8月15日(金)鏑北少年野球3
練習が始まりました。6年生の話、監督の指示をしっかり頭に入れ、いい声がでていました。
明日からの大会が、6年生にとって、最後の公式戦だそうです。持っている力をすべて出し切り、満足のいくゲームをしてほしいです。(校長) 8月15日(金)鏑北少年野球2
グランド整備後は、全員が集まって監督からの話がありました。「しっかり声を出す」「道具を丁寧に扱う」の2点。6年生が下級生に伝え、監督が確認していました。
基本中の基本ですが、それがなかなかできないチームが野球だけでなく、他のスポーツでも多いのです。それができるチームは、必ず力がついていくことを私は、私は知っています。(校長) 8月15日(金)鏑北少年野球1
午後から鏑北少年野球クラブの練習が始まりました。
まずは、全員でグランド整備からでした。このような活動が子どもたちの心を育てるのです。(校長) 8月15日(金)子どもたちを待っている遊具
校庭の遊具には、子どもたちが似合います。あと2週間とちょっとで、遊具に子どもたちが鈴なりになることでしょう。(校長)
8月15日(金)耐震補強工事
今日も工事は続いていました。暑い中職人さんたちが頑張ってくださっていました。明日、明後日は、休工ということですので、職人さんたちにはゆっくり休んでほしいと思います。(校長)
8月14日(木)学校の草花
3年生のヒマワリの花は、ほぼ終わりましたが、4年生のヘチマの花は咲きほこっています。ヘチマの実は、まだ1本かと思ったら、なんと隣の木になっていました。(実際はツルが木にからんでいるだけです)
1年生の教室(現職員室)前のグリーンカーテンのアサガオもきれいに咲いています。環境委員が育てているマリーゴールドも夏休みの日直の先生の水やりのおかげで、きれいです。(校長) 8月14日(木)耐震補強工事
音の出る、壊す工事も終盤にさしかかったのでしょうか。セメントをこねて、壁を塗る作業が始まったようです。(校長)
8月14日(木)カシの木の剪定
昨日に続いて、校務員の森泉さんが西側のカシの木の剪定を頑張ってくださいました。(校長)
8月13日(水)カシの木の枝剪定
体育館西のカシの木の枝が歩道まで伸びていること、古い木でうろができていることもあり、校務員の森泉さんにお願いして、枝を落としていただきました。
もともとは、防風林として植えたものと思いますが、防風林としての機能を果たせなくなっていることから最終的には、伐採したいと考えています。 安全面、環境面、防犯の面を考慮しながら、学校の環境整備をしていきたいと考えています。(校長) 8月13日(水)耐震補強工事
毎週水曜日は、耐震補強工事の定例会議となっています。今日は、教頭先生の代わりに出席しました。(写真上)
工事の進捗状況を確認し、学校からの依頼を伝えました。 進捗状況としては、10日程度の遅れがあるということですが、工事業者の方々は、日曜日、お盆休みを返上して、2学期の授業に支障のないよう頑張ってくださっています。(校長) 8月12日(火)4年生のヘチマ
4年生のヘチマが、1本育ってきました。花もたくさん咲いているので、この後が楽しみです。何本収穫できるでしょうか?(校長)
8月12日(火)耐震補強工事
お盆休みに入った会社が多いと思いますが、耐震補強工事に携わる業者さんは、休まず、雨の中、作業中でした。夏休み中に大きな音の出る工事を終わりにしたいという配慮です。感謝です。(校長)
8月11日(月)新ALT来校
2学期からアシュリー先生に代わってお世話になるジェシカ先生があいさつに来校してくださいました。アメリカのテネシー州から今月6日に来市し、今日から勤務開始となったそうです。馬庭小以外には、吉井小、南陽台小、岩平小で勤務します。よろしくお願いします。
写真上:ジェシカ先生 写真下:市教委福山指導主事とALTのみなさん 8月11日(月)耐震補強工事2
校長室、職員室には、ブレスが取り付けられました。(校長)
写真上:外から見た校長室、職員室 写真下:中から見た校長室 8月11日(月)耐震補強工事1
耐震補強工事は、急ピッチで進んでいます。(校長)
写真上:校舎全景 写真中:屋上のひさしをはずして、軽量化を図る工事ということです。 写真下:北側には大きなクレーンが配備されました。 8月11日(月)残暑お見舞い申しあげます夏休みも半分終わりました。子どもたちの様子はいかがでしょうか?今週は、家族で様々な行事を予定しているご家庭も多いかと思います。どうぞ健康にご留意され、夏休みを満喫していただければと思います。 学校も何も行事のない週ということで、日直の先生と数名の体制です。(校長) 写真上:体育館南のサルスベリの花がきれいに咲いています。 写真中:4年生のヘチマが順調に育っています。花もきれいです。 写真下:3年生のホウセンカは、驚くほど立派に生長しています。 8月8日(金)幼・小・中連絡協議会(情報交換会)
その後3班に分かれて、熱心に情報交換がなされました。有意義な研修会となりました。(校長)
8月8日(金)幼・小・中連絡協議会(講演会)
入野中校区の幼・小・中の先生方が一堂に会して半日研修を行いました。前半は、校区3校のスクールカウンセラーの清水先生の講演会がありました。(校長)
8月7日(木)耐震補強工事
壁等を取り除くため、削岩機が動きっぱなしの状況です。4階や2階の壁を壊し、コンクリートの塊を北側のシューターからパッカー車に落としていました。(校長)
8月7日(木)プール開放(帰り)
先に上がった低学年の子どもたちは、5,6年生が着替え終わるまでプールサイドで待機して、一緒に帰ります。(校長)
|
|