「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

校内書き初め展、繭玉作り

画像1 画像1 画像2 画像2
1月10,11日に、校内書き初め大会を行いました。
12月と冬休み中に、各学年とも練習に取り組みました。
真剣な表情で一生懸命頑張っている児童の姿が印象的でした。

児童の作品は、体育館にて作品展を行いました。
当日は、地域行事の繭玉作りも行われ、たくさんのご来場を
頂きました。

1,2年生が美術教室をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月14日に高崎市美術館の学芸員さんを招いて、
粘土でうさぎを製作しました。
2年生が高崎市の町探検で、美術館にお世話になったことを
きっかけに、今回の美術教室が実現しました。
子どもたちは短い時間ながら、集中して生き生きとした作品を
仕上げました。

今後も、本校の学習に力を貸して頂けるそうですので、
また学ぶ機会を設定できればと思います。

治癒証明書がダウンロードできます

画像1 画像1
インフルエンザ等で、出席停止になった場合、
出席の際に、治癒証明書が必要になります。
本校Webページの「配布文書」のコーナーから
ダウンロードできますので、ご活用ください。

以下をクリックしても表示可能です。
治癒証明書

駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日(木)に、町の駅伝大会に参加してきました。
校内マラソン大会に引き続いて、朝練習、
放課後練習を重ねて、この日を迎えました。
5、6年生全員が参加して、力一杯、学校の襷を
つなぎました。

校内マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月15日(火)に、全校児童が参加して、
校内マラソン大会が行われました。
この日に向けて、体育の時間だけでなく、
休み時間や朝の時間を利用して、一人一人が
目標をもって練習しました。
やや肌寒い天候でしたが、練習の成果を
しっかり発揮できたようです。

オープンスクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日(金)に、保護者の皆様や、
日頃お世話になっている地域の皆様に、
学校公開を行いました。

朝の会から帰りの会まで、日々の学校生活の
一端をご覧いただけたと思います。
たくさんのご来校、ありがとうございました。

修学旅行、5年バス旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が10月30,31日に、1泊2日で修学旅行に行ってきました。
国会議事堂や水族館、鎌倉散策など、充実した2日間でした。

5年生が11月2日に、富士重工とぐんまこどもの国に
行ってきました。
自動車製造の学習をしていることもあり、実際の見学で
より理解が深まりました。

秋のバス旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月21日に1〜4年生がバス旅行に出かけました。

1,2年生………ぐんま子どもの国
3,4年生………ぐんま天文台・渋川スカイランドパーク

 いろいろな遊びや学びを体験しながら、友達と協力して
楽しい1日を過ごしました。

マーチングフェスティバルに参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月23日に、高崎マーチングフェスティバルに参加して
きました。本格的なマーチングは、今年度からスタートしたので、
児童、全職員が一体となって練習に取り組みました。
 当日は、これまで積み上げてきた成果を十分に発揮する
ことができました。

後期が始まりました

画像1 画像1
 5日間の休日をはさんで、後期がスタートしました。
短い休みでしたが、子どもたちは嬉しそうに、
休み中のできごとを報告してくれました。
各家庭で、有意義な時を過ごせたようですね。

 始業式では、気持ちが緩むことなく、しっかりとした
態度で取り組む姿が見られました。
 校長先生からは、めあてをもって生活することの
大切さが伝えられました。

充実の前期終了

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月から、半年が過ぎました。
学年の中間点まで来ましたが、各学年とも
子どもたちは、心身ともに大きく成長し、充実した
前期となりました。日々の積み重ねを大切にしてきた
結果かと思います。
 終業式では、各学年の代表児童が、楽しかった思い出や
頑張ったこと、後期への抱負を発表しました。
 校長先生からは、各学年の頑張った点や、交通安全について
お話がありました。

 保護者の皆さんには、毎日、子どもたちを元気に
送り出していただき、ありがとうございました。
後期も引き続き、本校の教育活動に、ご協力をお願いいたします。

 秋休み 10/11(火)、10/12(水)

