球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日(日)。PTA主催の球技大会が、開催されました。参加選手達は、転がしドッジボール、ドッジボール、ソフトボールで気持ちの良い汗をかきました。1,2年生の転がしドッジボールでは、歓声をあげて早いボールから逃げていました。笑顔がたくさん見られました。2.3年のドッジボールでは、ボールを投げるのが上手な人、捕るのが上手な人が、それぞれにボールを譲り合って、楽しくゲームを楽しんでいました。4〜6年のドッジボールは、さすがに投げる球に力強さが感じられました。声をしっかりと掛け合うチームワークの良さもありました。ソフトボールは、日頃の練習の成果が発揮され、ルールを守ってチームワーク良く試合を楽しみました。最後は、お母さんチームと交流試合も行われました。

6月26日(木)

画像1 画像1
 麦ごはん 牛乳 あじの薬味ソースかけ 五目豆 ふるさと汁

 アジは春から夏にかけて旬を迎えます。味がいいからアジという名前がついたと言われるほど、おいしい魚として有名です。DHAやEPAとよばれる脂肪酸がたくさん含まれていて、頭のはたらきをよくしてくれたり、血液をサラサラにしてくれる効果があります。今日はしょうがとねぎがたっぷり入った薬味ソースをかけています。魚の臭みが気にならず、おいしく食べられると思います。
 五目豆は、昆布やこんにゃくなど噛みごたえのある食べ物がたくさん入っているので、よく噛んで食べてほしいメニューです。

発明工夫集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月27日(金)。発明工夫集会がありました。昨年度、高崎市発明工夫展に出品した作品の紹介がありました。日常の生活のなかで、困ったなあ、不便だなあと思ったことがあったら、それをきっかけにすると良いアイデアが浮かぶという話がありました。今年はどんな発明工夫作品ができるのか楽しみです。

6月25日(水)

画像1 画像1
 麦ごはん 牛乳 マーボー野菜 チンゲンサイのスープ
 ヨーグルトセレクト(ブルーベリー・パイナップル)

 今日のマーボー野菜は、いつものマーボー豆腐とは一味違い、豆腐の代わりにかぼちゃやなすなど夏野菜がたっぷり入っています。どちらもこれから夏に向けて旬を迎え、おいしく食べられる野菜です。かぼちゃには、カロテンやビタミンCなどの栄養がたっぷりです。収穫してから日に当てることで、一層味がよくなるそうです。なすは水分の多い野菜で、体の水分が奪われやすい夏にはぴったりです。
 ヨーグルトのセレクトは、ブルーベリーとパイナップルの味にしました。どちらも夏の果物です。一足先に、夏の味覚を楽しんでみてください。

6月24日(火) 新メニュー「梅ジャム蒸しパン」

画像1 画像1
 梅ジャム蒸しパン 牛乳 ジャージャー麺 白玉入りフルーツポンチ

 今日は新メニューの梅ジャム蒸しパンです。榛名の梅から作られた梅ジャムを生地に練りこんで、給食室で手作りしました。ほんのり梅ジャムの香りがする蒸しパンです。地元のおいしい食材を味わえるよう、こういった地場産物を活用した新メニューを時々入れるようにしています。
 梅は今の時期にスーパーなどでも見かけますね。給食ではこうして梅ジャムを使ったメニューを入れたり、箕郷のねり梅を使ったサラダなども登場します。

6月23日(月)

画像1 画像1
 ビビンバ 牛乳 わかめの辛味スープ 冷凍みかん

 今日のビビンバには、噛みごたえのある、ある食材が入っています。何だかわかりますか?正解は切り干し大根です。シャキシャキとした歯ごたえが残るよう、さっとゆでています。切り干し大根は干す加工をしていることで、栄養もうまみもぎゅっとつまっているので、たくさん食べてほしい食材です。給食では今日のようにビビンバに入れたり、煮物にしたり、サラダに入れたりと、色々な形で登場します。

