授業公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が授業を公開しました。理科の授業です。話し合い、ノートの取り方、発表など、しっかりできていました。

あいさつ運動終了後のあいさつが勝負です

画像1 画像1 画像2 画像2
 あいさつ運動期間中は、自分から先に元気よくあいさつができました。運動が終わった後もいさつをしっかりすることが大切です。家庭での協力もお願いいたします。がんばりましょう。

短なわとび

画像1 画像1
 朝や休み時間に短なわとびに挑戦している児童が少ないように思います。毎日の積み重ねが体力の向上や技術の向上になります。努力しましょう。次回からは、長縄とびになります?

1月15日

画像1 画像1
 麦ごはん 牛乳 ポークカレー ほうれん草のサラダ

 3連休が明けて、昨日はお休みの人が多いクラスもあったようです。中でも、胃腸にくる症状の人が多いようです。感染性の胃腸炎を予防するには、手洗いが一番重要です。ノロウイルスは少しの量のウイルスがついただけで感染してしまいます。また、すぐに症状が出ないことがあるので、元気な人でも菌を持っている可能性があり、人にうつしてしまう危険もあります。一人ひとりがきちんと手洗いをすることが、感染を拡大させないために重要です。また、ノロウイルスはアルコール消毒では効果がありません。しっかりとせっけんで洗い落としましょう。
今日のサラダに入っているほうれん草は、風邪予防に効果的な食べ物です。残さず食べて、風邪を予防しましょう。

1月14日

画像1 画像1
 揚げあんぱん 牛乳 ワンタンスープ チキンサラダ

 揚げあんぱんは、給食ならではのメニューです。給食では大体毎月1回、揚げパンが出ます。揚げるときに必要な油やパンにまぶす砂糖は、とりすぎると体に悪いものですが、給食では毎日とりすぎのないようにバランスを考えているので、月1回のお楽しみとして、揚げパンを入れています。色々な味の揚げパンがありますが、揚げあんぱんはめったに出ない特別バージョンです。スープやサラダには野菜がたっぷり入っているので、こちらも残さず食べてくださいね。

1月10日

画像1 画像1
 チキンライス 牛乳 ABCスープ マカロニサラダ

 3学期が始まって最初の1週間が過ぎましたが、生活リズムは戻ってきましたか?今週は給食の残りも少なく、よく食べられていました。寒い日が続いていますが、牛乳の残りが少ないのも、とてもすばらしいですね。この調子で、給食をしっかり食べていってほしいと思います。そしてもうひとつ大切なのが、朝ごはんです。生活チェックにも朝ごはんの項目があるので、みなさん気をつけていると思いますが、赤・黄・緑の3色がそろった朝ごはんを毎日食べられるといいですね。

6年生 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 外部講師を招き、6年生が税について学習しました。税金が身の回りのどんなところに使われているのか、どんな種類があるのか、改めて知ることができました。

願いを込めました

画像1 画像1
 紹介が遅れましたが、6年生(希望者)がだるまに願いを込めました。どんなことをお願いしたのでしょうか。

寒さに負けずに元気にあいさつ

画像1 画像1
 明日まであいさつ運動です。今朝も厳しい寒さでした。連休明けで、元気よくあいさつができるか心配でしたが、元気な声がたくさん聞こえてきました。3学期の重点項目の一つです。最後までしっかり取り組みましょう。

1年生も百人一首に挑戦です

画像1 画像1
 1年生も百人一首を始めました。抵抗もなく楽しく取り組んでいます。今後が楽しみです。

6年生の算数授業

画像1 画像1
コース別学習です。3学期は復習が多くなりますが、まとめをしっかりして進学します。

3年生理科の授業

画像1 画像1
 オープン教室で理科の学習です。ノートに課題と予想を書き、確かめを行っていました。算数の学習(巻き尺の目盛りを読む)にもなっていました。

書き初め作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 書き初めの作品が廊下に展示され始めました。来校された時に是非ご覧ください。今日も書き初めをしていた学年もありました。

あいさつの木に花が咲いています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あいさつ運動3日目。たくさんの児童の元気なあいさつで、各学年のあいさつの木に花が咲いています。

ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なかよし班で「ウルトラマンじゃんけん」を行いました。特別な道具を用意することもなく、1年生から6年生が楽しく交流できるゲームで、とても良かったです。

1月9日

画像1 画像1
 バターロール 牛乳 ポークビーンズ チーズサラダ

 今日のようなパンの献立の日には、手でパンをちぎって食べると思います。さて、その手はきれいに洗ってあるでしょうか?今の時期は寒くて水もとても冷たいので、さっとぬらしておしまい、なんてことをしていませんか?しっかりと石けんを泡立てて、手のひら全体、手のこう、指の間、手首まで、全体をくまなく洗いましょう。最後にきれいなハンカチでふくことも忘れないでくださいね。カゼやインフルエンザが流行する時期です。しっかり手洗いをして、残さず給食を食べて、予防しましょう。

1月8日

画像1 画像1
 麦ごはん 牛乳 かしわ丼 のっぺい汁 果物

 かしわ丼の「かしわ」とは、何のことを指しているか知っていますか?実は、鶏肉のことを指しています。元々は羽が茶色のにわとりのことを、羽が柏の葉に似ていることからかしわと呼んでいました。味が普通の鶏よりもおいしいとされていたので、上等の鶏肉のこともかしわと呼ぶようになりなしたが、今では鶏肉の総称として使われています。今日のかしわ丼は、干ししいたけや高野豆腐がたっぷり入って、栄養も満点です。

心を落ち着かせ書き初めです

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6校時に高学年が書き初めをしました。緊張して筆をはしらせている姿に凜々しさを感じました。

校庭で元気に遊んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2
先生も子どもと一緒に校庭で遊んでいます。お互い気分転換にもなります。

3学期もたくさん本を読みましょう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冬休み中もしっかり読書ができました。新刊が紹介されています。3学期も読書や学習に図書館を積極的に利用しましょう。読書感想画を描くことができたでしょうか。
 本日:count up2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/15 資源回収予備日
2/17 表彰朝礼・代表8・教科部会1
2/18 中学校入学説明会(午後)
2/19 授業参観(低)
2/20 授業参観(中)、給食検討会
2/21 音楽集会・授業参観(高)

学校だより

各種お知らせ

学校経営

学校評価

給食室より

図書だより

健康教育

安全教育

人権教育

チャレンジ教室