運動会が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候が心配されましたが、雨に降られることもなく
盛大に運動会が行われました。

短期間での練習でしたが、子どもたちは、日頃の成果を発揮して
しっかりと演技することができました。
一人一人が意識を持って、準備や集合をしたことで
進行がとてもスムーズでした。

夏休み前から、この日に向けて努力してきたマーチングも、
しっかりと成果を発揮できました。

事前準備から、当日の片付けまで、ご協力いただいた
地域の皆様に感謝いたします。



元気に再会

画像1 画像1
 長い夏休みが終わり、学校生活が始まりました。
久しぶりの再会に、子どもたちも嬉しそうな笑顔に
あふれています。
 まだまだ暑さの残る中ですが、子どもたちは元気に
学校生活を送っています。
 運動会の練習も本格的に始まりました。子どもたちの
健康管理に一層のご配慮をお願いします。

認知症サポーター養成講座

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月14日に、高崎市の長寿社会科の皆さんをお招きして
「小学校における認知症サポーター養成講座」を開催しました。

 認知症の方との関わり方について、様々な場面ごとの
対応の仕方を、子ども向けにアレンジして講演していただきました。
参加した4〜6年生は、とても暑い日でしたが、真剣に聞いて
しっかり学習に取り組みました。

学校保健委員会〜緊急蘇生法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月19日に、吉井消防署のみなさんを講師にお招きして、
緊急蘇生法、AED使用法の講習会を開催しました。

 夏休みのプールも始まります。万が一の状況に備え、
緊急時の蘇生手順と、AEDの使い方について、講習を
しました。
 保護者の方にも多数ご参加いただき、実技を中心に
有意義な時間を過ごすことが出来ました。
 緊急蘇生が必要な場面がないよう、十分配慮して
プールの運営に努めていきます。

エド先生ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ALTとして本校に指導に来ていたエドワード先生が、
母国に帰国されることになりました。
7月14日の朝行事で、お別れ会をしました。
エド先生からのスピーチを聞いた後、全校で英語の歌を歌ったり
各学年からの手紙を渡したりして、別れを惜しみました。


明日から夏休みです

 4月から、早いもので4ヶ月がたちました。
どの学年の子どもたちも、日々逞しく成長し、
無事に夏休みを迎えることが出来ました。

 朝礼では、校長先生の話の後、担当職員から
安全面、生活面で気をつけることについて、話がありました。
全員が集中してしっかり話を聞くことができました。

 学校からたくさんのプリントが出ています。親子で
しっかり内容をご確認いただき、充実した夏休みと
なるよう、話し合いをしておいてください。

 8月29日には、全員の素敵な笑顔が揃うことを
楽しみにしています。

  保護者、地域の皆様には、本校教育活動への
ご理解、ご協力を頂きありがとうございました。

PTAセミナー 関口コオ先生を迎えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6/25(土)に体育館でPTAセミナーを行いました。
今回は切り絵作家の、関口コオ先生を迎えて、
親子で楽しむ切り絵教室を行いました。

 当日は関口先生の指導のもと、親子で楽しみながら
美しい切り絵を仕上げることが出来ました。
 たくさんのご参加を頂き、ありがとうございました。

オープンスクール、バザー開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月19日(日)に、オープンスクールとバザーを
開催しました。
オープンスクールでは、2時間の授業参観と懇談会を
行いました。ご両親揃っていらしたご家庭も多く
活気ある授業風景となりました。
バザーでは、地域から寄せられた善意の品を
販売しました。こちらも大盛況で、ほとんどの
品物を売り切りました。
多数のご来校を頂き、ありがとうございました。

馬庭念流

画像1 画像1 画像2 画像2
 馬庭小学校の校区には、馬庭念流の道場があります。
本校では、この地域の特色を生かして、
毎週火曜日に、5,6年生全員で、馬庭念流を
学んでいます。
毎回、ボランティアの方が、指導に来てくれています。
子供たちはいつも生き生きと、馬庭念流に取り組んでいます。  

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31