「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

8月4日(月)臨海学校(土樽PA)

土樽パーキングで、休憩です。ここで、合同入校の4校がそろいました。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日(月)臨海学校(バスの中)

バスの中では、ビンゴなどのゲームを楽しみました。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(月)臨海学校(出発式2)

出発式では、しっかりあいさつができていました。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月4日(月)臨海学校(出発式1)

出発式の様子です。お父さん、お母さんたちにも見送っていただきました。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日(月)臨海学校(出発)

子どもたちが、楽しみにしていた、臨海学校のスタートです。7時50分の集合時間には、全員が元気に集合しました。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(金)耐震補強工事

 少し工事に遅れが出ているということで、今日も急ピッチで工事が進んでいました。今は、壁を壊す工事が進んでいるようでドリルの音が鳴り響いています。廃材を入れるパッカー車が校庭側にも用意されていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

8月1日(金)プール開放

 8月に入りましたが、今日も猛暑となりました。プールサイドの気温は、なんと42度まであがりました。
 今日は、61名の子どもたちが、プ−ルにやってきました。なかには、ここまですべて参加の子どももいます。今日もしっかり練習し、その後の自由時間も楽しみました。
 臨海学校の関係で来週の水曜日までプール開放は休止になります。次回は7日(木)です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(金)夏休み中の先生

今年の夏休みは、校舎の耐震補強工事のために職員室でじっくり仕事する環境にないため、先生方には、外部の研修に積極的に参加してもらったり、プール開放の応援で子どもたちの指導をしてもらったりしています。
 そのほか、細々としたことをしてもらっていますが、環境教育担当の黒澤先生は、工事の足場にのぼって、1年教室(現在は職員室)前のアサガオのグリーンカーテンの手入れをしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月31日(木)耐震補強工事

 写真は、2階の図書室と3階のパソコン室の様子です。窓の中にパーテーションが作られていました。パーテーションの外にブレスが入ることになるようです。(校長)
画像1 画像1

7月31日(木)市水泳大会5

 夏休み開始から毎日特別練習を積んできた成果が出た1日でした。今日の大会での経験を通して得たことは、それぞれ違うものだと思いますが、子どもたちには、これからの生活でそれをしっかり、生かしてもらいたいです。(校長)
写真上:会場で記念写真。みんなよい「笑顔」でした。
写真下:学校で解散式
画像1 画像1
画像2 画像2

7月31日(木)市水泳大会4

 北京オリンピックに出場した榛名町出身の内田選手がエキジビションを行ってくださいました。アップとして200m個人メドレーを。その後で、代表児童8名と50m自由形の競争を見せてくれました。その泳ぎの速さに子どもたちは驚いていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日(木)市水泳大会3

 あと2枚、誰の泳ぎかわかる写真がありますので、掲載します。写真上は、女子50m平泳ぎの佐藤(玲)さん、写真下は、男子100m背泳ぎの町田君の力泳です。両者とも8コースを泳いでいます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月31日(木)市水泳大会2

 泳いでいる写真はなかなか撮りづらく、撮影できても誰の泳ぎかわからない写真が多くなってしまいました。写真上は、男子100m自由形の提箸君、写真下は、男子50m自由形の森野君の力泳です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月31日(木)市水泳大会1

今日は、高崎市小学校水泳大会が浜川プールで開催され、馬庭小からは、11名の選手が出場しました。全員がベストの泳ぎができました。
 さらに、女子100m自由形で松井桃華さんが第9位に男子100m自由形で提箸陸斗君が第10位に入賞しました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月30日(水)プール開放2

 低学年の子どもたちは、先にプールから上がって、着替えが終わるとプールサイドで、高学年のお兄さん、お姉さんが着替え終わるのを待っています。(写真上)
 準備ができると、方面毎に連れ立って一緒に帰りますが、その時間帯は、プール当番でない先生方も子どもの安全確保のため、自ら進んで、外に出てくれています。(写真中、下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(水)プール開放1

 今日も、よい天気で、プール日和となりました。63名の子どもたちがプール開放に参加しました。子どもたちは、連日の参加で、水になれてきました。3分間でプールの横を何往復できるかという課題にも果敢に挑戦し、20往復もできた子どももいました。(校長)
写真上、中:3分間泳
写真下:自由時間には、こんな道具を使って楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(水)水泳特練

明日は、市の水泳大会が開催されます。今日は、その大会に備えて最後の特練がありました。明日の自己ベストを目指して、よい練習ができました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(火)耐震補強工事

 連日、工事業者の方が暑い中、頑張ってくださっています。校舎の中も、1,2年教室、保健室、職員室の一部のみが使用可能となっています。(校長)
写真上:2階のフロアは、防火シャッターが降ろされています。
写真下:3階のから上は、パーテーションで仕切られ、入ることができない状態です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月29日(火)プール開放

 今日も絶好のプール日和、72名の子どもたちがプール開放にやってきました。(校長)
画像1 画像1

7月28日(月)プール開放

 今日のプール開放は、特練を吉井プールで行ったこともあり、53名の参加でした。今日は、当番の先生以外に、教頭先生、田口先生にお手伝いいただき、手厚く指導できました。(校長)
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
12/11 ALT 委員会
12/15 人権標語表彰

学校だより