2月12日(木)本校生徒、国体で活躍
新聞記事にも掲載されました。 2月10日(火)1年ブックトーク
2月5日(木)教室環境調査
2月4日(水)塩化カルシウム
塩化カルシウムを撒き、対策をしています。 2月2日(月)授業掲示物
今回は「星野富弘」さんの詩集をヒントに、絵と詩をコラボレーションさせました。 2月2日(月)語らいの広場 パンジー
2月2日(月)職業新聞
身近な人の職業を調べて、その内容を新聞としてまとめました。 2月2日(月)ブックトーク
この後1年生は授業でブックトークを行います。 1月29日(木)新聞切り抜きコンクール優秀賞
なんと全国2055点の応募の中から なんと優秀賞を頂くことが出来ました。 2月には東京で表彰式が開かれ、作品を作ってくれた図書委員の3名が招かれています。 おめでとうございます!! 1月28日(水)第四回学校保健委員会
保健委員が一生懸命考えて、姿勢改善に尽力してくれました。 また高松オリジナルの合い言葉として「し・そ・あ・じ」を提唱してくれました。 1月27日(火)PTA本部実行委員会
1月22日(木)学校評議委員会
1月16日(金)1年エイズ授業
正しい知識を持ち、予防とともに不要な差別を新しい世代ではなくしていきましょう。 1月15日(木)初雪
銀白の世界は、昨年を思い出しますね。 |
|