4年生 親子行事

画像1 画像1 画像2 画像2
6月22日(水)に行われた4年生の学習参観では、親子行事としてFDKトワイセルの方を招いて、環境についての授業をしていただきました。
テーマは「環境」でしたが、特に充電池について学ぶことができました。電池が私たちの身のまわりの色々な場所に使われていること、充電池を使うことで環境にもお財布にも良いということなど、子どもたちはとても興味関心を持って授業に取り組むことができました。授業では、クラスのみんなが電池になる「人間電池」の実験もしました。実験が成功し、オルゴールが鳴った時には皆、目をキラキラさせていました。
「環境」について学べた良い1時間になったのではないでしょうか。
4年生 担任

5年生 林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、6月23,24日に林間学校(倉渕町のはまゆう山荘・わらび平森林公園)へ行きました。

 朝、心配していた天気も、バスに乗っている間に晴れ、登山、林業体験、キャンプファイヤー、飯ごう炊さん(カレー作り)など楽しく体験学習を行うことができました。自分たちの係の仕事も一生懸命頑張っていました。

 登山は、慣れない山道に疲れた様子でしたが、頂上が見えると皆嬉しそうでした。林業体験の薪割りでは、1人ひとり斧を持って薪を割りました。予想外の斧の重さに驚いた様子でした。また、飯ごう炊さんでは、準備から片付けまで皆で協力し合い、どの班も美味しいカレーを作ることができました。薪を燃やす子、材料を切る子、ご飯を炊く子、片付けを率先してやる子、皆の協力と努力がカレーを美味しくしたのだと感じます。

 友達を思いやり協力することの大切さ、集団での決まりを守り、自分の責任を果たすことの大切さなど、林間学校で学んだことを大切にしていってほしいと思います。
(5年 担任)


H23体操演技会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月17日(金)に高崎市中央体育館において「高崎市小学校体操演技会」が行われました。この大会は今回で45回を数えるもので、市内の58校が参加して盛大に行われました。

中川小学校では5年、6年生から全19名が選手として選ばれ、本校の代表として鉄棒、マット運動、跳び箱の3種目の演技を披露しました。ほとんどの選手が練習時よりも完成度を上げた演技をすることができ、これまでの放課後の練習の成果を発揮できた大会になりました。

また、選手に選ばれた人以外にも毎日の練習に進んで参加し、これまでできなかった技ができるようになった児童がたくさんいました。これらの取り組みを通じて自分の目標に向けて努力することを学ぶいいきっかけになったことと思います。

体育部担当


第2回避難訓練

画像1 画像1
6/10(金)に第2回避難訓練が行われました。不審者が校内に侵入したという想定で、全校児童が速やかに体育館に避難する訓練を行いました。

その後、体育館に集まった児童は、職員による寸劇「不審者に声をかけられたらどうする?」を観ながら、「いかのおすし」など普段の生活の中で注意することについて確認することができました。

教育実習生や先生の迫真の演技に、児童たちは歓声をあげながら応えていました。

安全担当

あいさつ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(金)の集会の時間に体育館で「あいさつ集会」が行われました。6月はあいさつ強化月間ということで、児童会を中心に各クラスから「あいさつするンジャー」が勇ましいメロディーとともに登場し、あいさつの大切さについて全校児童に呼びかけました。

進んであいさつできた児童は、集中玄関に「ニコニコ太陽マーク」を貼ることができます。児童の皆さんのおかげで現在、玄関の壁には太陽マークが台紙いっぱいになっています。

Web担当

1年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、5月27日に校外学習に行ってきました。 1年生担任


2年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 梅雨の合間のお天気に恵まれ、6月7日(火)に2年生は浜川公園へ校外学習に行ってきました。学校から約1時間、井野川沿いのサイクリングロードをてくてく歩いて公園に着くと、グループごとにアスレチックや川遊び、芝で縄跳びなどをして遊びました。お家の方の心尽くしのお弁当をおいしくいただき、お菓子を交換しながら食べて、とても満足そうでした。 2学年 担任
            

3年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月27日、3年生の校外学習も無事終了しました。
少し緊張しながら電車に乗り、市街地の様子を見ながら歩いて、まず、今年完成した市立図書館に行きました。
たくさんの本と、広いスペースに驚いていました。
次は、シティギャラリー。
ちょうど古代エジプトミイラ展を見学でき、子どもたちは大興奮でした。
最後は市役所21階から見える高崎市の様子を眺めて、高崎公園でお弁当を食べました。
帰りに音楽センターの前でクラス写真を撮り電車に乗り帰ってきました。
とても有意義な1日となりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29