除草と柵作り

画像1 画像1
校務員さんが校舎周辺の除草作業を計画的に行ってくれています。(虫の観察など、授業との関連を大切にしながら)また、「立ち入らないように」と竹で柵を設置してくれました。

7月10日

画像1 画像1
バターロール 牛乳 ナスのミートスパゲッティ ビーンズサラダ

 今日は、高崎産のナスをたっぷり使ったミートソーススパゲッティです。ミートソースのスパゲッティは一年を通して給食で出していますが、今が旬の夏野菜を使ったミートソースはこの時期だけの特別バージョンです。今は色々な食材が旬に関わらず一年中手に入るようになりましたが、旬の時期にとれる食材には、一年で一番栄養がつまっています。夏野菜の特別なミートソースを、味わってみてください。

7月9日

画像1 画像1
ごはん 牛乳 夏野菜と豆のトマト煮 ミックスジャコサラダ 果物

 今日は城下町ランチのメニューです。夏野菜と豆のトマト煮には、トマト、ズッキーニ、枝豆などの夏野菜がたっぷり入っています。ミックスジャコサラダには、切り干し大根やいかくんせい、アーモンドなど、噛み応えのある食材を色々使っています。
 果物にはスイカをつけました。夏の水分補給におすすめです。夏野菜やスイカで水分と栄養を補給して、元気に夏を乗り切りましょう。

第2回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 「睡眠の大切さ〜早寝早起き朝ご飯(快便)のすすめ〜」を議題に発表と話し合いをしました。校医さんから「熱中症予防」についても話していただきました。
まとめ、話し合いもポイントをおさえよくできていました。

箕輪小学校PTAの学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 校舎新築に伴い、箕輪小学校のPTA7名が本校を訪問し、校舎を視察しました。校舎の良いところ、課題等を伝えました。現地視察は参考になると思います。

高崎市社会を明るくする運動市民大会

画像1 画像1
 市民が安心して社会生活を送れるよう、毎日活動してくださっている各種団体の人たちが集まり、式典、講演会、街頭宣伝パレード等が行われました。地道な活動に感謝申し上げます。

元気に学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暑い日が続いていますが児童は元気よく学習に取り組んでいます。

第4回 代表委員会

画像1 画像1
運動会のスローガンを決めました。各学級からスローガンとその提案理由を発表してもらい、話し合いに入りました。キーワードは「運動会・全校・具体的・中央小」です。どんなスローガンになったでしょうか。

読み聞かせ

画像1 画像1
 ボランティアによる読み聞かせがありました。今日は1年生の読み聞かせを最後まで参観させていただきました。1年生は食い入るように聞いています。そして、読み手は、語りかけるように、間を大切にし、挿絵も上手に使って読んであげています。心が和む時間でした。

植物はぐんぐん成長しています

画像1 画像1 画像2 画像2
 土曜日、日曜日の暑さで植物がぐんと成長しました。ようやくグリーンカーテンらしくなってきました。
 私たちも暑さに負けずに元気よく生活しましょう。

資源回収(4学年)

画像1 画像1
 第2回資源回収が4学年担当で行われました。暑い中、早朝から作業をしていただきありがとうございました。

7月8日

画像1 画像1
ビビンバ 牛乳 わかめの辛味スープ 果物

 梅雨が明けて、今日はとても暑くなりました。気温が上がると、熱中症になったり体調を崩したりしやすくなります。こまめに水分補給をして気をつけたいですね。また、暑くて食欲がないからと言って、朝ごはんを食べずに学校に来ることのないようにしましょう。3食きちんと食べないと、体力がなくなったり抵抗力が弱くなったりしてしまいます。
 今日はそんな暑い日でも食べやすいように、給食でも人気のビビンバと、トウバンジャンを効かせたわかめの辛味スープを作りました。よく噛んで、しっかり食べて、暑い夏を乗り切りましょう!

7月5日

画像1 画像1
ちらし寿司 手巻きのり 牛乳 七夕汁 枝豆 デザート

 今日は、7月7日の七夕に向けて、七夕献立にしました。七夕汁には、天の川に見立てたそうめんと、星に見立てたオクラが入っています。オクラの切り口が星のように見えます。オクラも夏野菜の仲間で、オクラのネバネバの成分には、血液をサラサラにする効果や、おなかの調子を整える効果があります。
 そして、夏野菜の枝豆もつけました。枝豆は、熟すと大豆になりますが、大豆にないビタミンCもたくさん含んでいます。さっとゆでて手軽に食べられるので、お家でもぜひ食べてほしい食材です。

七夕飾り

画像1 画像1
星に願いを!努力もします。
こんなお願い事がありました。
 「ピアニストになりたいです」
 「走るのが速くなりたいです」
 「家の仕事が繁盛しますように」等

楽しいひとときです

画像1 画像1
 本校の良いところの第5位は「自然がたくさんあります」です。休み時間は、たくさんの子がバッタやダンゴムシなどをとって、楽しんでいます。

暑さに負けません

画像1 画像1
朝顔、ごうやの競演です。どんなグリーンカーテンになるのでしょう?

読書感想文に挑戦しましょう

画像1 画像1
図書館にはたくさんの本があります。ぜひ「感動したなあ」「新しい発見があったぞ」ということをたくさんの人に伝えてあげましょう。

授業参観(1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもは楽しく授業に参画していましたか。特に、学級という集団の中で、多くの仲間とコミュニケーションがとれることは大切です。そして、集団生活のルールーも学んでいってほしいと思います。

授業参観(2学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業の中で子どもの興味関心をかきたて、いかに授業に集中させることができるかは、大切なポイントです。
 課題意識を持たせるために実演する、具体物を使う、課題を解決する、課題意識を維持するために資料やワークシートを使う等です。
 授業に取り組んでいる子どもの様子はいかがでしたか。

授業参観(4学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもは自分の考えを持って、話し合い活動をしたり、意見を述べたりしていたでしょうか。一斉学習でも少人数学習でも、まず個人(自分)が課題を持ち、解決の見通しを立て、意見・考えをもてなければなりません。今年も話し方・聞き方がしっかりできるように学校全体で取り組んでいきますので、その観点からも授業を参観してください。
 本日:count up6
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

給食室より

図書だより