| 10月7日のメニュー
 本日のメニューは、サンドパン、牛乳、ハンバーグのトマトソースかけ、ふるさと汁、「千切り」という意味の「コールスロー」サラダでした。 〈一口メモ〉 群馬県では冬にキャベツを作っています。キャベツは種を蒔いてから、110日で収穫され、店頭に並びます。今日は、コールスローサラダの食材にしました。     10月4日のメニュー
 本日のメニューは、菜めし、牛乳、彩りもきれいな揚げジャガイモのそぼろに、マヨネーズとサツマイモの甘さが絶妙な、サツマイモとごぼうのサラダ、そして、果物はミカンでした。     10月2日のメニュー
 本日のメニューは、かぼちゃパン、牛乳、具だくさんのもてなしうどん、そして、ツナサラダでした。     10月1日のメニュー
 本日のメニューは、麦ご飯、牛乳、ゴマの香ばしいかおりの秋刀魚の蒲焼き、濃くのある味噌味のキノコけんちん汁、そして、鉄分がたっぷり入ったオレンジゼリーでした。     |  |