「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

6月12日(木)2時間目授業(3年生学活)

 2時間目の3年生は、養護の須永先生の歯磨き指導でした。プラークテスターを使い、磨き残しを確認し、しっかり磨く練習をしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(木)1時間目授業(3年生道徳)

今日は、3年生担任の竹村先生が出張のため、山田先生が道徳の授業を行いました。3年生は、指導する先生は違っても、一生懸命考えていました。そして、特に素晴らしいのは、一人一人の意見をしっかり聞いて、「なるほど」と言う声が自然と出てくるところです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(水)修学旅行打ち合わせ

 放課後に修学旅行でお世話になる旅行社の方が来校され、6年生の担任の稲川先生と打ち合わせをしていました。修学旅行はまだ先ですが、着々と準備が進みます。(校長)
画像1 画像1

6月11日(水)体操演技会練習(鉄棒)

 鉄棒は、何と言っても「ともえ」が難しいです。もうひと頑張りです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(水)体操演技会練習(マット)

 倒立前転などの回転系の接点技は、かなり洗練されてきました。あとは、ハンドスプリングです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(水)体操演技会練習(跳び箱)

 今日の放課後も体操演技会の練習に選手達は熱心に取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(水)5時間目授業(6年生学活2)

 ガムは、しっかり噛むことによって、色が変わります。真ん中の写真は、噛む前のガムです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(水)5時間目授業(6年生学活1)

 6年生は、養護教諭の須永先生と担任の稲川先生のティームティーチングでの学活の授業でした。噛むことの大切さを、実際に咀嚼力をみるガムを噛んで、学びました。一番下の写真は咀嚼力を調べるガムです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(水)5時間目授業(5年生体育)

 5年生の体育は、体育館で体力テストに取り組んでいました。写真は、長座体前屈です。柔軟性をみるテストです。自分の体力の現状を把握し、弱いところを意識して鍛えてほしいです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(水)5時間目授業(4年生社会)

 4年生は、社会の授業でした。ゴミと生活のつながりを考える授業でした。持続可能な社会実現のため、現状と問題点をしっかり子ども達には考えてほしいと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(水)5時間目授業(3年生理科)

 3年生の理科は、ホウセンカの根の観察をしていました。グループで協力して仲良く取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(水)給食

 今日の献立は、「高崎丼」「餃子」「海藻サラダ」「びわゼリー」「牛乳」でした。出張のため、子ども達の様子は、見にいけませんでした。(校長)
画像1 画像1

6月11日(水)1時間目授業(2年生算数)

 1時間目の2年生の算数を教頭先生と2人で参観させていただきました。「物差しの目盛りの読み方を理解し,長さの測定の仕方を習熟する」のがねらいの授業でした。
 「cm、mm」という長さの単位を前時に学習しましたが、それを使って、ものさしの読み方、長さのはかり方を定着させるために、田口先生は、丁寧に授業を進めていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(水)プール開き5

写真上:5年生の代表
写真中:6年生の代表
それぞれの学年の代表が、しっかり自分の目標を発表することができました。(校長)
写真下:教頭先生による閉式の言葉 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(水)プール開き4

写真上:2年生の代表
写真中:3年生の代表
写真下:4年生の代表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(水)プール開き3

 金井先生の話のあとは、6年生が人数確認の仕方を実際にやって見せてくれました。
 その後、各学年代表の目標の発表を行いました。(校長)
写真上:6年生によるの人数確認の示範
写真中:6人の学年代表
写真下:1年生の代表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(水)プール開き2

 「目標を持ってやる気で頑張ること」「先生の指示をしっかり聞き、プール使用の決まりを守る」という校長の話の後、体育委員の子ども達が「プールサイドでは走らない」「飛び込まない」「ふざけない」「先生の話を聞く」という4つの約束を発表しました。
 その後、体育主任の金井先生からプール使用上の注意がありました。子ども達は、しっかり話を聞き、よい返事ができました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(水)プール開き1

月曜日にプール掃除が終わり、プール開きを行いました。本来ならプールで行うところですが、水も満水になっていないこともあり、朝行事として、体育館で行いました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(火)PTA運営委員会

 PTAの運営委員会を19時から開催しました。様々な議案を慎重審議していただきました。運営委員の皆様、ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(火)体操演技会練習

 放課後、体操演技会の練習がありました。ダイナミックな技が見られるようになってきました。もうひと頑張りして、さらにできばえを高めてほしいです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
1/26 馬庭カルタ大会
1/27 念流・獅子舞
学校保健委員会
1/29 ALT 委員会
1/30 体育集会

学校だより