カテゴリ
TOP
おしらせ(7)
1年生(1)
2年生(2)
3年生(2)
4年生(2)
5年生(4)
6年生(4)
保健室(1)
コラム(0)
最新の更新
一年間、お世話になりました
平成24年度卒業式
6年生を送る会
第三回 学校保健委員会
なわとび
調理実習
6年生 調理実習
書き初め大会
学校保健委員会
持久走大会
持久走大会に向けて
校外学習
6年生親子行事
命をはぐくむ講座
運動会
過去の記事
3月
2月
1月
11月
10月
9月
8月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
第三回 学校保健委員会
第三回の学校保健委員会が、2月13日(水)に開催されました。今回のテーマは、「バランスよく食べよう」です。保健委員さんの発表を見た後、5・6年生が班に分かれ、「給食の3食分け」と「バランスの良いこんだてづくり」をしました。どの班も、栄養バランスを考えた、とても良いこんだてが考えられました。
これからも、今日学んだことを生かしていってくださいね!
なわとび
寒い日が続いていますが、元気に体を動かしている里見小の子どもたちの様子です。
朝の運動集会では、なわとびをしています。
今年は体育委員を中心に考えた、「女々しくて」という曲にあわせた、リズム跳びをしています。
調理実習
家庭科の時間に、調理実習がありました。
班のみんなで協力して、ご飯とみそ汁を作りました。
自分たちで作ったご飯やみそ汁は格別の味だったようです。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2013年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
携帯サイト