入場行進練習2最初に各団の団長と副団長が、みんなの前で行進の手本をみせました。その手本が上手だったので、昨日より全体的に上手になりました。 さすが!団長!副団長! 全体練習の後、6年生だけ残って入場行進の練習をしていました。6年生全員で手本となる行進をするための「陰の努力」です。ちょっとした時間を上手につかって練習していました。最上級生としての自覚が感じられ、6年生が輝いて見えました! 9月11日(木)うどんのスープの中には、なすときのこ以外にもたくさんの具が入っていて、具材の運動会みたいでした。 パンは、噛めば噛むほど、口の中にはちみつのほんのりとした甘さが広がってきました。 運動会の全体練習の様子(初めての入場行進!)入場行進の前に校長先生から、運動会に向けての心構えなどの話があり、気が引き締まったことに加え、運動会当日に向けての気運が高まりました。話を聞いている子どもたちの目がキラキラしていたのが印象的でした。 その後、団長を先頭に「今年度初の入場行進」の練習が行われました。 ガードフェンスを撤去します!
運動会の練習等のため、工事業者のご厚意で、10月初旬までガードフェンスが撤去されます。校庭側のフェンスが、木・金曜で撤去される予定です。
これで、6コースすべてのトラックが使用でき、運動会の練習が、順調に進むと思います。 9月10日(水)今日の献立は、全体的にさっぱりした感じでした。ごまがついている南部焼きも、さっぱりしておいしかったです。 チンゲンサイ・こんにゃく等の地場産の具材が入っていたふるさと汁、子どもたちは、「ふるさと」を感じてくれたでしょうか。 妖怪 ウォッチ (校庭)!
校庭での「妖怪ウォッチ」! まずは、場所の確認からです。 最初は、クラス毎にまとまり、その後、少し場所を移動して踊るようです。
1・2年の子どもたちは、小さくてかわいいですね。 3つの数の計算‥‥
2時間目に、夏休み後、2回目の研究授業がありました。
2年生の算数で「3つの数の足し算の学習」でした。内容は、( )を使って式の意味を考えるものでした。 子どもたちは、しっかりと取り組んでいて、ノートもきれいに書けていました。 9月9日(火)テキサス州南部の郷土料理「チリ・コン・カン」は、イカくんサラダとの相性は抜群でした。 また、黒パンは、ジャムはもちろん、「チリ・コン・カン」のスープをつけてもおいしかったです。 妖怪 ウォッチ !
3・4時間目に、1・2年生の運動会「ダンス」練習がありました。 まだ、まだ、始まったばかりで、先生も子どもたちも、必死でした。
これから練習を積んで、きっと運動会当日は、かわいらしいダンスに仕上がることでしょう。 料理にチャレンジ!!
5・6年生は、夏休みの宿題として、楽しい料理作りを目的として、料理にチャレンジしたようです。その5年生の奮闘の様子が、、一階会議室前に掲示されていました。お母さんと一緒に料理作りをした子が多かったようですが、中には、お父さん・お兄さんという子もいました。
読んでみると、なかなか興味深かったです。6年生は、掲示場所を検討中だそうで、楽しみですね。 9月8日(月)今日は、十五夜です。そして、献立も、「十五夜献立」です。十五夜にちなんで、サツマイモやサンマ等、秋の味覚をたくさん使ったメニューでした。 子どもたちは、秋を感じてくれたでしょうか? 夏休み後 最初の‥‥
今日の4時間目、夏休み明け最初の、先生たちの研究授業がありました。
2年生の算数の授業でしたが、どの子もしっかりと取り組んでいました。 他の先生が参観しているせいか、ちょっと緊張していた子もいましたが、「はい」「〜です。〜ます。」など「学びの約束」がしっかりとできている子が多かったです。 第2回 学校保健委員会(薬物乱用防止教室)開催!「タバコはダメ!絶対断る中川っ子」という議題で「タール、ニコチン、副流煙…」など分かりやすく話をしていただきました。 会場には役者が登場し、タバコを「1回だけなら大丈夫」などと誘われた時の「断る勇気」について考えたり、ストローを使ってタバコの害を疑似体験したりしました。 自ら考え、体験的に学ぶことができた学校保健委員会となりました。 朝の清掃集会、石拾い・草むしり!全校で一緒に取り組んだ清掃活動。広い校庭がとてもきれいになりました。力を合わせた子どもたちのパワーはすごい! 本当に お世話になりました!
本日、7:00から行われた「PTA環境整備作業」、雨が心配されましたが、天気が良すぎるくらいでした。
おおぜいのPTAの方々の参加を得て、女性は教室を中心とした校舎内、男性は校庭の側溝清掃、という分担で行われました。 さすが、子どもたちのご両親、1時間という短い時間でしたが見違えるほどきれいになりました。もちろん子どもたちも頑張りました。 PTAの方々の『ちから』を感じたひとときでした。ありがとうございました。 9月5日(金)地場産のチンゲンサイ等を使用した高崎丼、様々な具材が入っていて栄養満点でした。また、スープは、人参も入っており、さっぱりとしていて彩りもきれいでした。 ヨーグルトは、ラ・フランスのヨーグルト。 洋梨の甘酸っぱさがおいしかったです。 ちょっと狭くなってしまった校庭では‥‥
耐震工事のため、ちょっと狭くなった校庭で、子どもたちはどのように遊んでくれるか心配でした。
しかし、心配は吹き飛んでしまいました。今日の20分休みも、子どもたちは、色々な場所で元気よく遊んでいました。 「子どもたちは、適応力がある」と感心しました。 中には、「校長先生、写真撮って!」と言う、ちゃっかりした子もいました。 さあ 運動会に向けて!
今日の朝行事の時間に、運動会スローガンの発表と結団式を行いました。
その後、各団に分かれて、団長等の紹介や応援の練習をしました。これから、運動会モードに突入です。 どの子どもたちも 思い出に残る運動会になればいいな と感じました。 「 つかみとろう 深いきずなと 優勝を 」 9月4日(木)スパゲッティは、ズッキーニなどが入っていて、彩りが良く、味も美味でした。サラダには枝豆やチーズなども入っていて、いろいろな味を楽しめました。 靴を履いている?
5年生の米作り。
鳥対策の一環として「かかし」がたてられました。 洋服を着ていたり、帽子をかぶっていたり、靴も履いていたりしていて、より人間らしく(?)なっています。 効果が出ることを期待しています。 |
|