子ども用の出入り口。
児童用玄関の出入り口は、今まで3カ所ありましたが、今後は、工事のため2カ所がふさがれて、1カ所の「出入り口」(写真でドアが開いているところ)のみとなります。
校舎壁を壊して建設。
夏休み後には、西校舎と東校舎を結ぶ唯一の通路。 急ピッチで建設中です。本日、東校舎側の壁をすべて撤去する予定です。
運動会に向けてマーチング練習!
次の練習は8月25日の予定です。 水泳の県大会に向けて!
学童の子どもたちも 元気ハツラツ!
本校の敷地内に設置されている学童クラブ 校長室より覗いてみたら、みんな元気よく水鉄砲をしていました。
青色帽子の子どもたち 楽しそうに遊んでいました!
校長室も‥‥‥。
御来室の際は、ご迷惑をおかけします。
運動会の準備のため!
先日の豪雨のため校庭が削れてしまい、トラック用の目印のポイントやロープが、なくなってしまったり、浮いてしまったりしたため、本日の午前中、職員作業として、そのうち直し、張り直しをしました。
耐震工事中のため、完全にはできませんでしたが、後日、また行う予定です
仮設通路を作成中(中庭)
心配された4年生のヘチマは無事です。業者の人がヘチマを守ってくれたので、よかったです。 |
|
|||||