| 11月11日のメニュー
 本日のメニューは、かぼちゃパン、牛乳、もてなしうどん、かむかむあげ、そして、キュウリのおかかあえでした。     11月8日のメニュー
 本日のメニューは、秋いっぱいご飯、牛乳、白玉汁、ななはし卵焼き、そして、バナナでした。 〈一口メモ〉 11月8日は、「いい歯の日」です。牛乳は、骨や歯を丈夫にするカルシウムが豊富です。また、今日の卵焼きは、たくさん野菜の入って、しっとりした焼き上がりになっています。     11月7日のメニュー
 本日のメニューは、具だくさんの高崎丼、牛乳、中華スープ、そして、キウイフルーツでした。 〈一口メモ〉 旬の食材は、1年のうちで最もおいしく、栄養価も高いです。今日のキウイも今が旬です。     11月6日のメニュー    〈一口メモ〉 ブロッコリーは、かぜ予防に効果のあるビタミンAやCが豊富です。また、きれいな緑色は、鮮やかでおいしそうに感じます。 11月5日のメニュー
 本日のメニューは、じゃこチャーハン、牛乳、野菜のソテー、こりこり感たっぷりの春雨スープ、そして、ワインゼリーでした。     連合音楽祭
 11月5日(火)、午前9時10分より音楽センターにおいて、恒例の連合音楽祭が行われました。本校は、5年生73名が参加し、「マイドリーム(白川惠介作詞・作曲)」と地球星歌〜笑顔のために〜(ミマス作詞・作曲)を透明感ある歌声で演奏してきました。応援ありがとうございました。             |  |