「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

12月12日(金)体育集会(1年生)

写真は、1年生の長縄跳びの様子です。今回で3回目の挑戦だそうです。タイミングを合わせて跳ぶのが難しかったようです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(金)体育集会2

 準備体操の様子を見ていると、半袖元気君を4名見つけました。そのうち2名は短パン元気君でもありました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(金)体育集会1

 今日の朝行事は、体育集会でした。長縄跳びをクラス毎に行いました。まずは、準備運動から始まりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木)委員会2

写真上:保健委員会(1月の学校保健委員会の準備)
写真中:給食委員会(リクエストメニューの相談)
写真下:代表委員会(3,4年生を加えて、冬休みの過ごし方の検討)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木)委員会1

 6時間目は、委員会でした。それぞれの委員会がしっかり活動していました。(校長)
 写真上:体育委員会 写真中:放送・掲示委員会 写真下:環境委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木)ハロースクール(3年生)

 3年生の取組がさらによくなってきました。充実した時間になっています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(木)ハロースクール(2年生)

 2年生のハロースクールも順調です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(木)ハロースクール(1年生)

1年生もハロースクールになれてきました。ハロースクールボランティアさんのおかげで順調です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(木)昼休みの校庭

 昼休みの校庭では、たくさんの子どもたちが遊んでいました。最近増えてきたのが「なわとび」で遊ぶ子どもたちです。
 今日は、5年生が男女仲良く長縄を楽しんでいました。(写真上、中)また、縄跳び練習ボードで短縄に挑戦している子どももたくさんいました。(写真下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木)給食(1年生)

 今日の献立は、「揚げじゃがいものそぼろ煮」「大根とはんぺんのすまし汁」「ごはん」「りんご」「牛乳」でした。
 写真は、1年生の給食風景です。もぐもぐタイムの前に食べ終わっている子どもも相当数いました。小学生らしくなってきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木)3時間目授業(6年生理科)

 6年生の理科は、「水溶液の性質とはたらき」という単元で薄い塩酸に鉄、アルミニウムを入れた時の様子を見る実験を行っていました。
 子どもたちは、塩酸を使うことから、保護めがねをつけ、慎重に真剣に取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木)3時間目授業(4年生学活)

 4年生の学活は、給食センターの栄養士さんを迎えて「バランスよく食べる」ことの大切さを学習していました。栄養士さんの話をしっかり聞き、真剣に考えている子どもたちの姿が印象的でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木)3時間目授業(3年生算数)

 3年生の算数は、「分数」の学習でした。教室と図工室に分かれての少人数学習です。
単位分数の何こ分という表し方から単位量を超える大きさも分数で表せることの学習でした。数直線が子どもたちの理解を助けていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木)3時間目授業(1年生図工)

1年生の図工は、算数の「かたちあそび」と関連させた箱を使った創作活動をしていました。算数で仲間分けや形を写し取って絵を描くのに使った箱を使う活動です。子どもたちは楽しく取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木)2時間目授業(6年生算数)

 6年生の算数は、「資料の特徴を調べよう」の授業が続いていました。今まで学んだことをふり返り、いろいろな比べ方について理解を深めるという授業でした。
 前に出て自分の考えを発表する時間が確保され、一人一人の表現活動が大切にされていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木)2時間目授業(5年生毛筆書写)

 5年生は、毛筆書写の授業でした。「平和」という文字お手本を見ながら真剣に練習していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木)2時間目授業(4年生英語)

 4年生の英語は、ALTのジェシカ先生を迎えての授業でした。今日は、お店のオーナーと買い物客の2つに分かれて、お金のやりとりの学習をしていました。
 塚越先生とジェシカ先生が、やりとりの仕方を楽しく紹介し、その後、子どもたち同士で、やりとりをしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木)2時間目授業(2年生国語)

 2年生の国語は、新単元「ないたあかおに」のスタートでした。おおよその内容の読み取りでした。このあと、あかおにの気持ちにせまる読み取りが進んでいきます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木)1時間目授業(1年生国語)

1年生の国語は、昨日に続き物語文の読み取りでした。「かすかに」などの難しい言葉も出てきていました。
 子どもたちは、意欲的に取り組んでいました。写真の挙手の仕方にもそれがあらわれています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(木)馬庭小ゆるキャラ登場

馬庭小の児童玄関前の廊下にゆるキャラ「ゆずっしー」が登場しました。児童の家庭でとれた「おにゆず」に稲川先生が細工をしたものです。(校長)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
1/29 ALT 委員会
1/30 体育集会
2/2 地域あいさつ運動
朝礼

学校だより