ください。 運動会に関して学校から様々なお知らせが出ています。 ご確認ください。 清掃集会![]() ![]() 今回は学校の周りを重点的に清掃しました。 とても暑い朝でしたが、一人一人が集中して しっかり活動に取り組めました。 授業再開 まだまだ暑い日が続いています![]() ![]() ![]() ![]() 朝礼では、長い休み明けにもかかわらず、しっかりと話を 聞くことができました。 日々の積み上げが、力として生きてきています。 江夏先生が産休のため、代わりに野口先生が着任し あいさつがありました。 いよいよ夏休み![]() ![]() 体温に迫る猛暑の中、夏休み前の最終日も 児童は元気に1日を過ごしました。 4月から4ヶ月間で、どの子も心身ともに成長し 頼もしさを感じるようになりました。 長期の休みならではの取り組みや活動が たくさん予定されていると思います。 事故無く、充実した夏休みになることを 職員一同願っています。 夏休みのスローガン![]() ![]() 夏休みのスローガンが決まりました。 【学習】 ・計画的に学習して気持ちよい夏休みを過ごそう 【生活】 ・計画的な勉強、運動、食事を心がけよう 充実した夏休みにしましょう。 林間学校 【5年】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 北毛青少年自然の家にて行われました。 クラフト活動に始まり、ウォークラリー、キャンドルサービスなど 自然の中でたくさんの活動を経験しました。 これまでに鍛えてきた力を発揮して、随所で自主的な 行動が見られました。 体操演技会発表![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 行われます。 大会に出場する選手の紹介と演技を 朝の集会で全校に発表しました。 毎日こつこつと練習に取り組んだ成果が 発表できました。 全校児童の前ということで、緊張感もあり 大会へ向けてよい機会となりました。 避難訓練〜不審者への対応![]() ![]() 今回は、登下校時や帰宅後に不審者に遭遇した場合について 具体的な場面を示しながら、どう行動すべきか考えました。 ご家庭でも帰宅後のお子さんの安全について、もう一度 話し合ってみてください。 プール清掃をしています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 準備を始めました。 4,5,6年生が分担してプールの 清掃をしています。 一人一人が一生懸命清掃に取り組み、 ピカピカのプールが準備されつつ あります。 水泳用具の確認など、ご家庭でも プールの準備をお願いします。 交通安全教室![]() ![]() 交通安全教室を開催しました。 交通事故に会いやすい場面をDVDで 視聴したり、交通安全に関する話を 聞いたりしました。 児童にとって、日頃の生活を見直す よい機会となりました。 やるベンチャー・教育実習![]() ![]() やるベンチャーでやって来ました。 1週間各クラスに分かれて 学校の仕事を体験します。 教育実習は1ヶ月間、 保健分野を中心に実習をします。 避難訓練〜火災対応![]() ![]() 行いました。 今年度最初の訓練ということで、 避難経路の確認をしながら、 安全な避難方法を学びました。 役員紹介集会![]() ![]() 各委員会の委員長が抱負と委員会からの お知らせを発表しました。 しっかりとした態度で発表できました。 1年生を迎える会![]() ![]() 慣れてきました。 入学を祝って全校で歓迎会をしました。 校歌や歓迎の言葉と歌を1年生に贈り、 1年生からもしっかりとしたあいさつとお礼の 歌が披露されました。 とても和やかなひとときでした。 進級を祝う会![]() ![]() 1年間の抱負を学年ごとに発表しました。 今年1年がんばろうという気持ちが しっかり伝わる発表でした。 |
|