6月18日(水) 城下町ランチメニュー

画像1 画像1
 パーカーハウス 牛乳 ジャーマンポテトのチーズ焼き
 トウモロコシのスープ 果物

 今日は城下町ランチのメニュー「ジャーマンポテトのチーズ焼き」です。旬の新じゃがいもと、高崎でとれた新たまねぎを使っていて、季節の新鮮な野菜をおいしく食べられるメニューです。家でも簡単にできるメニューなので、ぜひ作ってみてください。

◆材料・分量(4人分)◆
じゃがいも   大2個
玉ねぎ     1/4個
ベーコン    2枚
にんにく    少々
バター     5g
塩・こしょう  少々
とけるチーズ  大さじ3
パセリ・パン粉 少々

◆作り方◆
1.じゃがいもは厚めのいちょう切りにし、電子レンジでやわらかくなるくらいまで加熱する。(竹串がささる程度)
2.玉ねぎはうすくスライスし、ベーコンは細かく切る。にんにくはみじん切りにする。
3.フライパンにバターをとかし、玉ねぎ、にんにく、ベーコンを炒める。火が通ったら1のじゃがいもを加え、塩・こしょうをふって、さっと炒める。
4.3を耐熱用の容器にのせ、とけるチーズ、パセリ、パン粉を上にのせる。チーズがとけて焼き色がつくまでトースターやオーブンなどで焼く。

6月19日(木)

画像1 画像1
 ごまごはん 牛乳 鶏肉のアーモンドがらめ 野菜ののり酢和え 味噌汁

 毎日暑い日が続いていますが、昨日、おとといは給食の残量がとても少なかったです。暑さに負けないためにも、この調子で残さず食べてもらえればうれしいです。
 今日は鶏肉のアーモンドがらめを作りました。から揚げのように油で揚げた鶏肉に、たれとアーモンドをからめました。アーモンドの歯ごたえと鶏肉の噛みごたえがあるので、よく噛んで食べてほしいメニューです。

6月20日(金) なかよし給食

画像1 画像1
 麦ごはん 牛乳 肉丼 かきたま汁 果物

 今日は今年度初めてのなかよし給食です。1年生〜6年生までが縦割り班に分かれて給食を食べました。みんなで協力して準備し、楽しく食べられたようです。
 果物には、今が旬のメロンをつけました。メロンの皮にある網目は、実が大きくなる時に皮がはじけてできたひびが、かさぶたのように硬くなったものなのだそうです。これがあるものは「ネットメロン」と呼ばれ、ないものは「ノーネットメロン」と呼ばれます。今日のメロンは網目のあるネットメロンで、青い果肉で甘さもたっぷりです。

なかよし給食

画像1 画像1
6月20日(金)。今年1回目のなかよし給食がありました。各教室で1年生から6年生が、一緒に給食を食べます。上級生が、下級生に配膳をしました。おいしい給食を食べながら、楽しい会話に花が咲きました。

音楽集会(6年生)

画像1 画像1
6月20日(金)。音楽集会で、6年生が「U&I」の合唱を披露しました。さすが6年生です。心が一つになった歌声が体育館を振るわせました。参観者から大きな拍手がありました。最後に、全校児童で「U&I」を合唱しました。

6月17日(火)

画像1 画像1
 五目ごはん 牛乳 さんまの生姜煮 鶏のつみれスープ 果物

 五目ごはんの「五目」には「5つの」という意味があり、鶏肉、ごぼう、にんじん、干ししいたけ、絹さやの、5つの食材が入っています。和風の混ぜごはんだと残量が多いことが多いのですが、五目ごはんは中央小では人気の混ぜごはんで、いつもほとんど残りがありません。今日もしいたけのだしが効いて、おいしく仕上がりました。
 今日のような和食の日には、ごはんが左側、汁ものが右側、おかずが真ん中の奥に置く配膳がきちんとできているでしょうか?いつも食器を置く場所を意識してみてください。

6月16日(月)

画像1 画像1
 こめっこぱん 黒豆きなこクリーム 牛乳 塩焼きそば 春雨スープ

 今日は、さっぱりと塩味のきいた塩焼きそばです。噛みごたえのあるエビやイカが入っているので、よく噛んで食べてほしいメニューです。今月は噛みごたえのある食材としてたくさん登場しているエビやイカですが、実は噛みごたえがあること以外にも、これらを使うといいことがあります。エビやイカを使うと、魚介のだしが出て、味に深みを出すことができます。魚屋さんに届けてもらった新鮮なエビやイカにお酒をふって、給食室で蒸しているので、臭みが少なく、だしをきかせることができます。

