12月17日(金) やるベンチャーウィーク報告会開催
今日は午後、6月に実施したやるベンチャーウィークの報告会が行われました。体育館で全体会を行った後、8つの教室に別れ、2年生が9班前後に別れ報告会を行いました。参加したのは2年生、1年生、お世話になった事業所の方々、保護者でした。1班ずつ2年生の体験報告を行いました。発表の様子は2年生の態度が堂々として、クイズや劇が盛り込まれていました。2年生の5日間とその後の成長を感じました。お陰で1年生にはこれからやるベンチャーを行う参考になったりやる気の起こるものでした。事業所の方々には本当にお世話になりありがとうございました。
【コラム】 2010-12-20 09:55 up!
12月16日(木) 寒さに負けずあいさつ
今週は「あいさつ運動」です。毎朝生活委員さんが登校してくる生徒にあいさつをしています。みんな寒さに負けず元気よくあいさつしています。
今日の給食は「授業にプラス1給食」でした。今日のテーマは1年生の社会・歴史で「室町時代の生活文化」−精進料理−でした。「ご飯、生揚げの野菜あんかけ、こんにゃくと里芋のごま味噌田楽、さつまいもの味噌汁、ミカン」でした。動物性たんぱく質がないと生徒には少しものたりなっかったでしょうか?大人にはとてもありがたいメニューでした。
いつも給食が展示してあるケースには唐辛子のブーケやゆずも置かれとても季節感じます。ちょっとした心遣いがうれしいです。
【コラム】 2010-12-16 14:31 up!
12月15日(水) サケの発眼卵
もう今年で4回目になるでしょうか?高松中学校の理科室の前にサケの発眼卵が置かれています。6日(月)に科学部の代表の生徒がもてなし広場にもらいに行ってきました。これからサケの赤ちゃんが誕生して泳ぎ出すのが楽しみになってきます。また、卵が孵化したら写真を載せます。待っていて下さい。
【コラム】 2010-12-16 14:23 up!
12月14日(火) 高崎の歴史
今日は4校時、1・2年生を対象に高崎の歴史についての講話が体育館で行われました。何人かの講師の方が高崎市の歴史についてお話をしてくださいました。教科書の中の歴史については日頃から勉強をする機会があるのですが、意外と身近な歴史については知らないものです。分かりやすくお話をしてくださいました。そして、体育館から教室に戻るときにいろいろなものを見せてもらいました。中には戦国時代の武将のように兜をかぶらせてもらった生徒もいました。なかなか似合っていましたよ。
【コラム】 2010-12-16 14:19 up!
12月13日(月) 部活動
運動部は新人大会が終わり、春季大会まで少し時間がありますが、この中たくさんの部がいろいろな大会で活躍しています。
まず、野球部ですが豊岡中、榛名中、箕郷中とのリーグ戦が行われました。その結果2勝1分で優勝しました。新人大会後の練習をよく頑張ってきたのが分かります。
次にバスケットボール部男子です。この週末、群馬県協会長中学生バスケットボール大会(佐藤杯)の予選リーグが行われました。高松中は明和中、前橋七中、大泉北中とリーグ戦を行い一位にまりました。16校によるトーナメント戦に出場できることになりました。バスケットボール部女子も今週末に予選リーグが行われる予定です。今後の活躍が期待されます。
【コラム】 2010-12-14 10:55 up!
12月10日(金) 福祉講話
4時間目、1・2年生は体育館で福祉講話を聞きました。内容は認知症の症状、認知症の方との接し方、サポートの仕方を寸劇なども交えながら勉強しました。
感想を紹介します。
「私の知り合いに認知症かもしれない人がいます。私の歳を何回も聞いたりするのです。最近はぜんぜんあっていないので、会いたいと思いました。もっと早くこの話を聞いていれば少しはその人のことを支えられたかもしれないと思いました。また、私の祖母も私の名前を違う人の名前で呼んだりします。今度会うときには、今日聞いた話を思い出して、話したりしたいと思いました。」
今日は3回目のリクエストメニューです。「ペンネのペペロンチーノ」です。「辛い」という声も聞こえてきましたが、やはり辛いからペペロンチーノですよね。おいしかったです。ごちそうさま。
【コラム】 2010-12-13 17:05 up!
