臨海三日目

全員元気に朝を迎えました。天気もよく毛布を干しました。朝食もたくさん食べられました。これから海上保安庁の安全教室です。

臨海二日目、地域学習

画像1 画像1
夜は笠島について,地域の方からお話ししていただきました。その後、レクレーションを楽しみました。みんな元気です。

二日目昼食

画像1 画像1
海水浴を楽しみました。美味しい昼食をいただきました。昼寝の後、午後の海水浴に出掛けます。

臨海二日目

画像1 画像1
全員元気にあいさつを交わし、朝のラジオ体操です。今日は天気もよく海水浴に出発です。

臨海交流会

画像1 画像1
一日目。夜、西小、長野小,中居小、大類小と交流会をしました。新しい友達ができました。

臨海の夕食

画像1 画像1
7月27日。美味しい夕食。たくさん食べました。

海は大波

画像1 画像1
7月27日。残念ながら海が荒れているので、午後の海水浴は中止となりました。避難訓練をしました。

入校式

西小の司会で、開校式がおわりました。中央小6年生はとても元気一杯に臨海学校校歌をうたいました。

臨海昼食

画像1 画像1
赤坂山公園で昼食。雨が降ったりやんだりしています。雨のなかバスにもどりました。

臨海学校へ出発

画像1 画像1
7月27日。出発式を終え、6年生は臨海へ出発です。みんな笑顔で元気一杯です。

7月11日(金)

画像1 画像1
 麦ごはん 牛乳 夏野菜カレー ミックスじゃこサラダ

 今日は台風もすっかり通り過ぎ、とても暑くなりましたが、体調を崩したりしていませんか?今日の給食は暑い日にぴったりのカレーです。いつものカレーとは一味違って、今日はなす、かぼちゃ、いんげんなどの夏野菜がたくさん入っています。すべて群馬県でとれた新鮮な夏野菜です。暑い時にはピリッと辛さのきいたものを食べると食欲が増すので、夏野菜たっぷりのカレーはおすすめです。

7月18日(金)  土用の丑の日献立

画像1 画像1
 うなぎ入り五目寿司 牛乳 けんちん汁 果物

 土用の丑の日にうなぎを食べると、夏バテをしないで元気にすごせると言われています。今年の土用の丑の日は、7月29日です。少し早いけれど、今日の給食は「土用の丑の日献立」ということで、うなぎ入りの五目寿司にしました。うなぎは値段が高く、今日も大奮発してうなぎを入れました!
 明日から夏休みが始まりますが、夏休み中も早寝、早起き、バランスのよい食事を心がけて、元気に過ごしましょう。

7月17日(木)

画像1 画像1
 パンプキンパン 牛乳 ツナとトマトの冷製パスタ チーズサラダ

 ツナとトマトの冷製パスタは、新メニューです具にはトマト以外にもナスやズッキーニ、ピーマンなど、夏野菜をたっぷり使っています。ツナのうまみが出て、おいしく仕上がりました。
 夏休みまで残りあと1日となりました。今月は夏野菜を使ったメニューをたくさん紹介してきました。夏は汗をかいて水分やミネラルが失われてしまいますが、夏野菜にはそれらを補う栄養がたくさんつまっています。夏休み中にも、ぜひ新鮮な夏野菜をたくさん食べてくださいね。

7月16日(水)

画像1 画像1
 枝豆ごはん 牛乳 アジの南蛮漬け 冬瓜汁

 今日は、今が旬のアジを南蛮漬けにしました。南蛮漬けは、魚などをねぎや唐辛子を加えた合わせ酢に漬け込んだ料理です。「南蛮」とは、スペインやポルトガルの国のことを指しますが、南蛮漬けは外国から伝わった香辛料を使った新しい料理法だったことから、「外国」という意味で「南蛮」という言葉が使われています。
 ごはんは夏においしい枝豆を混ぜた枝豆ごはんです。また、汁物には冬瓜汁をつけました。冬瓜は「冬の瓜」と書きますが、旬は夏です。冬まで保存ができることから「冬瓜」という名前がついています。大根のような食感で、汁物や煮物によく合います。

