記録的な大雪月曜日も校庭にはたくさんの雪が残り、雪遊びで 元気に校庭を駆け回る児童がたくさんいました。 週末のうちに、地域の方が校門から児童玄関まで 雪かきをしておいていただいたおかげで、朝は 雪が溶けて凍った部分を、取り除く作業だけで 済みました。全校児童が安全に登校できました。 一日入学がありました一日入学を実施しました。 1年生が、生活科の昔遊びや、工作、合奏などで おもてなしをし、小学校生活について説明しました。 1年前に説明を受けていた、1年生が 立派に成長したことを実感します。 入学予定の子どもたちも、笑顔で過ごすことが できました。4月の入学をお待ちしています。 学校保健委員会開催視点で活動しました。 日頃から努力していることや、元気アップ高崎での取り組みから 感想や努力点を話し合い、代表の児童が発表しました。 学校医、学校歯科医、学校薬剤師の先生方にもご参加頂き、 専門的な見地からアドバイスも頂きました。 かぜ・インフルエンザ予防について
現在、市内でインフルエンザが猛威をふるっています。
本日(1/28)学校より「インフルエンザ・かぜ予防」に 関するプリントを配布しました。 ・朝からマスク着用にてお願いします。 また、ランドセルに余分に1枚持たせて下さい。 ・うがいや、のどの粘膜保護のため、お茶を入れた水筒を 持たせてください。 ※詳細はプリントに書かれていますので、必ずご確認下さい。 朝の段階で、インフルエンザが疑われる場合は、 無理に登校させず、医療機関での診察をお願いします。 治癒証明書が必要な場合は、下記「治癒証明書」を クリックし、ダウンロードしてお使い下さい。(pdf形式です) ご来校いただいて、受け取ることも可能です。 <swa:ContentLink type="doc" item="3140">治癒証明書</swa:ContentLink> 避難訓練、起震車体験本校では、3分以内の避難を目標としています。 「おはしも」を合い言葉に、安全に速やかに避難し 今回も3分以内に、全員の安否確認を終えることができました。 避難訓練の後は、起震車を使った地震の揺れ体験を 行いました。いざという時に慌てないための心構えに つながったのではないかと思います。 3学期が始まりました欠席者が一人もなく、全員の元気な顔が見られました。 休み明けにもかかわらず、集中して立派な態度で 始業式に臨むことができました。 校長先生からは、「聞」「聴」の違いなど、生活に 役立つ話がたくさんありました。 どのクラスも落ち着いた態度で学習が進められており、 まとめの段階で大きく力が伸びるものと思います。 「いじめ0」「不登校0」「交通事故0」を 3学期も継続していけるよう、学校、家庭、地域一体となって 子どもたちを育てていきましょう。 充実の2学期が終わりましたどの学年も充実した学習活動が行われ、 子どもたち一人一人が、心身ともに大きく成長しました。 終業式では、校長先生からプレゼンテーションソフトウェアを使って 2学期の振り返りながら、講話がありました。 交通安全、生徒指導、図書室利用について、担当の先生から 話がありました。学校から、冬休みの過ごし方について、 プリントをお配りしました。必ず親子で内容の確認をお願いします。 保護者の皆様には学校活動への協力を頂き、ありがとうございました。 12月は人権月間です同じ時期に行い、意識を高めています。 人権教室では、1〜3年生は紙芝居「ぐらぐら森のおばけ」を、 4〜6年生はビデオ「プレゼント」を見ました。 その後、人権擁護委員のみなさんの話を聞いたり、 話し合い活動をしたりしました。 子どもたちは、日頃から思いやりを大切に生活していますが、 いつもより意識を高めるのに役立ちました。 自衛隊へ花のプレゼント学校で育てている花のプレゼントを届けに行きました。運動会で 踊ったダンスも披露するなど、和やかなひとときを過ごしました。 本校では、近所の保育園や、介護施設にも同じように花の プレゼントを行っています。 ザスパクサツ交流学習サッカーを通じて、交流学習を行いました。 昨年に続いて行われた交流学習ですが、体を動かすことの 楽しさをテーマにした交流会は、大変盛り上がりました。 3年目のマーチングフェスティバルマーチングフェスティバルに参加してきました。 今年で3年目の参加ということもあり、子どもたちは 堂々と演奏することができました。たくさんの保護者の 皆様や、普段交流している地域の介護施設の皆様も、 応援に駆けつけてくださいました。 連合音楽祭参加してきました。行事続きで、なかなか練習時間が 取れませんでしたが、 限れた時間の中で一生懸命 努力することができました。ステージでは、晴れやかな 顔がたくさん見られました。 吉井町駅伝大会参加してきました。早朝からの集合でしたが、天候にも 恵まれ、一人ひとりが思いを込めて、襷をつなぎました。 地域施設との交流活動かがやき入野ホームへ交流学習に行きました。 6年生の総合的な学習の時間には、 福祉の単元が設定されており、その一環 として介護施設での交流体験を設定しています。 時間が経つごとに、交流の仕方がわかり 笑顔でやりとりすることができました。 秋のバス旅行に行ってきました10月10日に5年生が社会科見学に行ってきました。 1,2年生………ぐんま子どもの国で、プラネタリウム学習や アスレチックで元気に遊びました。 3,4年生………ぐんま天文台では、望遠鏡や宇宙に関する話に触れ、 渋川スカイランドパークでたくさん遊びました。 5年生 ………富士重工で自動車工場の見学した後、 ぐんま子どもの国で遊びました。 いろいろな遊びや学びを体験しながら、仲間たちと仲良く 楽しい1日を過ごしました。 修学旅行 【6年】行ってきました。 天候が心配されましたが、雨に降られることもなく 元気に2日間を過ごすことができました。 1日目は、国会議事堂を見学しました。 今後、政治の学習をするので関心を高めるのに役立ちました。 横浜八景島シーパラダイスでは、班ごとに水族館、ショーの見学、 班ごとに乗り物を楽しむなど、充実した活動でした。 夜のイルミネーションも見ることができました。 2日目は、鎌倉散策でした。班ごとに計画した行動予定に沿って 協力して活動することができました。歴史ある町並みに、子どもたちも 感銘を受けたようです。 2日間を通して、指示や指導されることも少なく、立派な態度で 行動できました。 10/16の台風対応について
明日は、台風接近のため、安全を優先し
12:00登校とします。 (早く登校しすぎないようにしてください) 給食がありますので、昼食をとらずに 登校させて下さい。 登校の際は、できるだけ複数で登校するなど 安全に注意して登校させて下さい。 明日の陸上大会は、金曜日に順延となります。 運動会に多数ご来場ありがとうございました
9月28日(土)に、秋晴れのさわやかな空気の中、
第40回の運動会が行われました。 今年は、例年よりも暑さが和らぎ、練習も順調に進み 当日を迎えました。 どの学年も、練習の成果を十分に発揮して、元気はつらつとした 演技ができました。子どもたちは、どの競技も集合が素早く、 順調に進行することができました。 地域の皆様には、多数のご来場を頂き、ありがとうございました。 皆様から頂いた、温かい言葉や、声援、拍手に心からお礼申し上げます。 運動会のプログラムを掲載しました
トップページの配布文書から
閲覧、ダウンロード可能です。 pdf形式です。 避難訓練を行いました 【地震】今回は、休み時間に時間に地震が起きた場合を想定して 様々な場所から避難する訓練を行いました。 教室以外の場所から避難した児童が多かったですが、 日頃の訓練の成果が生かされ、速やかな避難と 安否確認ができました。 |
|