10月9日(木)5時間目授業(6年生音楽1)
6年生の音楽は、連合音楽祭に向けて、合唱の練習でした。最初は、パート毎に練習していました。(校長)
10月9日(木)給食(1,2年生)
今日の献立は、「高崎丼」「野菜シュウマイ」「もやしとほうれん草のナムル」「牛乳」でした。写真中は、1年生、写真下は、2年生の様子です。(校長)
10月9日(木)3時間目授業(5年生外国語活動)
5年生の外国語活動は、「What do you want?」「I want 〜.」のやりとりを学習していました。こんなやりとりの学習をとおして、英語でのコミュニケーション能力の素地を養っていきます。(校長)
10月9日(木)1年生の図工作品
1年生が3,4時間目に取り組んで完成させた作品です。力作ぞろいです。(校長)
10月9日(木)3時間目授業(1年生図工)
1年生の図工は、「あったらいいなこんな花」という単元でした。素敵な作品がたくさん完成しました。(校長)
10月9日(木)2時間目授業(6年生算数2)
写真は、6年生図工室班の様子です。(校長)
10月9日(木)2時間目授業(6年生算数1)
図工室が使えるようになり、算数の少人数授業が復活しました。今日は、速さの学習でした。写真は、教室班の様子です。(校長)
10月9日(木)2時間目授業(4年生書写)
4年生の書写も毛筆でした。「左右」という文字に挑戦していました。バランスのよい文字を書いている子がたくさんいました。(校長)
10月9日(木)2時間目授業(3年生書写)
3年生の書写は、毛筆でした。「力」の清書を頑張っていました。力強い「力」が書けている子がたくさんいました。(校長)
10月9日(木)2時間目授業(2年生外国語活動)
木曜日は、ALTのジェシカ先生の来校日です。2年生の外国語活動は、体の名称の学習でした。「頭」「肩」「目」などの名称を楽しく学んでいました。(校長)
10月8日(水)皆既月食
3年ぶりの皆既月食の欠けているところを撮影しました。雲が多く完全に欠けたところは残念ながら見られませんでした。(校長)
10月8日(水)放課後陸上練習
今日も5,6年生の選手が放課後に陸上大会に向けての練習を頑張っていました。先生方も総動員で放課後の校庭が活気にあふれていました。(校長)
10月8日(水)6時間目授業(4年生国語)
4年生は、担任の塚越先生が出張のため、山田先生がピンチヒッターで国語授業を行っていました。内容は、ゲームの要素を取り入れた漢字の学習でした。子どもたちは、楽しく授業に取り組んでいました。(校長)
10月8日(水)6時間目授業(3年生図工)
3年生の図工は、今日も運動会の絵の制作でした。完成が楽しみです。(校長)
10月8日(水)5時間目授業(鼓笛練習)
マーチングフェティバルに向けて、講師をお迎えし、歩き方の特訓をしていただきました。おかげで、さらに日曜日が楽しみになりました。(校長)
10月8日(水)MWS日高 吉井総合介護センター訪問3
子どもたちの演奏を聴いた入所者の方々は、大変喜んでくださいました。施設長さんから伺った話ですが、普段寝たきりの方が、子どもたちが来るというので、起きて演奏を聴きに出てきているとのことでした。子どもたちの演奏は、聴く人に元気を与える力をもっているのですね。(校長)
10月8日(水)MWS日高 吉井総合介護センター訪問2
入所者の方々が庭で迎えてくださり、子どもたちは、一生懸命演奏しました。(校長)
10月8日(水)MWS日高 吉井総合介護センター訪問1
昼休みに本校の鼓笛隊が、「MWS日高 吉井総合介護センター」を訪問し、入所者の方々に鼓笛の演奏を披露しました。(校長)
10月8日(水)給食(2年生)
今日の献立は、「鯖の香味焼き」「ひじきの炒め煮」「じゃがいもと白菜の味噌汁」「ごはん」「牛乳」でした。
写真は、2年生の給食の様子です。和食ですが、魚の皮までしっかり食べられる子どもがたくさんいました。(校長) 10月8日(水)4時間目授業(5年生算数)
5年生の算数は、「単位量あたりの大きさ」の単元でした。混み具合を求めることをとおして、もとにする量と比較する量の関係を学んでいました。(校長)
|
|