【なかよく がんばり じぶんのよさをのばせる子】

運動会のがんばり(3)徒競走(2年生)

2年生3つ目の出番は徒競走!!
直線50mを風のように全力で走り抜きました!
1年生だった時と同じ距離ですが、みんなとても速く走れるようになりましたね。
1位をとれた子は特にうれしそうでした♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会のがんばり(2)表現(1・2年生)

2年生の2つ目の出番は表現『らっしょい わっしょい! 江戸の華』!!
1年生と一緒に曲に合わせて、体を大きく動かして元気に表現できました。
子供達の感想には、「間違えないよう頑張った」、「緊張した」、「上手におどれてよかった」、「楽しかった」など…。心に残ることがとても多かったようです。
笑顔でおどっているみんなはすごく楽しそうでした!
運動会の本番で、最高のダンスができてとても素晴らしかったですね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋を探したよ!

画像1 画像1
生活科の学習では、原っぱに秋を探しに行きました。
バッタやコオロギなどの虫や、ひがん花などを見つけました。
楽しみつつ、季節の変化を学ぶことができました。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校で初めての運動会。
青空の下、元気いっぱい頑張りました。ダンス、玉入れ、徒競争、応援・・・
みんなで協力することも学びました。

運動会のがんばり(1)大玉ころがし(2年生)

運動会で2年生の最初の種目は『大玉ころがし』!
体よりもずっと大きい大玉を二人組で息を合わせて転がしました。
折り返しのコーンをスムーズに回れた二人組、大玉置き場のフラフープに1回で大玉を止められた二人組、みんなが思わず立ち上がるほど速かった二人組…、ゴールも僅差でとても盛り上がる結果となりました!
※順位は、1位=赤城団 2位=妙義団 3位=榛名団 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

綿が育っています!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月に植えた綿が大きく育ちました。
真っ白なふわふわの綿がたくさんでき、みんな興味深そうに観察していました。

運動会の表現の練習の様子!(1・2年生:9月3日)

運動会も近づき、1・2年生も表現の練習を一生懸命頑張っています。
1年生は小学校で初めてのダンス!1つ1つ振り付けを丁寧に覚えながら、元気にかわいく踊っています!!
一方、2年生はお兄さんお姉さんらしく、覚えるのも早く、力強くて上手な動きを目指して踊っています!!

今はまだ体育館で練習していますが、来週からは外で隊形の確認や本番と同じように入場から退場までの練習なども始まります。

運動会本番で最高の発表ができるよう、これからも暑さに負けずに頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第4回郷土クラブの様子(6月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
4回目の郷土クラブでは、地域にあるおまんじゅうやさんに見学に行きました。
工場内を見させていただき、たくさん質問することで郷土の味『焼きまんじゅう』を
深く知ることができました。最後は焼いている様子も見ることができました。
※みんなが書いたワークシートの内容からも勉強になったことが伝わります!!
・5年生(女子)
=すごく楽しかったです。いろんな質問ができてうれしかったです。
・5年生(男子)
=毎日たくさんつくっていてたいへんだけど、がんばっていてすごいなと思った。
・6年生(女子)
=いつもスーパーで焼きまんじゅうを買っていて、たれってどんな作りなのかなと思っていて、この見学で「あっすごくかんたんなんだな」とわかりました。焼きまんじゅうを作るまでいろんなことに注意して、そして食べてくれる人のことを考えて作っていることがわかりました。
・6年生(男子)
=焼きまんじゅうについていろいろわかり、同じまんじゅうをつくるのが大変だと言っていておどろいた。群馬にしかなく、他の県に行ったら食べられないので、今いっぱい食べたいです。

着衣泳をしました(2年生:7月11日)

今回のプールはいつもとちがって着衣泳!
水着の上に長袖、長ズボンの体育着を着てプールに入りました。
ポイントは(1)焦らず、力をぬいて浮くこと (2)何か浮くものをつかむこと
水で重くなった状態だと、とても大変だということを体験することができました。
『自分の命を守る』ことを学んだ有意義な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

探検!長野公民館!!(2年生:6月22日)

