JRC集会

画像1 画像1
5月12日(月)。JRC集会がありました。アンリデュナンについて説明があり、誓いのことばを全員で唱和しました。1年生も新たな会員となりました。「みんなのために 自分ができることに気付き 行動する」中央っ子です。

あいさつ運動

画像1 画像1
5月12日(月)。本日より民生委員、児童委員さんによるあいさつ運動が始まりました。子どもたちは「おはようございます」と、笑顔であいさつを交わしています。


あいさつ運動

画像1 画像1
毎朝、計画委員会と各学年の当番が、あいさつ運動をしています。「だれにでも 自分が先に 大きな声で」あいさつで心をつないでいます。



4月24日

画像1 画像1
 きなこ揚げパン 牛乳 ワンタンスープ きゅうりとじゃこのサラダ

 今日はきなこ揚げパンです。揚げパンは、食糧が少なかった時代に、値段が安くてエネルギーが高い食べ物として、給食に出されていました。今は色々な食べ物がすぐに手に入る時代になり、揚げパンは昔のように必要ないかもしれませんが、昔からの給食の定番メニューとして今でも残っています。中央小でも、揚げパンが大好きという声をよく耳にします。きなこだけでなく、色々な味の揚げパンが今後も登場しますので、楽しみにしていてください。

4月23日

画像1 画像1
 菜の花散らし 牛乳 すまし汁 デザート

 今日は菜の花散らしです。菜花をゆで、炒り卵を菜の花に見立てて散らしました。散らし寿司はひな祭りなどお祝いの時に食べたりしますが、最近では食べる習慣も少なくなってきているかもしれません。給食で散らし寿司が出るのも年に何回かですが、菜の花散らしは春のこの時期にしか出ない特別メニューです。今日の菜花も、地元の高崎市内でとれた新鮮なものです。

4月22日  入学・進級お祝い献立

画像1 画像1
 赤飯 牛乳 鮭の塩焼き 味噌汁 千草和え

 少し遅くなってしまいましたが、今日は、入学と進級のお祝い献立にしました。お赤飯は、縁起のいい食べ物として、お祝いの時に食べられています。千草和えは、ほうれん草の緑、たまごの黄色、かまぼこの白を入れた、お花畑のような春らしい和え物です。デザートの清見オレンジは春が旬で、そろそろ食べ納めの時期になります。みずみずしく甘みがあり、おいしいと思います。今日も春いっぱいの献立を味わってください。

4月21日  城下町ランチ 「春野菜のペペロンチーノ」

画像1 画像1
 パンプキンパン 牛乳 春野菜のペペロンチーノ アスパラガスのサラダ

 今日は、城下町ランチのメニューの日です。城下町ランチは、高松中校区の小中学校で毎月共通で取り入れている、季節のメニューです。高松中校区は、昔、高崎城の城下町として栄えた地域なので、「城下町ランチ」という名前になりました。
 春野菜のペペロンチーノは、春キャベツと、高崎でとれた菜花を入れました。菜花は甘みがあり、ビタミンCが豊富で、その量は野菜の中でもトップクラスと言われています。春の訪れを感じさせてくれる食材ですね。
 アスパラガスのサラダには、春キャベツと今が旬のアスパラガスがたっぷり入っています。今日は春いっぱいの献立になりました。

パトロールの方への感謝集会

画像1 画像1
4月21日(月)。校区パトロールをしてくださっている方をお招きして、感謝の気持ちを伝える集会をしました。授業のある日には、当番の方が児童の様子を見守ってくださいます。6年生代表児童が、感謝の言葉を伝えました。みんなで、安心安全に気をつけて登下校します。

音楽集会

画像1 画像1
4月18日(金)。音楽集会が体育館でありました。校歌が体育館の中に響きわたりました。朝の会で校歌の練習をしてきた成果が発揮されました。一年生も大きな口を開けてうれしそうに歌いました。

業前体育

画像1 画像1
4月16日。全校児童が、校庭に勢揃い。本日より業前体育が始まりました。整列の仕方や行進などを練習しました。1年生もしっかりと参加しています。
 本日:count up6
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/5 仕事始め

学校だより

各種お知らせ

給食室より

図書だより