「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

12月11日(木)2時間目授業(4年生英語)

 4年生の英語は、ALTのジェシカ先生を迎えての授業でした。今日は、お店のオーナーと買い物客の2つに分かれて、お金のやりとりの学習をしていました。
 塚越先生とジェシカ先生が、やりとりの仕方を楽しく紹介し、その後、子どもたち同士で、やりとりをしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木)2時間目授業(2年生国語)

 2年生の国語は、新単元「ないたあかおに」のスタートでした。おおよその内容の読み取りでした。このあと、あかおにの気持ちにせまる読み取りが進んでいきます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木)1時間目授業(1年生国語)

1年生の国語は、昨日に続き物語文の読み取りでした。「かすかに」などの難しい言葉も出てきていました。
 子どもたちは、意欲的に取り組んでいました。写真の挙手の仕方にもそれがあらわれています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木)馬庭小ゆるキャラ登場

馬庭小の児童玄関前の廊下にゆるキャラ「ゆずっしー」が登場しました。児童の家庭でとれた「おにゆず」に稲川先生が細工をしたものです。(校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(水)給食

 今日の献立は、「フェイジョアーダ」「麦ごはん」「海藻ときのこのサラダ」「オレンジ」「牛乳」でした。(校長)
画像1 画像1

12月10日(水)6年生ジャガイモ料理2

 続いて、ポテトサラダです。写真上は、渋沢君の家のジャガイモから作ったそうです。繊細な味でおいしかったです。写真下のポテトサラダは、ニンジンが硬めにゆでてあり、歯ごたえがあって、これもおいしかったです。6年生のみなさん、ごちそうさまでした。是非、家の人に作ってあげてください。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(水)6年生ジャガイモ料理1

 6年生が調理実習で作ったジャガイモ料理の試食をさせていただきました。写真はJAマンポテト2品です。写真上は、「北海道焼き」というのだそうです。ジャガイモが歯ごたえがあっておいしかったです。写真下は、ジャーマンポテトです。こちらはジャガイモが柔らかく、それがタマネギと調和しておいしかったです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(水)4時間目授業(4年生音楽)

 4年生の音楽は、リコーダーの演奏でした。練習し、ワンフレーズ演奏できるようになったところで、先生に確認してもらっていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(水)3時間目授業(6年生家庭科2)

 調理実習では、男子も積極的に取り組んでいます。大切なことです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(水)3時間目授業(6年生家庭科1)

 6年生の家庭科は、調理実習でした。今日は、じゃがいも料理に挑戦していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(水)3時間目授業(2年生算数)

 2年生の算数は、今までかけ算九九を勉強してきたまとめとして、九九の表を見ながら、きまりを見つける学習に取り組んでいました。自分の考えをしっかりノートに書くことを大切にする授業でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(水)1時間目授業(6年生算数)

 6年生の算数は、「資料の特徴を調べよう」という単元で、表を柱状グラフに書き表して、ちらばりの様子を調べる授業でした。早くできあがった児童は、ドリル学習に取り組み、時間を上手に使っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(水)1時間目授業(5年生国語)

 5年生の国語は、言葉の学習「かなづかい」の授業でした。ふだん何気なく使っていますが、間違えやすいものはたくさんあることに気づいたようです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(水)1時間目授業(4年生国語)

 4年生の国語は、「ごんぎつね」を初めて読んでの感想を書いていました。これから始まる読み取りの学習について見通しがもてたでしょうか。今後の4年生の読み取りに期待します。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(水)1時間目授業(3年生国語)

 3年生の国語は、「のらねこ」という物語文の学習でした。登場人物の性格や気持ちの変化について子どもたちに気づかせるために、登場人物を代表児童に演じさせ楽しく授業が進んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(水)1時間目授業(1年生国語)

 1年生の国語は、新しい単元「うみへのながいたび」に入りました。黒板に写真を貼ったり、実物投影機で教科書を映し出したりしながら、子どもたちが興味をもって取り組めるよう授業が進んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(水)児童集会2

 内容は、子どもたちの日常にありがちな思いやりのない行為と思いやりのある行為に視点をあて、見ている人に思いやりの大切さを気づかせる劇でした。
 20分休み、昼休みの限られた時間に練習を重ねたそうで、一人一人が照れずにしっかり演技し、見応えのある劇に仕上がっていました。見ていた子どもたちは、「おもいやり」の大切さに改めて気づくことができたのではないかと思います。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(水)児童集会1

 児童会本部役員と6年生有志が「おもいやり月間」の活動の一環として全校児童に「おもいやり」の大切さを訴える劇を児童集会で上演してくれました。脚本も児童会本部役員が書き上げた完全にオリジナルの劇だそうです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(水)交通指導

今日は、冬の県民交通安全運動の最終日です。今日も交通指導員さん、保護者の方、職員で交通指導を行いました。寒い中、ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(火)5時間目授業(3年生図工)

3年生の図工は、木工をしていました。木工用ボンド、釘を使って思い思いの作品を作っています。どんな作品ができるか楽しみです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
1/15 校内書き初め展
ALT クラブ
1/16 校内書き初め展
体育集会
福祉体験 4年
1/19 音楽集会
1/20 ザスパ草津スマイルキッズキャラバン1〜3年

学校だより