2年生 命の授業受精から生まれるまでの命の誕生の神秘性を学んだり、自分というの命の誕生が、両親にとってどれほどの喜びだったかを知ったりすることで、命を大切に思う心を育むことがねらいです。 授業では、養護教諭の先生自作の赤ちゃん人形(本物の赤ちゃんと同じ大きさ重さで、わざと首もすわってません!)を抱っこしてみて赤ちゃんの様子を実感させたり、お家の方にお願いした誕生の時のエピソードを紹介したり、子どもたちが体験的に学習できるよう工夫を凝らしました。 自分の命を愛しみ、そして人の命も同じように大切にする子になって欲しいと思います。 2年生 九九かるた大会車いすの体験をしました!(5年生:1月24日)
5年生は今、総合的な学習で「考えよう、みんなにやさしい街づくり」という勉強をしています。その1つとして、この日は車いすの体験を行いました。
1番のポイントは、動き始める時、曲がる時、止まる時、段差がある時…に、心をこめて声をかけることでしたね。 車いすを押す時には、どうすれば乗っている人が、“安全”で“安心”できるのかを考えて動かすことができました。反対に、車いすに乗っている時には、動かしてくれる人のやさしい気持ちを感じ取れたと思います。 書き初め大会の様子(5年生:1月11日)
平成24年の学校が始まって2日目!
書き初め大会を行いました。文字は『平和な国』。 その言葉の意味をしっかりと心にとめながら、自分の思いを文字に込めて、 真剣にそして丁寧に書くことができました。 |
|