「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

1年の学びが終了しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年間の学びを終えて、修了式をしました。
6年生のいない体育館は、いつもより少し寂しく感じます。
校長先生からの話では、各学年ごとにエピソードを交えて
話があり、担任の先生と子どもたちがあいさつを交わしました。
交通安全、生徒指導にかかわる注意事項の確認があり
元気に新年度登校することを約束しました。
4月からは1つずつ学年が上がります。子どもたちは、新しい学年でも
頑張るぞという意気込みが伝わってくる、いい表情でした。

 新年度入学されるみなさん、馬庭小の仲間たちは、みなさんに会えるのを
楽しみにしています。笑顔で学校に来て下さいね。

 保護者の皆様には、1年間、馬庭小学校の教育活動に理解を頂き、
支えて頂きありがとうございました。新年度以降も、変わらぬご支援を
お願い致します。

校長先生ありがとうございました

画像1 画像1
 修了式終了後、校長先生のご退職をお祝いする、
サプライズ企画を行いました。
 5年生のリードの元、お祝いの言葉、校歌合唱、
くす玉割りを行い、先生方による胴上げも行われました。
 子どもたちも職員も、和気藹々と笑顔あふれる行事になりました。
最後に、全校で記念写真を撮りました。
馬庭小の「人の和」を大切にする心がよく現れた場面でした。

卒業生が巣立っていきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、6年生16名が本校を、巣立っていきました。
6年間の学びをしっかり成し遂げた充実感が、
晴れ晴れとした表情に表れていました。

1〜5年生も、これまでの6年生との思い出をかみしめ
感謝の気持ちを込めて、立派に式に臨めました。

最後は、美しい青空の下、在校生、職員、保護者に
見送られて、花道を歩いて行きました。
馬庭小学校での力一杯学んだ6年間を誇りに、
中学校でもきっと素晴らしい生活を送ってくれる
ものと思います。

40周年記念写真を撮影しました

画像1 画像1
 3月12日に、開校40周年を記念して、
全校で記念写真を撮りました。
 各学年が担任の安全管理のもと、ベランダに出て
校舎全景とともに写真に収まりました。
 できあがった写真は、パネルにして職員室前の
廊下に掲示します。ご来校の際に、ぜひご覧下さい。

卒業生 感謝の会開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月12日に、6年生がお世話になった先生方を招いて、
感謝の会を開催しました。
 手作りのお菓子と、いろいろな種類の紅茶で、おもてなしをしました。
小学校での思い出話や、先生方の中学校時代の話などで盛り上がりました。
 6年生にとって、またひとつ卒業を実感する瞬間でした。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2/28(金)に全校で6年生を送る会を行いました。
あと1ヶ月で卒業する6年生に、各学年が趣向を凝らした
発表をプレゼントしました。

 1,2年生 歌劇「大きなかぶ」
・元気いっぱいの歌と、かぶを抜くかわいらしい演技に
 会場に笑みがあふれました。

 3,4年生 合奏「新世界」
・リズムや音の強弱にもこだわった、美しい演奏でした。
 最後に6年生一人一人に、感謝の言葉を伝えるなど
 心のこもった発表でした。

 5年生 劇「馬庭小の1年」
・馬庭小の思い出が蘇るような、楽しい発表でした。
 5年生は、企画から準備、当日の運営と、立派に
 こなしてくれました。

 6年生 合奏「威風堂々」
・会場のみなさんと一緒に思い出を作ろうと、自作の旗を
 作って、演奏に合わせて会場中で旗を振りました。

 手作りのプレゼントや花束をもらって、6年生はいよいよ
卒業に向けて心構えができたようです。

2/21(金)の授業参観について

校庭の積雪等のため、自動車等の乗り入れができません。
お手数ですが、徒歩にてご来校下さるよう、お願い致します。

記録的な大雪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 関東地方では、十数年ぶりの大雪となりました。
月曜日も校庭にはたくさんの雪が残り、雪遊びで
元気に校庭を駆け回る児童がたくさんいました。
 週末のうちに、地域の方が校門から児童玄関まで
雪かきをしておいていただいたおかげで、朝は
雪が溶けて凍った部分を、取り除く作業だけで
済みました。全校児童が安全に登校できました。

一日入学がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来年度入学予定の子どもたちを招いて、
一日入学を実施しました。
 1年生が、生活科の昔遊びや、工作、合奏などで
おもてなしをし、小学校生活について説明しました。
 1年前に説明を受けていた、1年生が
立派に成長したことを実感します。
 入学予定の子どもたちも、笑顔で過ごすことが
できました。4月の入学をお待ちしています。

