がんばりタイム(2)

 3年生の教室。 入った時は、シーンとしていました。 お邪魔するのが悪いぐらいでした。 ガンバレ! 3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばりタイム(1)

 2年生のある教室。 みんな真剣に取り組んでいました。 あいさつもよくできていました。 きっと、成果が上がることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

大会コースも 頑張っています!

 本大会(31日)に向けて、選手候補者たちが毎日練習をしています。 今日は、各種目毎にタイムを計っていました。 自己記録更新! 頑張ってもらいたいです! 
画像1 画像1

夏休みのプールも始まりました!

前半で上学年、後半で下学年のプールが始まりました。天候もよく、みんな元気いっぱいのプールでした。 ルールを守ってしっかりと楽しんでもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今夏から始めました!

 泳ぎが苦手な子が練習する「カッパコース」を今夏から始めました。子どもたちは、先生たちと一緒に頑張っていました。 短い時間ですが、成果が出るとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式! 成長した子どもたちが帰路に・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期の終業式が行われました。校長先生から「集会の時の並び方が素晴らしい。いつも6年生が基準としての役割をしっかりはたしてくれているおかげ・・・」と、子どもたちのがんばりを称える話がありました。
 どんなあいさつが気持ちよく、人間関係を築く上で大切かという具体的な話があり、子どもたちは、あいさつがとても上手になったと褒められていました。
 「他の人にやさしくできましたか?」という問いかけに、うなずく子どもたち・・・。いじめをなくす取組に、児童会を中心に全校で取り組んだことは、「子どもが明るく元気な学校」につながる大切なことであり、みんなのがんばる姿を見てうれしく思っていたことなどなど・・・いろいろな話しがありました。
 また、「長い夏休み、たくさん遊んでほしい・・・」という話があった時、子どもたちの顔に沢山の笑みが見られました。

 終業式終了後、教室で待ちに待った「通知表」をもらい・・・。集団下校がありました。

夏休みのスローガンの発表! (児童集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日から夏休み!児童会から有意義な夏休みとするための「スローガン」が発表されました。
 その後、生徒指導担当と安全担当から、よりよい夏休みにするための大切な話がありました。どんな話だったかは、ご家庭で聞いてみてください。
 最後に、写生大会と球技大会等の表彰式を行いました。

7月18日(金)

画像1 画像1
今日のメニュー:バターロール・冷やし中華・フルーツポンチ・牛乳

今日は、1学期最後の給食でした。今日は、ちょっと気温が低かったですが、夏定番の冷やし中華でした。中華のたれをかけ、麺にそれを絡ませていただきました。 よく絡んで本当においしかったです。 今日で、しばらくの間、給食とは、お別れです。

1学期最後の 20分休み。

 今日が、一学期最終日。 子どもたちは、思い思いの遊びを楽しんでいました。違う学年で仲良く遊んでいるグループもありました。 明日からいよいよ長い休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力づくり 暑さに負けない!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期最後の体育集会。本校のサーキットは全学年違う種目に挑戦しています。暑さに負けず、元気に運動に取り組んでいます。走る姿も真剣です!
 道具の準備や片付け、ライン引き等すべて体育委員の子どもたちが行っています。体育集会の時間の運動量を確保するためには、事前準備等は重要です。体育委員の子どもたちに感謝です。
 

7月17日(木)

画像1 画像1
今日のメニュー:豚キムチ丼・わかめスープ・春雨サラダ・牛乳

今日のメニューは、今の季節には、絶好のメニューでした。 ちょっと、ピリ・辛の「豚キムチ丼」には、子どもたちの食も進んだことでしょう。 さっぱり味のわかめスープと対照的でした。

7月16日(水)

画像1 画像1
今日のメニュー:麦ごはん・海鮮豆腐・豚肉と大根のスープ・くだもの・牛乳

海鮮豆腐は、各種の野菜、エビ・イカ・ホタテの海鮮類、そしてお肉が入っており、ボリューム満点! 正に 今の季節にぴったりのスタミナ丼(?)でした。 スープは、隠し味的なショウガの香りが、食欲をそそりました。 くだものは、ルビーグレープフルーツでした。

