靴を履いている?

 5年生の米作り。
 鳥対策の一環として「かかし」がたてられました。 洋服を着ていたり、帽子をかぶっていたり、靴も履いていたりしていて、より人間らしく(?)なっています。
 効果が出ることを期待しています。
画像1 画像1

9月3日(水)

画像1 画像1
今日のメニュー:キムタクごはん・中華風けんちん汁・青菜のナムル・牛乳

 キムタクごはんは、キムチ・タクアンが入っていて、長野県から広まったごはんだそうです。中に入っているタクアンのコリコリ感もたいへんよかったです。また、けんちん汁のさっぱり感とよくマッチしていました。

サンちゃん! ダルちゃん!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の二時間目 2年生の教室には、音楽の授業で音楽室に行ったり、観察のため外へ行ったりして、教室には誰もいませんでした。
 その2年生が使う2階のトイレのサンダルが、本当にきれいに並べられていました。2年生がちゃんと並べてくれたのでしょう。
 次に使う人のことを考える心 これも思いやりの心 大切ですね。 きっと、サンちゃん・ダルちゃんは、一緒にいられて喜んでいたことでしょう! 

ヒエ抜き・防鳥作業

画像1 画像1
 5年生が総合的な学習の時間に育てている稲が、とても大きく立派になり、穂が付き始めました。
 ヒエが発生したので、8月の中干しの時に続いて9月2日(火)に2回目の抜き取り作業を行いました。また、防鳥対策でテープはりの作業も行いました。
 米がたくさん収穫できることをみんなで願い世話を続けていきます。

9月2日(火)

画像1 画像1
今日のメニュー:冷やし中華・杏仁フルーツ・こめっこパン・牛乳

 夏定番の冷やし中華は、麺等が中華スープのたれとよく絡んでたいへんおいしかったです。 杏仁フルーツは、バナナ・みかん・パイナップル等の彩りがよく、また、味も甘めでさっぱりとしていました。
 今日の献立は、夏そのもの という感じがしました。

久々のプール。

 今日は、よく晴れて夏休みから久々のプールでした。
 今まで天候が悪く、水温もちょっと低くなってしまいましたが、子どもたちは元気いっぱい。 1年生の子どもたちは、楽しく泳いだり、遊んだりしていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

すべて なくなりました!

 東西の校舎を結ぶ1〜4階の通路が、すべて撤去されました。職員室前の階段から北側道路がよく見えるようになってしまいました。
 
画像1 画像1

新たな道の清掃!

画像1 画像1
 朝、教室へ行く仮設の渡り廊下の様子を紹介しました。
 そこは3年生が掃除してくれることになりました。みんなが毎日通るところなので、がんばってほしいです。
 今日、初めての掃除がありましたが、みんな真剣で、とてもきれいになりました。
 感謝です!

2学期始業式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ2学期がスタート!朝、始業式を行い、久しぶりに全校児童が体育館に集合しました。始業式では、「背筋(体と心)を伸ばす!」こと等、校長先生から話がありました。
 校長室の前にその時の資料を掲示しました。子どもたちも校長室の前を通るたびに思い出すことでしょう。
 どんな2学期になるか、わくわくします!
 
 

9月1日(月)

画像1 画像1
今日のメニュー:チキンとまめのカレー・アーモンドサラダ・牛乳

 今日は久しぶりの給食です。そして、メニューは子どもたちが大好きな献立の一つであるカレーでした。
 久しぶりに食べた感想はどうだったでしょう?

元気に登校しました!

画像1 画像1
 2学期が始まり、子どもたちが元気に登校してきました。

 2学期からは、児童玄関から中庭の仮設通路を通って教室に移動します。多少の不便はありますが「いつの間にできたんだ?」とか「いつもと違って楽しい!」などと言いながら通っていく姿が印象的でした。
 

高崎市いじめ防止こども会議!

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月30日(土)に高崎市の全小中学校の各校代表者1名(計83名)が集い、いじめ防止に向けての意見交換会が開かれました。今年のテーマは「いじめ防止のために 今私たちができること 〜小中で連携した取組〜」でした。
 各ブロックごとに話し合った内容を、最後は全体会で発表しました。400人位集まった中で緊張したと思いますが、他校の取組が分かり、とても良い経験になったことでしょう。
 「子どもが明るく元気な学校」に向けて、子どもたちが話し合ったことに大きな意味があったはずです。

テンポ よくっ−−。

 今日のマーチングの練習は、講師の先生をお招きして多目的室中心に行いました。
 リズム・テンポ・足さばき・アクセント等々 様々な指導をしていただきました。また、「最初の出だしが肝心」というお話もありました。
 聴いていると音も大きくなり、子どもたち自身も、出している音の違いを感じたのではないでしょうか。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

大きくなっています!

 4年生が育てているヘチマ。 黄色いきれいな花を咲かせ、仮設通路のすぐ隣で大きく育っています!
 これから観察を繰り返して、その後、収穫予定だそうです。 楽しみですね。
画像1 画像1

明るくなりました。

 今まで仮囲いがあったため、児童用玄関の出入りが、1カ所で暗かったのですが、玄関が新設されて明るくなりました。
 子どもたちも明るくなり安心でしょう。
画像1 画像1

今日もがんばっていました!

 マーチング練習 今日もがんばっていました! 今日は、気温も高くなく練習もスムーズに進んでいるようでした。
 子どもたちのがんばりには、いつも感心するばかりです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

通路閉鎖 始まる。

 4階から、東西校舎連絡通路の閉鎖が始まりました。そして、解体です。
 何か、東西の校舎の距離が遠くなったような気がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5日につづいて‥‥

 5日に引き続き、6年生を交えての全体練習が行われました。
 子どもたちは、足の運びの練習に四苦八苦していましたが、本番まで、まだ時間があるので大丈夫でしょう。
 先生の指示を守っていいものを創り上げてもらいたいと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2

これが新連絡通路です。

 今週中に、西・東校舎を結ぶ連絡通路の解体が始まります。 子どもたちは、二学期からは、会議室横を通る「新連絡通路」から、校舎間の出入りをします。 
 中庭を通る通路で、少々不便ですが、予定では今年いっぱいの我慢です。
 保護者・地域の皆様には、来校後の移動の際ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばりました! 子どもも保護者も!

 23・24日に行われた「市子ども会球技大会」 出場した中川校区代表の子どもたち、最後まで頑張りました。
 そして、応援していた保護者の方々も頑張りました。
 また、市の役員として運営していただいた保護者も頑張りました。
 暑い中、みんなで頑張った大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/8 学指
パワーアップ週間(〜14日)
12/9 読書 読み聞かせ1年
12/10 (朝行事カット)
12/11 (朝行事カット)
中尾中見学6年午前中
クラブ9
12/12 (朝行事カット)
曜日入れ替え(月曜授業5校時)
12/13 市PTA連合会研究大会