「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

4月10日(木)3年生朝の会

 3年生の朝の会は、何と言っても、先生の話を聞く姿が素晴らしい。普段は元気ですが、メリハリのある生活ぶりです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日(木)1年生朝の会

 小学校生活がスタートして4日目。だんだん他学年と同じ生活リズムにしていきます。今日は、子どもの司会で「朝の会」をやっていました。だんだんスムーズになっていくことでしょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(水)5時間目の授業2

 1年生は、4校時で放課なので、今日は紹介できません。
写真上:3年生理科…屋外に出て自然観察をして戻ってきたところ。
写真下:2年生音楽…鍵盤ハーモニカを元気よく、上手に演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(水)5時間目の授業1

 今週は、行事も多く、また、各クラスで決めごとなどもあり、通常の授業とまでいかないクラスもありますが、今日の5時間目の授業の様子を紹介します。(校長)
写真上:6年生学活…係決めを行っていました。
写真中:5年生学活…6年生と同じ係決めですがちょっと様子が違います。
写真下:4年生図工…自画像に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(水)縦割り清掃

 馬庭小の掃除は、1年生から6年生までが1つの班になり行います。今日は、新学期3日目なので、1年生はまだ参加していませんが、6年生がよくリードして、おしゃべりもせず、真剣に掃除に取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(水)昼休み

 馬庭小の子ども達は、外で元気よく遊びます。日頃のこういう姿が、体力アップにつながります。忙しい中ですが、一緒に遊んでいる先生の姿も見えました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)PTA常置委員会3

写真上:校外補導、児童奨学委員会
写真下:編集委員会

 遅くまで、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(火)PTA常置委員会2

 全体会のあと、委員会ごとに話し合いを持ちました。
写真上:PTA本部 写真中:学年委員会 写真下:成人教育委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)PTA常置委員会1

 今年度のPTAの活動計画立案のため、常置委員会が開催されました。夜遅くまで、協議していただき、活動計画案が決定しました。PTA総会を経て、正式に決定となります。
 馬庭小の子ども達のため、よろしくお願いいたします。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(火)1年生下校

 今日から3日間は、1年生の下校に職員がついて行きます。今日は、その初日、「気を付けて帰ってください。」という担任の黒澤先生の声かけに、元気よくこたえて、一列で帰って行きました。明日も元気よく登校してください。1年生たち。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)給食

 今日の給食は、「チョコチップパン」、「ポトフ」、「コールスローサラダ」、「オレンジ」、「牛乳」でした(写真上)。
 1年生の教室に行ってみると、みんなお行儀よく、おいしそうに食べていました(写真中、下)。野菜は嫌いという子も「頑張って食べる」とのこと、小学生としての自覚を感じました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)なまず

 地域の関口さんが馬庭堰で捕れた「なまず」を子ども達に見せてやってほしいと持ってきてくださいました。大きい水槽がないので、しばらく児童玄関で子ども達に見てもらったあと、逃がしてあげようと考えています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(火)縦割り清掃班、集団下校班編制

 2校時は、全校児童が集まって、今日から始まる掃除当番の縦割り班分け(写真上、中)と集団下校班分け(写真下)を行いました。
 6年生が、上手にリードし、スムーズに班編制が進みました。きっと掃除当番でも6年生を中心によい活動ができることでしょう。
 編制の様子を見ていて、馬庭小の子ども達の聞く態度について改めて素晴らしいと思いました。一番下の写真いかがですか。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)入学式の片付け(6年生)

 昨日の入学式の片付けを6年生がやってくれました。さすが、最高学年、みんなで協力しながら、てきぱきと進め、あっという間に片付けてくれました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(火)朝の外遊び

 朝のランニング後、走り終えた子どもと、田口先生でSケンが始まりました。様々な学年の子ども達が楽しそうに遊んでいました。とても、よい光景でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(火)朝のランニング

 一昨年度から「元気アップ高崎」の取組の一つとして火曜日、木曜日の始業前に子ども達は自主的な朝のランニングに取り組んでいます。
 今年度も継続を予定していましたが、1年生も加わったことから、子ども達に走る意義を指導して来週からスタートすることにしていました。
 しかし、今年度最初の火曜日、子ども達は登校するなり、走りはじめました。その数50名ほど、6年生は、入学式の片付け作業があり、1年生は、まだランニングのことは知りませんから、7割ほどの子ども達が走ったことになります。教師側が思っていたより習慣ができていたということでしょうか。さらなる充実を目指して、次回から校長も走ります。
 ランニングボランティアの方2名も子ども達と一緒に走ってくださっていました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(火)朝の交通指導

 4月6日から15日は、「春の全国交通安全運動」期間です。馬庭小でも先生方が交代で交通指導員さん、保護者の方と一緒に交差点等に立っています。
 今年度も、事故ゼロとなるよう、子ども達を指導して参ります。地域の皆様、安全運転をよろしくお願いいたします。(校長)
画像1 画像1

4月7日(月)学活2

 全部のクラスは回れませんでした。あと2クラス紹介します。
写真上:4年生。落ち着きを感じます。
写真下:6年生。先生の話を真剣に聞くまなざしが素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(月)学活1

 今日の学活の様子です。
 写真上:1年生、素晴らしい姿勢です。
 写真下:ギャングエイジと言われる3年生ですが、このとおり。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(月)黒板メッセージ2

 本校の先生方は、本当に気配りのできる先生がそろっています。黒板を見て子ども達は何を思ったでしょうか。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
5/7 移動音楽教室
家庭訪問
5/8 ALT 家庭訪問
5/9 家庭訪問
5/12 家庭訪問 
ハロースクール4.5.6年
5/13 念流・獅子舞 
避難訓練
内科検診