6月13日(金)

画像1 画像1
 麦ごはん 牛乳 シーフードカレー 大豆とじゃこのサラダ チーズ

 今日は、噛みごたえのあるイカとエビが入ったシーフードカレーに、カルシウムのとれる「じゃこと大豆のサラダ」と、チーズをつけました。チーズは何の形をしているかわかりますか?サッカーのワールドカップが開幕したのに合わせて、サッカーボールのチーズにしました。日本はあさってがコートジボワールとの対戦ですね。みんなで応援しましょう!

6月12日(木)

画像1 画像1
 わかめごはん 牛乳 ししゃものフリッター 五目きんぴら 薩摩汁

 今日は、あたまからしっぽまで丸ごと食べられる、ししゃものフリッターをつけました。ししゃもにはカルシウムがたっぷり含まれていて、噛み応えもあるので、丈夫な歯を作るためにはぴったりの食べ物です。五目きんぴらも、ごぼうやれんこんなど歯ごたえのある野菜がたっぷり入っているので、よく噛んで食べましょう。

6月10日(火)

画像1 画像1
 じゃこチャーハン 牛乳 中華サラダ キムチ汁

 今日の給食のじゃこチャーハンは、カルシウムたっぷりのじゃこを使った混ぜごはんです。カルシウムは丈夫な歯を作るのに欠かせません。牛乳・乳製品・小魚などにたくさん含まれているので、たくさん食べましょう。
 じゃこを使ったメニューだと、苦手な人が多いせいか、残量が多くなりがちです。お家の食事でも取り入れて、たくさん食べてほしい食材です。

6月9日(月) カルシウムたっぷり献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 パンプキンパン 牛乳 チリコンカン ほうれん草のサラダ
 ブルーベリーヨーグルト和え

 今日は体の内側から歯を丈夫にするためにカルシウムたっぷりのメニューにしました。豆の仲間にはカルシウムがたくさん含まれているので、金時豆のたっぷり入った今日のチリコンカンは、カルシウムをたくさんとることができます。ブルーベリーヨーグルト和えは、カルシウムの豊富なヨーグルトをおいしく食べられるメニューです。高崎の箕郷で作られたブルーベリーで作ったジャムを使用しています。

 給食の掲示コーナーに、よく噛んで食べることの効果について掲示しました。カムカムウィークは終わりましたが、今月はまだまだ噛みごたえのあるメニューが登場するので、よく噛んで食べてほしいと思います。

6月11日(水)

画像1 画像1
 チーズパン 牛乳 スパゲッティナポリタン ビーンズサラダ

 今日はスパゲッティナポリタンです。たまねぎ、にんじん、ピーマン、エリンギなど、野菜やきのこもたっぷり入っています。麺料理の時には、あまり噛まずに食べてしまいがちですが、一口食べたら30回噛むことを忘れずに、よく噛んで食べましょう。

体操演技校内発表

画像1 画像1 画像2 画像2
6月12日(木)。明日、中央体育館で行われる高崎市体操演技会に、出場する選手が練習の成果を発表しました。美しい力強い演技に、全校児童が見とれて大きな拍手を送りました。チームリーダーと選手が、跳び箱・マット・鉄棒で中央小の代表としてがんばります。今年から、新たなユニフォームでの出場です。

サッカー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(火)。鹿島アントラーズの青木剛選手が、来校しました!! 5,6年生にサッカー指導をしてくれました。向上心、目的を持って毎日練習することが上達につながるという話がありました。子どもたちは、リフティングやパスの精確さなどに目を輝かせていました。
 本日:count up4
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/20 いじめをなくそう集会2、授業参観(低学年)
2/21 チャレンジ教室
2/23 代表委員会7

学校だより

各種お知らせ

学校評価

給食室より

図書だより

学校評価まとめ