12月9日(木) 語らいの広場
合唱コンクールの練習や「空の下でいただきましょう給食」でも利用している語らいの広場ですが、緑化委員がプランターにパンジーの花を植えてくれました。これから冬の間は日の暮れるのも早くなり寂しい季節ですが緑化委員さんのお陰で潤いのある空間になっています。気付かないところで水やりなどいつも活動をしてくれています。
【コラム】 2010-12-13 16:47 up!
12月8日(水) 聞くことの大切さ
今日は拡大学校保健委員会で森川澄男先生に講演をしていただきました。心の健康にはお互いにコミュニケーションをとることがとても大切で話をすることが苦手な人がいたら積極的に話をしていくことができるようになるとますます良い学校になれるそうです。上手に相手の話を聞くことが大切であることを実際のロールプレイも取り入れながら教えてもらいました。1時間半の講演も生徒は飽きず聞き、話を聞くこと、話を聞いてもらうことの大切さを実感できたようです。私自身もとても勉強になりました。たくさんの保護者の方にも参加していただきました。森川先生、保護者の皆さんありがとうございました。
【コラム】 2010-12-08 18:19 up!
12月8日(木) リクエストメニュー
昨日、今日は過日行われた「残さず食べようグランプリ」のグランプリに輝いたクラスからのリクエストメニューでした。
昨日はシューアイス、今日はきなこ揚げパンでした。両日ともこのメニューは完食でみんな幸せな顔をしてありがたくいただきました。生徒もグランプリのクラスに感謝していました。
【コラム】 2010-12-08 18:10 up!
12月3日 学校公開日
今日は学校公開日でした。朝は雨、その後急速に晴れて、午後の4校時の授業中に雨が降りまた晴れて、夕方には嵐のような風と雨でした。気温も最高気温が24度で冬とは思えないようでした。こんな悪天候の中たくさんの方に高松中学校の授業を見ていただきました。延べ人数218人の方が参観してくださいました。人権旬間の活動の様子もみていただけたと思います。
4校時の担任の授業に続き、5校時は人権映画「ひとみ輝くとき」という映画を鑑賞しました。その後教室に戻り感想を書きました。家庭でもこの人権旬間での学習をしたことをまとめたプリントを持ち帰るので話し合うチャンスにしていただきたいと思います。
【コラム】 2010-12-07 14:27 up!
12月2日(木) お披露目
昨日の夕方、職員室に女子剣道部の2年生が職員室に来ました。すぐに目に映ったのは青い胴です。鮮やかなきれいな色です。この胴の色を初めてみました。
女子剣道部はこの試合胴を学校で今年作ってもらい、出来上がったのでお礼とお披露目にきてくれたのです。さわやかにあいさつをしてくれ、とてもいい気持ちになりました。
この後、校長室にも行ってあいさつをしました。ますます応援したい気持ちになりました。
【コラム】 2010-12-03 12:10 up!
12月1日(水) 世界エイズデー イン 高崎
今日は世界エイズデーです。高崎市でも今日「エイズについて理解をしてもらおう。エイズやHIVに感染した人への差別や偏見をなくそう。」ということで朝、市内の駅などで街頭キャンペーンを行いました。高松中学校でも保健委員の生徒、PTA、職員を中心に活動をしてきました。また、今年は授業の中で生徒がメッセージカードを作りました。生徒の気持ちが受け取ってくれた方々に伝わるといいと思います。寒い中でしたが積極的に取り組むことができました。
また、先日保健委員を中心に高松中学校の敷地内にエイズキャンペーンの看板(STOP AIDSとレッドリボンの)を掲示しました。多くの人に理解してもらうため毎年この時期になると掲示しています。校務員さんも手伝ってくださりしっかりと飾れました。高松中学校の近くを通りがかったときには是非見てください。
【コラム】 2010-12-01 09:33 up!
11月30日(火) 授業にプラスワン給食
今日で11月も終わりです。時間の過ぎるのが本当に速く感じます。
昨日と今日は授業にプラスワン給食でした。2年社会科の地理「自然環境の特色」です。
昨日はスペインでメニューは「パエリア、ブロッコリーとコーンのサラダ、ポトフ」でした。うっかりと写真を撮り忘れてしまいました。
今日はイギリスの伝統的朝食で「ベーコンエッグ、ポークビーンズ、ミックスサラダ、食パン、ジャム&マーガリン、みかん」でした。
【コラム】 2010-12-01 09:06 up!