| 10月19日(日)修学旅行(出発)
バスに乗り込み、出発です。             10月19日(日)修学旅行(出発式)
出発式では、学級委員が進行と挨拶をしっかりしてくれ、これからの2日間をみんなで、協力しあって学習し、楽しもうという雰囲気ができました。             10月19日(日)修学旅行(集合)
予定どおりの時間に集合できました。             10月17日(金)合同敬老事業準備
 明後日、本校の体育館で開催される「第2回 3区 合同敬老事業」の飾りつけを5,6年生が行いました。福祉教育の一環として、また、日頃お世話になっている地域への恩返しとして、子どもたちは一生懸命飾りつけを行いました。(校長)             10月17日(金)高崎市小学校陸上大会11
 午後から風が出て、条件が悪くなってしまいましたが、子どもたちはそんな中でもよく頑張りました。 今日までの練習、そして今日の大会で子どもたちは、また一回り成長しました。 写真は、帰校後、お世話になった先生方に大会の報告をしている様子です。(校長)     10月17日(金)高崎市小学校陸上大会10
 写真は女子ソフトボール投げの様子です。         10月17日(金)高崎市小学校陸上大会9
 写真は、男子ソフトボール投げの様子です。         10月17日(金)高崎市小学校陸上大会8
 写真は男女4×100mリレーの様子です。         10月17日(金)高崎市小学校陸上大会7
 写真は、男女走り高跳びの様子です。         10月17日(金)高崎市小学校陸上大会6
 写真は、男女走り幅跳びの様子です。         10月17日(金)高崎市小学校陸上大会5
 写真は、男子1000mの様子です。         10月17日(金)高崎市小学校陸上大会4
 写真は、5年生男女100mの様子です。         10月17日(金)高崎市小学校陸上大会3
 写真は、6年生男女100mの様子です。         10月17日(金)高崎市小学校陸上大会2
 写真は、男女50mハードルの様子です。         10月17日(金)高崎市小学校陸上大会
市小学校陸上大会が好天のもと開催されました。写真は、開会式前の様子です。(校長)         10月16日(木)放課後陸上練習2
 選手の子どもたちには、明日の大会で自己ベストが出せるように頑張ってほしいと思います。 ご都合がつきましたら、応援をお願いいたします。浜川陸上競技場で9時40分競技開始です。(校長)             10月16日(木)放課後陸上練習1
 明日の市陸上大会に向けての最後の練習がありました。気持ちの入ったよい練習ができていました。(校長)             10月16日(木)ハロースクール(3年生)
 3年生のハロースクールも順調です。それぞれの子どもが、それぞれの問題に集中して取り組んでいました。(校長)             10月16日(木)ハロースクール(2年生)
 2年生のハロースクールは、たくさんのボランティアの方にお世話になり、充実した学習ができていました。(校長)             10月16日(木)6時間目授業(5,6年生委員会活動2)
写真上:児童会・JRC委員会。いじめ防止の取組について話合っていました。 写真下:環境委員会。花苗のプランターへの定植を行っていました。 体育委員会は、校庭の砂場の整備を頑張っていましたが、写真を撮ることができませんでした。 よりよい馬庭小にするために、5,6年生は頑張っていました。(校長)         | 
 | |||||