学校保健委員会開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回は、5,6年生が参加して、「よい姿勢」と健康という
視点で活動しました。
 日頃から努力していることや、元気アップ高崎での取り組みから
感想や努力点を話し合い、代表の児童が発表しました。
 学校医、学校歯科医、学校薬剤師の先生方にもご参加頂き、
専門的な見地からアドバイスも頂きました。

かぜ・インフルエンザ予防について

 現在、市内でインフルエンザが猛威をふるっています。
本日(1/28)学校より「インフルエンザ・かぜ予防」に
関するプリントを配布しました。

・朝からマスク着用にてお願いします。
 また、ランドセルに余分に1枚持たせて下さい。
・うがいや、のどの粘膜保護のため、お茶を入れた水筒を
 持たせてください。

※詳細はプリントに書かれていますので、必ずご確認下さい。

 朝の段階で、インフルエンザが疑われる場合は、
無理に登校させず、医療機関での診察をお願いします。
 治癒証明書が必要な場合は、下記「治癒証明書」を
クリックし、ダウンロードしてお使い下さい。(pdf形式です)
 ご来校いただいて、受け取ることも可能です。

<swa:ContentLink type="doc" item="3140">治癒証明書</swa:ContentLink>


避難訓練、起震車体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月14日に、火災を想定した避難訓練を行いました。
本校では、3分以内の避難を目標としています。
「おはしも」を合い言葉に、安全に速やかに避難し
今回も3分以内に、全員の安否確認を終えることができました。
 避難訓練の後は、起震車を使った地震の揺れ体験を
行いました。いざという時に慌てないための心構えに
つながったのではないかと思います。

3学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休みが終わり、3学期が順調にスタートしました。
欠席者が一人もなく、全員の元気な顔が見られました。

休み明けにもかかわらず、集中して立派な態度で
始業式に臨むことができました。
校長先生からは、「聞」「聴」の違いなど、生活に
役立つ話がたくさんありました。

どのクラスも落ち着いた態度で学習が進められており、
まとめの段階で大きく力が伸びるものと思います。

「いじめ0」「不登校0」「交通事故0」を
3学期も継続していけるよう、学校、家庭、地域一体となって
子どもたちを育てていきましょう。

充実の2学期が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たくさんの行事が行われた2学期が終わりました。
どの学年も充実した学習活動が行われ、
子どもたち一人一人が、心身ともに大きく成長しました。
 終業式では、校長先生からプレゼンテーションソフトウェアを使って
2学期の振り返りながら、講話がありました。
 交通安全、生徒指導、図書室利用について、担当の先生から
話がありました。学校から、冬休みの過ごし方について、
プリントをお配りしました。必ず親子で内容の確認をお願いします。
保護者の皆様には学校活動への協力を頂き、ありがとうございました。

12月は人権月間です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月は人権月間です。本校では、人権教室と親子人権標語作りを
同じ時期に行い、意識を高めています。

 人権教室では、1〜3年生は紙芝居「ぐらぐら森のおばけ」を、
4〜6年生はビデオ「プレゼント」を見ました。
その後、人権擁護委員のみなさんの話を聞いたり、
話し合い活動をしたりしました。
子どもたちは、日頃から思いやりを大切に生活していますが、
いつもより意識を高めるのに役立ちました。

自衛隊へ花のプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月15日に、1,2年生が、近所の自衛隊吉井分屯地へ
学校で育てている花のプレゼントを届けに行きました。運動会で
踊ったダンスも披露するなど、和やかなひとときを過ごしました。
本校では、近所の保育園や、介護施設にも同じように花の
プレゼントを行っています。

ザスパクサツ交流学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月24日に、4〜6年生が、ザスパクサツの選手たちと
サッカーを通じて、交流学習を行いました。
 昨年に続いて行われた交流学習ですが、体を動かすことの
楽しさをテーマにした交流会は、大変盛り上がりました。

3年目のマーチングフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月27日に、4〜6年生が、高崎市の
マーチングフェスティバルに参加してきました。
今年で3年目の参加ということもあり、子どもたちは
堂々と演奏することができました。たくさんの保護者の
皆様や、普段交流している地域の介護施設の皆様も、
応援に駆けつけてくださいました。

連合音楽祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月7日に、4〜6年生が、高崎市の連合音楽祭に
参加してきました。行事続きで、なかなか練習時間が
取れませんでしたが、 限れた時間の中で一生懸命
努力することができました。ステージでは、晴れやかな
顔がたくさん見られました。

吉井町駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月20日に、5,6年生が、吉井町の駅伝大会に
参加してきました。早朝からの集合でしたが、天候にも
恵まれ、一人ひとりが思いを込めて、襷をつなぎました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
4/1 学年始め休業開始日