7月15日(火)

画像1 画像1
 パーカーハウス 牛乳 鮭のコーンフレーク焼き
 かぼちゃと豆のサラダ ABCスープ

 中央小では定番メニューのコーンフレーク焼きは、いつも鶏肉で作っていますが、今日は鮭で作ってみました。お魚を使った料理というと和食が多いイメージですが、今日は洋食です。マヨネーズで下味をつけているので、魚の臭みも少なくおいしく食べられると思います。衣としてつけたコーンフレークのサクサクとした歯ごたえと、鮭のやわらかい食感を楽しみながら食べてみてください。サラダのかぼちゃは、群馬県でとれた物です。甘みがあり、さっぱりとしたドレッシングによく合います。

7月14日(月)

画像1 画像1
 麦ごはん 牛乳 そぼろきんぴら丼 かきたま汁
 夏野菜セレクト(舟きゅうり・ミニトマト)

 今日は夏野菜のきゅうりとミニトマトのセレクトです。きゅうりは舟きゅうりにしました。舟きゅうりという名前を聞いたことがあるでしょうか?きゅうりの輪を半分に切ると舟の形に見えることから、舟きゅうりという名前がついています。軽く塩を振ってあるので、夏の塩分補給にも最適です。ミニトマトは水分が豊富で、そのままで十分おいしく食べられます。全体的にはきゅうりを選んだ人のほうが多かったですが、どちらも旬でとってもおいしいので、今回選ばなかったものも、夏の間にはぜひお家でも食べてほしいと思います。

保健集会

画像1 画像1
7月18日(金)。保健集会がありました。保健委員が、先日の学校保健委員会の報告をしてくれました。今回は、姿勢と健康についてです。話し合いで大切だったこととして、次のことを全校児童伝えてくれました。
・悪い姿勢をとると、印象が悪くなります。 
・ほおづえをついていると歯並びや顔がゆがんでしまいます。 
・姿勢を良くしているだけでも、腹筋、背筋が鍛えられます。 
・良い姿勢だと勉強に集中して取り組むことができます。 
・姿勢は大人になると治すのが難しいので、子どものうちから治すようにしましょう。
・姿勢をよくするには、心がけ(姿勢をよくするという意識を持つこと)が大切。

万引き防止教室

画像1 画像1
7月16日(水)。県警のスクールサポートの方に来校いただき、3年生対象の体験型万引き教室を実施しました。ロールプレイなどを通じ、こどもたちは自分のこととして考え、積極的に発言していました。

音楽集会

画像1 画像1
7月14日(月)。5年生が音楽集会で「カントリーロード」の合唱を披露してくれました。明るくきれいな歌声に、1,2,3,4,6年生は聞き惚れていました。最後に、全校で合唱しました。保護者から手拍子、大きな拍手をいただき、5年生は満足そうな表情がたくさん見られました。

7月10日(木)

画像1 画像1
 はちみつパン 牛乳 サラダうどん かぼちゃの天ぷら 冷凍みかん

 今日も、夏野菜のかぼちゃを使ったメニューです。今日はかぼちゃを天ぷらにしました。給食室で一つ一つ切って、衣をつけて揚げた、手作りの天ぷらです。昨日の鶏と夏野菜の揚げ煮にも素揚げしたかぼちゃを入れていましたが、かぼちゃは油で揚げると甘みがぎゅっとつまっておいしく食べられます。明日も夏野菜を使ったカレーの予定ですので、楽しみにしていてください。
 本日:count up15
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/22 マーチング講習会
8/23 子ども会球技大会1
8/24 子ども会球技大会2

学校だより

各種お知らせ

給食室より

図書だより

学校評価まとめ