「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

12月4日(木)給食(3年生)

 今日の献立は、「芙蓉蟹のケチャップあんかけ」「もやしとキャベツのナムル」「チゲ汁」「麦ごはん」「牛乳」でした。
 写真上、今日の給食、ごはん椀と汁椀が逆になってしまいました。すみません。
 写真中、下は、3年生の給食風景です。今日はジェシカ先生との会食でした。(校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(木)図書館蛍光灯増設

 耐震補強工事のため廊下側の壁ができた図書館は、今までより暗くなってしまいました。(照度の基準はクリア)
 そこで、蛍光灯を4機増設していただきました。今後は、明るい図書室でたくさん本を読んだり、調べ物したりできます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(木)3時間目授業(1年生生活科)

 1年生の生活科は、「お店づくり」の準備が進んでいます。楽しいお店が開店できそうです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(木)縄跳び(20分休み)

 20分休みの縄跳び練習ボードには、1年生と6年生が集まり、一生懸命練習をしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(木)2時間目授業(6年生算数)

 6年生の算数は、「反比例」の単元末のテストでした。問題に集中していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(木)2時間目授業(2年生英語)

 2年生の英語は、数の数え方を楽しく学んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(木)2時間目授業(1年生音楽)

 1年生の音楽は鍵盤ハーモニカの演奏の練習をしていました。みんな上手になりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(木)1時間目授業(5年生算数)

 5年生の算数は、少人数学習で教室と図工室に分かれての学習でした。もともと人数の少ない学年なので、中身の濃い授業となります。約分、分数の大きさ比べなどの「分数」の学習に集中して取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(木)1時間目授業(4年生理科)

 4年生の理科は、水を冷やした時の様子の観察を行っていました。グループで協力し、しっかり観察できていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(木)1時間目授業(3年生道徳)

 3年生の道徳は「やさしさ月間」にあわせて、資料を使って「思いやり・親切」について考える授業でした。子どもたちは、真剣に考えていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(木)なわとび(朝)

 モーニングチャレンジで校庭を走ったあとで、4年生が縄跳び練習台で縄跳びを楽しんでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(木)モーニングチャレンジ

冷え込みが強くなりましたが、子どもたちは元気よくモーニングチャレンジを頑張っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(水)一輪車修理完了

 低学年の女子に人気の一輪車が傷んできたので、先週まとめて修理に出しました。今日きれいになって戻ってきました。
 明日から休み時間に活躍してくれることでしょう。児童のみなさん、大切に使ってください。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(水)6時間目授業(6年生体育)

 6年生の体育は「バスケットボール」の学習でした。基本技能の「ピボット」「ドリブル」を稲川先生が示範を交えて指導していました。「ドリブル鬼ごっこ」は楽しそうでした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(水)5時間目授業(5年生音楽)

 5年生の音楽は、リコーダーで「星笛」という曲を演奏していました。楽しく楽譜を読む学習もできていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(水)5時間目授業(4年生図工)

 4年生の図工は、「とびだすメッセージ」という単元でメッセージカードの制作が始まりました。楽しそうに取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(水)給食(2年生)

 今日の献立は、「厚焼き卵」「厚揚げとしいたけの煮物」「いものこ汁」「ごはん」「牛乳」でした。
 写真は、2年生の給食風景です。食缶の中は空っぽでした。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(水)幼保小連絡協議会授業研究会

 2校時の授業のあと、参観した幼稚園、保育園、小学校の先生方に参加いただき授業研究会をもちました。
 「1年生の聞く態度がよかった」「一人一人がよく考えていた」などお誉めの言葉をたくさんいただきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月3日(水)2時間目授業(1年生算数2)

 学習課題は、身の回りにある箱などを「かたちをよくみて、わかりやすくわけよう」というものです。子どもたちは、一人でじっくり考えた後で、友だちと意見を交流し、最後に全体で数名が発表し、立体図形の理解の基礎となる考えを共有することができました。充実した授業でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(水)2時間目授業(1年生算数1)

 1年生の算数は、吉井地区の幼稚園、保育園、小学校の連絡交流を目的とする、連絡協議会の授業研究会に授業を提供しました。
 約30名と子どもたちの人数より多い参観者に囲まれて、1年生も少し緊張気味でしたが、しっかり学習に取り組むことができました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
12/25 2学期終業式

学校だより