12月13日(土)第53回高崎市PTA連合会研究大会
PTA会長、副会長さん3名と第53回高崎市PTA連合会研究大会に参加してきました。
南小の児童会の代表から本校のいじめ防止の取組が発表されました。課題提案やパネルディスカッションなど大変、勉強になりました。(校長) 12月12日(金)6時間目授業(6年生社会)
6年生の社会は、太平洋戦争の終結についての学習でした。資料集や学校図書館の本を実物投影機で映したり、玉音放送を流したりと視聴覚機器を資料読み取りのために適切に扱った授業でした。(校長)
12月12日(金)6時間目授業(5年生理科)
5年生の理科は、「ひとのたんじょう」についてインターネットを使い疑問に思うことを調べる学習をパソコン室で行っていました。(校長)
12月12日(金)5時間目授業(4年生図工)
4年生の図工はクリスマスカードの制作でした。素敵なカードが完成していました。(校長)
12月12日(金)5時間目授業(3年生社会)
3年生の社会は、単元のまとめのテストをしていました。教室の中に鉛筆の音が響いていました。(校長)
12月12日(金)5時間目授業(2年生音楽)
2年生の音楽は、鍵盤ハーモニカで「こぎつね」の演奏の練習をしていました。子どもたちは、楽譜をよく見て指を動かしていました。(校長)
12月12日(金)5時間目授業(1年生生活科)
1年生の生活科は、冬休みの生活に関連した学習で、家庭の中で自分のできることについて考える授業でした。きっと冬休み中には、家庭の中で自分の役割を積極的に果たしてくれることでしょう。(校長)
12月12日(金)給食(2年生)
今日の献立は、「鶏肉のハニーペッパー焼き」「ミネストローネ」「春雨サラダ」「メロンパン」「牛乳」でした。
写真は、2年生の給食風景です。好き嫌いなくし隊の話のあとなので、ほとんど完食状態でした。(校長) 12月12日(金)好き嫌いなくし隊参上
今日は、2年生に好き嫌いなくし隊の「イエローキッズ」「レッドキッズ」「グリーンキッズ」がパワーアップして登場しました。
おかげで、普段食の細い2年生ですが、すべて完食したそうです。(校長) 12月12日(金)体育集会(6年生)
写真は6年生の長縄跳びの様子です。6年生は、みんなが安定した跳び方で長く続きます。(校長)
12月12日(金)体育集会(5年生)
写真は、5年生の長縄跳びの様子です。5年生は、人数が少ないので、大変な運動量です。(校長)
12月12日(金)体育集会(4年生)
写真は、4年生の長縄跳びの様子です。4年生になると安定感があります。先生も回し手で頑張っていました。(校長)
12月12日(金)体育集会(3年生)
写真は、3年生の長縄跳びの様子です。3年生になると回し役も自分たちでできます。少し縄の回転スピードが速かったようですが、子どもたちは対応していました。(校長)
12月12日(金)体育集会(2年生)
写真は、2年生の長縄跳びの様子です。2年生になると上から落ちてくる縄にも対応できるようになります。縄を回す体育委員の6年生がよいアドバイスをしてくれていました。(校長)
12月12日(金)体育集会(1年生)
写真は、1年生の長縄跳びの様子です。今回で3回目の挑戦だそうです。タイミングを合わせて跳ぶのが難しかったようです。(校長)
12月12日(金)体育集会2
準備体操の様子を見ていると、半袖元気君を4名見つけました。そのうち2名は短パン元気君でもありました。(校長)
12月12日(金)体育集会1
今日の朝行事は、体育集会でした。長縄跳びをクラス毎に行いました。まずは、準備運動から始まりました。(校長)
12月11日(木)委員会2
写真上:保健委員会(1月の学校保健委員会の準備)
写真中:給食委員会(リクエストメニューの相談) 写真下:代表委員会(3,4年生を加えて、冬休みの過ごし方の検討) 12月11日(木)委員会1
6時間目は、委員会でした。それぞれの委員会がしっかり活動していました。(校長)
写真上:体育委員会 写真中:放送・掲示委員会 写真下:環境委員会 12月11日(木)ハロースクール(3年生)
3年生の取組がさらによくなってきました。充実した時間になっています。(校長)
|
|