「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

11月29日(土)浅間山初冠雪

 浅間山の上から半分ほど雪におおわれていました。初冠雪でしょうか。
 あさってから12月、寒さがましてきます。児童のみなさん、かぜなどひかぬよう「手洗い、うがいをする」「睡眠時間をしっかりとる」「好き嫌いなく食べ、しっかり栄養をとる」ことにこころがけましょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(金)NWS日高総合吉井総合介護センター訪問(4年生)8

 閉会後、全員がお年寄りの皆さん一人一人と握手をしました。握手しながらいろいろな励ましの声をかけていただいたようです。
 今日の交流で、お年寄りに喜んでいただき、4年生の子どもたちは、充実感・自己有用感を感じられたと思います。ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(金)NWS日高総合吉井総合介護センター訪問(4年生)7

 閉会前に突然のアンコールをいただき、「帰りの会のサンバ」を歌いました。(写真上)
 その後、馬庭小創立時に馬庭小に先生として勤めていた方からお礼の言葉をいただきました。(写真中)
 最後に全員で記念写真を撮り(写真下)交流会は終了となりました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(金)NWS日高総合吉井総合介護センター訪問(4年生)6

 くじ引きの後は、一人一人が心を込めて書いたメッセージカードを模造紙に貼ったものをプレゼントしました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(金)NWS日高総合吉井総合介護センター訪問(4年生)5

 マーチングの次は、お年寄りの方全員にくじを引いてもらい、手作りの折り紙作品をプレゼントしました。お年寄りの方々には、気に入ってもらえました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(金)NWS日高総合吉井総合介護センター訪問(4年生)4

 ゲームでの交流の後は、マーチングで「校歌」を披露しました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(金)NWS日高総合吉井総合介護センター訪問(4年生)3

 歌のプレゼントの次は、ゴムふうせんを使ってお年寄りの方々とゲームで交流しました。子どもたちは、お年寄りの体の動きに気をつかいながらよい交流ができました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(金)NWS日高総合吉井総合介護センター訪問(4年生)2

 はじめは、連合音楽祭で歌った「大切なもの」「帰りの会のサンバ」の2曲を聴いていただきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(金)NWS日高総合吉井総合介護センター訪問(4年生)1

 4年生が総合的な学習の時間の柱である「福祉教育」の一環として地域の介護施設である「NWS日高吉井総合介護センター」を訪問し、お年寄りと交流させていただきました。 写真は、開会の様子です。(校長) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(金)6時間目授業(5年生家庭科)

 5年生の家庭科は、エプロン作りに取り組んでいます。今日は、保護者の方2人にボランティアでミシンの使い方等の支援に入っていただきました。おかげで順調に製作が進みました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(金)給食(6年生)

 今日の献立は、「さつまいもシチュー」「アーモンドサラダ」「黒パン」「牛乳」「りんご」でした。
 写真は、6年生の給食風景です。和やかに食事をしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(金)環境ボランティアさん来校

今日も3人の環境ボランティアの方が来校され、校務員さん2人と一緒に植栽の枝落とし、物置の整理などをしてくださいました。ありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(金)4時間目授業(5年生理科)

 5年生の理科は、「振り子のきまり」のまとめを行っていました。しっかり理解できたようです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(金)3時間目授業(3年生体育)

 3年生の体育は、走・跳の運動の「幅跳び」でした。短い助走で強く、高く踏み切ることを意識していました。「そり跳び」ができてきた子どももいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(金)1時間目授業(6年生理科)

 6年生の理科は、「水溶液の性質とはたらき」で昨日の続きの実験を行いました。今日は、昨日観察した水溶液を蒸発皿で熱して、水分を蒸発させての観察です。グループで協力してしっかり観察ができました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(金)1時間目授業(4年生算数)

 4年生の算数は、2つの班に分かれての少人数学習でした。教室の班は、単元のまとめの練習問題に取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日(金)1時間目授業(2年生算数)

 2年生の算数も単元のまとめのテストでした。「かけ算」でした。できはどうでしょうか?(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日(金)1時間目授業(1年生国語)

 1年生の国語は、単元のまとめのテストでした。集中して取り組んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(木)委員会活動(児童会本部)

 児童会本部は、12月の「やさしさ月間」中に上演する劇の台本の読み合わせを行っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(木)委員会活動(給食)

 給食委員会は、11月の反省と全校児童にお願いしたいことを話し合っていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事
2/5 ALT クラブ
2/6 読み聞かせ
新入児一日入学
2/10 スクールカウンセラー

学校だより