始業式
また、高崎市が取り組んでいる「いじめ防止教育」の一環として教育長から各学校へ「ヤクーバとライオン」(翻訳:柳田邦男)の本が2冊寄贈され、紹介がありました。翻訳者の柳田邦男さんからも、「高崎市の子どもたちへ」というメッセージが届き、物語に込められた意味を感じたり、絵本の深さを知ってほしいという願いがつづられていました。 避難訓練・緊急引き渡し訓練
その後に行われた引き渡し訓練では、保護者の皆様にご協力をいただき、生徒一人一人を確認しながら安全に引き渡しを行うことができました。 保護者の皆様にはお忙しい中にもかかわらず、緊急引き渡し訓練・引き取り訓練にご協力いただきまして誠にありがとうございました。おかげさまで無事に訓練を行うことができました。もしもの場合には、この訓練の手順の通り、混乱なく安全に生徒の引き渡し・引き取りができるようご理解とご協力をお願いいたします。 ランニングクリニック
2学期も正しい走り方の習得、そして健康な体づくりを目的に頑張っていきましょう。 走る姿勢や脚の運びなどに少しずつ変化が見られ、毎回実施している時間走(5分〜10分)では、スピードも増し、良い姿勢で走る姿が見られるようになりました。 栄養士学級訪問
学校栄養士の黒岩先生が、給食の時間に各学級を訪問し「朝食と体温」をテーマにお話をしてくださいました。朝食を食べると体温が上がること、バランスのよい朝食を摂ることの大切さなどについてお話をしていただきました。 休み明けで生活リズムが乱れていたり気温の変化が大きくて体調をくずしている生徒もいるので、毎日の朝食をしっかりととり、元気に過ごせるようにしていきましょう。 |
|
|||||||