| 6月19日(木)給食(5年生)
 今日の献立は、「麻婆豆腐」「春雨サラダ」「麦ごはん」「グレープフルーツ」「牛乳」でした。 5年生は、ALTのアシュリー先生と輪になって会食をしていました。(校長)             6月19日(木)4時間目授業(6年生外国語活動2)
 楽しく、ゲームをしながら学ぶ6年生の様子です。(校長)             6月19日(木)4時間目授業(6年生外国語活動1)
 4時間目の6年生は、外国語活動の授業でした。今日を含めて、4回で英語を使って、道案内できるようにする授業です。 第1時の今日は、「英語での建物等」「まっすぐ進む」「右へ曲がる」「左へ曲がる」「止まる」等の言い方をゲームを行いながら、楽しく学習しました。(校長)             6月18日(水)企画委員会
 6月の職員会議に向けて、内容を検討、協議する企画委員会を持ちました。馬庭小学校の子ども達がよい環境のもと学習できるよう様々なことを話し合いました。(校長)     6月18日(水)4年生社会科見学帰校
 4年生は、行いがよいのか今回の社会科見学でも雨に降られず、予定通り、戻って来られました。自分の目でしっかり、見て、自分の耳でしっかり話を聞いてよい見学ができたようです。(校長)             6月18日(水)5時間目授業(3年生書写)
 3年生の書写は、毛筆でした。「土」一文字の練習でしたが、真剣に取り組み、お手本のような上手な字が書けた子どももいました。(校長)             6月18日(水)5時間目授業(2年生音楽)
 2年生は、音楽で、鍵盤ハーモニカを練習し、その後、片付け方の指導を田口先生から受けていました。(校長)         6月18日(水)水泳(5,6年生2)
 一斉指導で面かぶりのクロールまで終えたところで、泳力別に分かれて練習しました。充実した授業となりました。今年の泳力の伸びが期待できます。(校長)             6月18日(水)水泳(5,6年生1)
 5,6時間目は、5,6年生の水泳の授業がありました。全校で今年度一番始めのプール使用です。気温、水温を基準を満たしていましたが、水から上がると少し、寒かったようです。 今日は、外部指導者の住谷先生(写真上)に来ていただいて指導を受けました。5年の金井先生も6年の稲川先生も水の中に入っての指導です。(写真中、下)             6月18日(水)給食(1年生2)
 1年生達は、こんないい顔して食事をしています。(校長)         6月18日(水)給食(1年生1)
 1年生の給食の様子を見に行くと、子ども達はみんないい笑顔を向けてくれます。         6月18日(水)給食(2年生)
 今日の献立は、「アジフライ」「キュウリとキャベツの梅香和え」「田舎汁」「ごはん」「牛乳」でした(写真上)。 写真中、下は、2年生の給食風景です。(校長)             6月18日(水)4時間目授業(5年生算数2)
 発表もみんなの前で、堂々とできます(写真上)。先生の指示をよく聞いて、すぐ学習に取り組めます(写真中)。計算をするときに定規を使っています(写真下)。 こんな姿が、しっかり、力をつけているのだと思います。(校長)             6月18日(水)4時間目授業(5年生算数1)
 5年生の算数は、「小数の倍と割り算」という単元で、「何倍かを求める場合は、小数でも割り算を使う」ことを学習していました。普段は、12名の学級をさらに2つに分けて、少人数で学習していますが、今日は、中島先生がお休みのため、金井先生の1人の授業でした。 日頃の学習の成果で、基礎的なことがしっかり身についているため、子ども達はつまずくことなく、授業に参加していました。(校長)             6月18日(水)4年生社会科見学出発3
 バスに乗り込み出発して行きました。見学場所は、「岩崎浄水場」「クリーンセンター」「群馬の森」「歴史民俗資料館」です。             6月18日(水)4年生社会科見学出発2
 4年生の元気な「行ってきます」の声に教室から答える子ども達。(校長)             6月18日(水)4年生社会科見学出発1
  今日は、4年生が社会科見学に出かけました。(校長) 写真上:出発式 写真下:他の学年に向け、出発のあいさつ         6月17日(火)おいしい高崎発見授業(5年生)4
 おかげで、野菜サラダが上手にできました。講師の皆様、ありがとうございました。(校長)             6月17日(火)おいしい高崎発見授業(5年生)3
 講師の方に見守られながら、野菜を一人一人が切りました。(写真上、中、下)             6月17日(火)おいしい高崎発見授業(5年生)2
 次に、野菜サラダを作るために、野菜の切り方の説明をいただきました。(写真上、中)その後、班に分かれて、1班に1名の講師の方についていただき、ご指導を受けました。(写真下)             | 
 | |||||||||||||||