ピアノリサイタル出演

画像1 画像1
7月3日(土)にはまゆう山荘で行われた「宮川久美ピアノリサイタル」に出演しました。宮川久美さんの伴奏で「きみとぼくのあいだに」「笑顔がかさなれば」の2曲を合唱しました。全校児童20名の出演で、元気のよい歌声を披露することができました。

着衣泳

7月7日(水)の3校時に着衣泳が行われました。
衣服を着たままだと、思うように泳げないことがわかりました。
また、ペットボトルやビニール袋を使って水に浮く練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕集会

7月2日(金)の朝行事で七夕集会を行いました。
竹に飾り付けをした後、それぞれの願いごとを発表しました。
「花屋さんになりたい」「サッカー選手になりたい」など、将来の夢が語られました。
最後に願いを込めて「たなばたさま」の歌を歌いました。
子どもたちの願いがかなうといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(水)に第1回学校保健委員会が行われました。
「体がよろこぶ食事を作ろう」と題し、講師に鈴木シマ子さんをお招きして、
郷土の伝統料理「おきりこみ」を作りました。
「おきりこみ」を食べたことのある児童はいましたが、作るのは初めてで、小麦粉の生地を伸ばし、細く切るといった作業に夢中に取り組んでいました。
とてもおいしくできあがり、おかわりをする児童も多くいました。
講師の鈴木さん、そして参加された保護者の皆さん、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより「川浦の森」