 音楽集会で大活躍した後、クラスごとに長野公民館に探検に行きました。
 5年生が育てていた稲を見ながら公民館の中に入ると、そこには地域のコーラスサークルのみなさんが!お互い歌の交換をして、貴重な交流を図りました。
 その後は、いろいろなお部屋を主事さんに説明していただきながら、楽しく、いろいろなことに気付きながら探検することができました。
 また、考えていた質問も堂々とでき、忘れないようにしっかりメモしました!!
 公民館の役割やその大切さをいっぱい感じ取れたすてきな経験になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♪音楽集会の様子♪(2年生:6月22日)

朝行事で音楽集会がありました♪2年生の出番です!
歌った曲は「ねこだってサッカー」♪
1回目は歌と手拍子、2回目はみんなで考えた振り付けと一緒に歌いました♪
たくさんした練習の成果をしっかりと発揮でき、元気に上手に、そしてかわいく
歌うことができました♪!最後にはいっぱいの拍手ももらうことができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

すくすく育ったきゅうり!収穫です!(2年生:6月18日)

野菜を植えて約1か月!
順調に育っていたきゅうりをいよいよ初収穫しました!!
大きさはおよそ22センチメートル!!!鮮やかな緑色で、かたちも立派でとてもおいしそう!これからもどんどん収穫が続きそうです!
みんなの頑張りがこうして実になって、とってもうれしいですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏!水泳始まる!!

画像1 画像1
今日(6月18日)の朝行事で『プール開き』があり、長野小のプールの授業が始まりました!5・6年生が一生懸命きれいにしてくれたプールに、早速4年生が1・2時間目に、2年生が3・4時間目に入りました。
目標に向かって、楽しく、そして安全にがんばりましょう!

第3回郷土クラブの様子(6月7日)

郷土クラブも三回目!(第1回:組織作り・第2回:活動内容の話し合い)
今日はお散歩でとりで公園に行き、みんなで『けいどろ』をしました!
(地元の有名な公園で遊んだので、立派な郷土クラブの活動です…!)
いい天気の中、25分間程度学年を越えてみんなで仲良く時間を過ごしました。
(子供達にまざって、先生たちも本気でけいどろをしました)
最後に感想を聞くと、「暑かった」、「楽しかった」、「疲れた」…などなど。
高学年になると、なかなか大人数で公園で遊ぶことも少なくなるので、貴重な体験になったのではないでしょうか?



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レッツ米作り!種籾をまきました。(5年 5月28日)

画像1 画像1
長野小の5年生の総合学習、レッツ米作り!。長野公民館や水土里ネットの方々の全面的な協力をいただきながら進んでいます。今日は種籾をまきました。元気な苗に育ってね。

いろいろな野菜なども植えました!(2年生:5月21日)

生活科の勉強の1つとして、前回のミニトマトに続き、今回は学年の畑にいろいろな野菜などを植えました。
植えたのは、さつまいも、きゅうり、おくら、落花生、綿花の5種類。
さつまいも、きゅうり、おくらは苗から植え、落花生と綿花は種から植えました。

ぐんぐん元気に成長して、おいしい収穫がいっぱいになるように、みんなも水あげを頑張っていきましょう!   ※成長していく様子の観察も忘れずにね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金環日食を見ました。

画像1 画像1
長野小の職員で、金環日食を観察しました。
午前7時40分頃

金環日食

画像1 画像1
遮光板にデジカメを密着させ、フラッシュをONにして
撮影しました。

ミニトマトをうえました!(2年生:5月8日)

生活科の勉強の1つとして、ミニトマトを育て始めました。
〜内容〜
新しい土を鉢の半分くらい入れる→ミニトマトの苗をやさしく土の上に置く
→残りの土を入れる→肥料を置く→たおれないように支柱をたてる
→水をあげる→しばらく観察

みんなで協力しながら楽しく植えることができました。振り返りの絵日記の中にはミニトマトの元気な成長を願う気持ちがたくさん見られました。
おいしいミニトマトがたくさん収穫できるといいですね!!

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生が1年生といっしょに遊びました!(5月1・2日)

2年生が生活科の勉強で、1年生を招待していっしょに遊びました。
さすが2年生!ルールを説明したり、ボールをゆずってあげたり、やさしい声をかけたり、立派なお兄さん、お姉さんでした。
1年生のみんなにもいっぱい楽しんでもらえたようでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/16 1・2年旅行
10/17 高崎市陸上大会
ベルマーク
10/18 クラブ
10/19 高崎市陸上大会予備日
10/20 マーチングフェスティバル
10/21 マーチングフェスティバル