教育実習

 本校では、14日(火)より、大学生による3週間の教育実習が行われています。今日は、その実習生による研究授業が、5年3組で行われました。
 理科の「ふりこ」の学習ですが、全体での実験説明・二人での実験・振り返りというように授業が進められました。子どもたちも一生懸命意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(水)

画像1 画像1
今日のメニュー:中華混ぜご飯・卵スープ・もやしのナムル・牛乳

 ご飯は、文字通りの中華風で、中に入っていたタケノコのコリコリとした食感が良かったです。また、スープもとろりとしていてこれまた中華風でした。
 中華三昧の給食でした。

学校公開日(4年:3校時)

1組は、音楽室で「もみじ」の学習、2組は、国語のグループ学習、3組は、算数の割り算で筆算の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日(6年:3校時)

 1組では、図工の授業で、運動会の絵を描いていました。2組では、理科室で、理科の「てこ」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日(5年:3校時)

 5年生は、1組で国語、2組で道徳、3組では算数をTTで学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日(2年:2校時)

 2年生は1〜3組ともに、生活科の「おもちゃフェスティバル」を行いました。1年生を招待して、各班ごとに作ったおもちゃで遊ぶものです。
 各クラスごとに、まず、あいさつした後、自由に遊び出しました。2年生が1年生をリードし、みんな楽しそうに遊んでいました。
 手作りおもちゃには、楽しめる工夫がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日(3年:1校時)

 1組は、理科の授業(太陽の光を調べよう)を校庭で、2組は、国語で全体で本読みをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日(1年:1校時)

 1年生はどのクラスも国語の時間でした。 みんな先生のいうことを聞いて、しっかりとがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マーチングフェスティバルの写真

画像1 画像1
 10月11日(土)に行われたマーチングフェスティバルの写真を校長室前に掲示しました。

時間を守るために!

画像1 画像1
 放送委員会では、朝、昼、放課後等、放送をして、全校児童が時間を守る手助けや大事な連絡をしてくれています。だから、休み時間も大忙しで仕事をしています。放送委員のメンバーに感謝です。
 大人になっても時間管理は大切です。また、自分の仕事に責任をもって行うことも大切です。
 「いい仕事してるな・・・。」と感じたので紹介しました。
 

10月27日(月)

画像1 画像1
 今日のメニュー:かみかみじゃこチャーハン、チンゲンサイのスープ、さつまいもとごぼうのサラダ、牛乳

 さつまいもとごぼうサラダには、きゅうりやレンコン、えだまめ等が入っていて、歯ごたえがしっかりしているサラダとなっていました。チンゲンサイのスープは、よく火が通っていてチンゲンサイ等、口の中で溶けるような柔らかさで食べやすかったです。

10月24日(金)

画像1 画像1
今日のメニュー:上州雷ご飯・けんちん汁・もやしと青菜のごまネーズ・りんご・牛乳

 今日は、「学校給食ぐんまの日」です。様々な群馬県産の食材を使用しています。
 ご飯(お米・鶏肉・ごぼう・こんにゃく・椎茸)、汁(豚肉・ネギ・里芋・コンニャク・ほうれん草・大根)、ごまネーズ(チンゲンサイ・ほうれん草・もやし)、そして、リンゴが群馬県産です。特に、お米・チンゲンサイは、高崎産です。
 本当に、群馬県のたくさんの農産物が使用されている給食ですね。

あいさつ集会

 今日の朝行事は、「あいさつ集会」でした。後期の3年以上の学級委員、各委員会の委員長が、これからの自分の仕事に対しての決意表明などを発表しました。どの子もしっかりとした発表でした。
 集会が終わった後、校長の方から、その子どもたちに対して「後期の学校のリーダーとしてがんばってほしい。」という内容の話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今、耐震工事は‥‥

 今、耐震工事は、耐震補強の鉄骨をはめる工事をしています。大型クレーン車で鉄骨を持ち上げて取り付けています。
 取り付け作業は、今日・明日で終わるそうです。
画像1 画像1

修学旅行 おかえりなさい。

画像1 画像1
画像2 画像2
 16時55分、ほぼ予定通り、バスが帰校しました。おかえりなさい!
 今日はいろいろな思い出話で盛り上がるのか、疲れてゆっくり休むのか…。きっと、いい経験になったことと思います。
 みんな、お疲れ様でした。

国会議事堂見学

画像1 画像1 画像2 画像2
参議院の本会議場などを見て来ました。

10月23日(木)

画像1 画像1
 今日のメニュー:おっきりこみ、こめっこパン、ひじきのサラダ、ゼリー、牛乳

 「学校給食ぐんまの日」の取組の1つとして、高崎市の学校給食では「おっきりこみ」を給食に取り入れています。これは、「群馬県おっきりこみプロジェクト」(伝統食である「おっきりこみ」を群馬県の名物料理にしようという活動)を応援しているものです。

 肌寒い感じの日にぴったりのメニューでした。こめっこパンのもっちり感ともマッチしていました。 

オタリアのレオくん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
イルカや海の生物に触ったり、水族館でいろんな魚の泳ぐ姿を見たり、ショーを楽しんだりしました。

ホテル出発式

画像1 画像1
これから、ホテルを出て、八景島シーパラダイスの見学に行きます。

2日め

画像1 画像1
みんな元気に2日目を迎えました。朝食はバイキングです。バランスよく?食べます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 朝礼
口座振替日(給食)(2・3月分)
3/3 学指
3/4 朝会(朝自習)
3/5 運動
3/6 集会(図書)
卒業を祝う演奏会

各種お知らせ

ほけんだより

としょだより

給食だより

PTAからのお知らせ