1年 アサガオで色水作り

画像1 画像1
 1年生が育てているアサガオの花で、色水を作って遊びました。
 アサガオの花(昨日咲いてしぼんだ花)を、両手の指でよく揉んで、汁が出るくらいにつぶします。それをいくつかペットボトルに入れて、水を入れ、よく振ると…きれいな色水ができました。
 色がはっきり出るように、なるべく濃い色の花を使います。淡い色の花が咲いた子は、グリーンカーテンのアサガオの花をもらいました。
 鮮やかな紫色や淡いピンク、涼しげな青紫色など、いろんな色水ができました。子どもたちは、きれいな色にうっとり。色の様子から、「ぶどうジュースだ。」「いちご味だ。」と味をイメージしていました。(もちろん飲みませんが。)昼休みに、さらに花を足して、より鮮やかな色にしている子もいました。今日一日飾って、最後はアサガオの水やりに使いました。
 夏休み前にアサガオを家に持ち帰ります。夏休み中、大切に育てて、時々花で遊んでくださいね。小さい弟妹がいる家庭は、誤って色水を飲んでしまわないように、ご注意ください。

子どもは 強い!

今日の昼休み 外の気温は、立っているだけでも汗が出るほど! でも、子どもたちはそんなこと何のその いろいろな遊びを元気にしていました。 本当に強い!  しかし、十分水分などを補給させて 熱中症にも気をつけたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(火)

画像1 画像1
今日のメニュー:こめっこパン・ブルーベリージャム・もりうどん・カラフル金平・牛乳

もりうどんは、つけて食べる本当のもりうどんで、この食べ方もいいなぁと感じました。 カラフル金平は、まめの黄緑色が特に鮮やかでした。

劇も わかりやすかった!

本日の朝行事は、図書集会でした。 図書委員の子どもたちが、劇を入れながら、クイズも入れながら 図書の宣伝やお願いをしていました。 わかりやすく他の子どもたちもしっかりと聞いていました。 最後に、一学期間の多読賞の子どもたちを表彰してくれました。 ありがとう!図書委員さん!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(月)

画像1 画像1
今日のメニュー:麦ごはん・魚の薬味ソースかけ・みそ汁・香味漬け・牛乳

揚げたイワシに、しょうが・ニンニク・ネギが入ったソースがよく合い、ニンニクのほのかな香りがまた格別でした。 みそ汁は、豆腐・油揚げ・えのき・大根が入っている 本当に家庭の味そのもののみそ汁でした。

快適に 学習しています。

台風一過で 湿度・気温も高く 不快に感じられる今日。 一番暑いと言われている最上階4階の子どもたちのクラス エアコン・扇風機を上手に使用していました。 休み時間の後の学習でも、涼しそうでした。
画像1 画像1

元に戻りました。

台風のため、一時的に避難していた「あさがお・ミニトマト」は、元の場所に戻りました。 また、外で元気に育つことでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(金)

画像1 画像1
今日のメニュー:きんぴらごぼう丼・チンゲンサイのスープ・サラダ漬け・牛乳

きんぴらごぼう丼は、はじめていただきましたが、ごはんに味がしみており、中に入っている「人参、赤・黄ピーマン」等の色彩もよかったです。 サラダ漬けは、さっぱりしていて、今日の天候にはぴったりでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/31 夏季休業日最終日
9/1 朝交通指導7年
2学期始業式
特別清掃1校時
口座振替日(給食)
9/2 朝交通指導6年
読書
身体計測5、6年
9/3 朝交通指導1年
朝会(朝自習)
身体計測3、4年
夏休み作品展(〜9/5)
9/4 朝交通指導5年
運動
身体計測1、2年、4組
専門委員会5
PTA本部会3・運営委員会2