第1回委員会活動

画像1 画像1
最初の委員会活動がありました。生活しやすい学校にするためには常時活動が大切です。
お互いに声を掛け合い、責任ある仕事をしてほしいと思います。期待しています。

9日から本の貸出が始まりました

画像1 画像1
本校の児童は図書館(本)が大好きです。学校が始まって2日目から本の貸し出しが始まっています。
今年もたくさんの本と出会ってほしいと思います。

PTA組織作りがありました

画像1 画像1
学年部、副学年部、広報部、教養部に所属する保護者と教職員による会議がありました。1年間の活動計画等を立てました。
1年間、子どもたちのためにご協力をお願いいたします。

おいしい給食を残さず食べます

画像1 画像1 画像2 画像2
9日(火)から2年生〜6年生は給食開始です。
感謝の気持ちを持って、給食を残さず食べます。

道徳「仲間」の授業を公開

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が道徳の授業で「いじめ」について考えました。「いじめを許さない」、「お互いに支え合おう」、「仲間を大切にしよう」等々の意見を一人一人の児童が述べていました。
 「いじめのない中央小」を子どもたちの力で創り上げていきます。

始業式・入学式

ご入学・ご進級おめでとうございます。
今年度もよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日:count up16
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30