7月16日(水)給食(2年生)
今日の献立は、「レバーの甘辛煮」「小魚入りきんぴら」「わかめと豆腐のすまし汁」「ごはん」「ふりかけ」でした。
写真は、2年生の給食準備の様子です。(校長) 7月16日(水)4時間目授業(6年生社会)
6年生の社会は、歴史でした。豊臣秀吉の天下統一について資料を確認しながら学習していました。(校長)
7月16日(水)4時間目授業(5年生音楽)
5年生の音楽は、音楽室が使えないということで、教室で歌を歌っていました。(校長)
7月16日(水)4時間目授業(4年生図工)
4年生の図工は、「コリントゲーム」の製作でした。最後の仕上げの色塗りに真剣に取り組んでいました。完成した子は、静かに読書や自主勉強をしていました。(校長)
7月16日(水)4時間目授業(3年生理科)
3年生の理科は、校庭で育てているヒマワリとホウセンカの観察をしていました。自分の背丈よりはるかに大きくなったヒマワリをよく見て、ノートに絵を描いたり、気づいたことを書いたりしていました。(校長)
7月16日(水)マーチング集合写真撮影
マーチングフェスティバルのプログラム掲載の写真撮影を朝練習の時間に行いました。運動会、フェスティバルに向け、子どもたちは「やる気」になっています。(校長)
7月15日(火)5時間目授業(5,6年生体育)
5,6年生の体育は、水泳で、夏休み前恒例の着衣泳でした。5,6年生になるとさすがに背浮きが上手にできる子が増えてきます。
もしもの時のため、背浮き、さらにエレメンタリーバックストローク(簡単な背泳ぎ)は、身につけてほしいものです。(校長) 7月15日(火)5時間目授業(3年生学活)
3年生の学活は、1年生の時からお世話になっているアシュリー先生への手紙を書いていました。丁寧に思いを込めてしっかり書けました。(校長)
7月15日(火)5時間目授業(1年生音楽)
1年生は、音楽の授業でした。元気よく歌を歌っていました。(校長)
7月15日(火)給食(4年生)
今日の献立は、「きのこスパゲッティ」「アーモンドサラダ」「ほうれんそうパン」「冷凍みかん」「牛乳」でした。
今日は、4年生の教室でスクールカウンセラーの清水先生が給食を4年生と一緒に食べてくださいました。(校長) 7月15日(火)3時間目授業(6年生音楽)
6年生の音楽は、音楽室が使用できないため、ピアノがある体育館で行っていました。暑い中でしたが、子どもたちは、しっかり歌っていました。(校長)
7月15日(火)3時間目授業(2年生図工)
2年生の図工は、「不思議な水族館」の仕上げでした。教室の後ろに楽しい水族館が完成しました。(校長)
7月15日(火)3時間目授業(1年生学活)
1年生は、今学期で、退任するALTのアシュリー先生へのお別れの手紙を集中して書いていました。(校長)
7月15日(火)1時間目授業(2年生算数)
2年生の算数は、ドリル学習でした。一生懸命問題を解いていました。(校長)
7月15日(火)獅子舞練習(4年生)
4年生の篠笛もよい音色がでるようになってきました。(校長)
7月15日(火)馬庭念流稽古(5,6年生)
今日は、1学期の最後の稽古でした。6年生が5年生と組になって稽古に取り組んでいました。(校長)
7月15日(火)保健集会3
顔を見れば、発表者を注目して真剣に聞いていますし、後ろに回ってみれば、その姿勢もこのとおり素晴らしいのです。(校長)
7月15日(火)保健集会2
保健委員の子どもたちの発表も素晴らしかったですが、馬庭小では、それを聞く児童の態度が素晴らしいのです。(校長)
7月15日(火)保健集会1
先週の学校保健委員会の概要の報告が保健委員会からありました。保健委員会の子どもたちは、全校児童の前で堂々と発表ができました。(校長)
7月15日(火)モーニングチャレンジ
少し蒸し暑い朝でしたが、子どもたちはモーニングチャレンジに取り組みました。暑さと体調を考え、いつもより、走る周回が少なめな子どもが多かったようです。そういう判断力を子どものうちから養うことは重要です。(校長)
|
|