命をはぐくむ講座![]() ![]() ![]() ![]() 命のはじまりが針の穴のようにとても小さいこと、たった10ヶ月で大きく成長することなどを体験を通じながら教えてくださいました。 特に、なかなか赤ちゃんを抱く機会のない子供たちですから、等身大の人形を抱くと、その大きさや重さに驚いている様子でした。 貴重な体験をさせていただきました。 助産師会の方、ご出席いただいた保護者の方、お世話になりました。 運動会![]() ![]() 徒競走、遊競技、表現など、日頃の練習の成果を精一杯発揮することができました。 結果は、 優勝 妙義団 第2位 榛名団 第3位 赤城団 でした。たくさんのご声援ありがとうございました。 明日はいよいよ運動会![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、運動会に向けて、練習や準備に励んできました。 今年のスローガンは 「つかもうぜ この手にかがやく 優勝旗」 です。どの団も優勝旗を手にするために、協力してがんばっていきます。 明日は、応援よろしくお願いします。 町探検 5,29![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全教室(5,16)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 消防署へ行ってきました![]() ![]() 勉強になりました![]() ![]() 当日は、とても暑くて、子ども達の体調が心配されましたが、みんな元気よく行って来られてよかったです。 臨海学校![]() ![]() 天候にも恵まれ、子どもたちは楽しく過ごすことができました。 海水浴はもちろんのこと、磯観察、手紙を書いたこと、夕焼けを見たこと、友だちと一緒にカードゲームをしたこと・・・。 楽しい思い出がたくさんできました。 鎌倉修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1日目は鎌倉班別行動。 友達同士協力して、地図を頼りにお寺などを巡りました。 切符を買って電車に乗るのも初めての子も多く、ドキドキの体験でした。 夕方は宿泊地近くの海辺を散策。 少し水は冷たかったですが、子どもたちはみんな大喜び!! 2日目は八景島シーパラダイスと国会議事堂見学でした。 あっという間の2日間でした。小学校生活一番の思い出ができ、 友達との友情も深まった楽しい旅行となりました。 1年生を迎える会![]() ![]() 生活科「まちたんけん」![]() ![]() はるのりょこう![]() ![]() H24年度開始!
H24年度がスタートしました。
いつも、里見小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 里見小学校での出来事などを、昨年以上にお伝えしていきたいと思っています。 なお、昨年の学校日記については、「2011年度」のカテゴリからご覧いただけます。 今年もどうぞよろしくお願いします! |
|