魅力溢れる地「倉渕」の学校として、倉渕に自信と誇りを持ち、倉渕を語れる生徒を育成しています。

3学期始業式

画像1 画像1
倉渕中学校では、1月7日(水)に3学期の始業式を行いました。始業式では、松本校長先生から3学期に期待することや、夢に向かってあきらめず努力を続けることの大切さなどについてのお話がありました。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
倉渕中学校では、12月25日(木)に2学期終業式を迎えました。終業式では、生徒たちが学校行事などを通して大きく成長したこと、いじめ根絶の達成など「明るく元気でみんなが来たくなる倉渕中学校」になってきていると校長より話がありました。また、終業式後には冬休み中の安全や生活について、各担当から話がありました。いよいよ明日から冬休みです。規則正しい生活を心がけ、安全で楽しい冬休みをすごしていきましょう。

3年生激励会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
倉渕中学校では、12月25日(木)に3年生激励を行いました。激励会では、1・2年生と生徒会から激励の言葉や歌が披露されたり、3年生からお礼の言葉などがありました。
1・2年生と生徒会からは、
「敢為邁往(かんいまいおう):目的に向かって困難を乗り越え、まっすぐに進むこと」「勇往邁進(ゆうおうまいしん):自分の目標に向かってひたすら前進すること」
「勇気凛凜(ゆうきりんりん):失敗や危険をおそれず、果敢に前進していくこと」
の言葉が贈られ、3年生一人一人が目標に向かって頑張っていく決意をもつことができました。

縦割り班会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
倉渕中学校では、12月25日(木)に縦割り班会議を行いました。縦割り班会議では、生徒会本部から「この先に起こることを考えて、時間やルールを決め、情報を提供しないことをしっかり守ろう」という提言が出されました。このことについて、班に分かれて全校生徒で話し合いを行いました。生徒からは「夜9時以降はSNSをしない」「個人情報を載せない」「家族できちんとルールを決める」などの意見が出されました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/11 高崎市成人式
1/12 倉渕地区成人式
1/16 漢字検定

学校だより