2月9日(月)3時間目授業(3年生理科)
3年生の理科は、山田先生が担当しています。今日は、砂糖、塩、砂の重さ比べをどのようにしたらよいのかグループで考え、発表し合っていました。(校長)
2月9日(月)20分休みの校庭
今日の20分休みの校庭は、1年生が短縄跳びと竹とんぼ、2年生が長縄跳びで楽しく遊んでいる姿が見られました。(校長)
2月9日(月)1時間目授業(2年生算数)
2年生の算数は、新単元「図をつかって考えよう」に入りました。テープ図を使って、たし算とひき算の問題を考える単元です。しっかり、問題文を読み取ることが求められる単元です。(校長)
2月9日(月)1時間目授業(1年生国語)
1年生の国語は、黒澤先生が読み聞かせをしていました。「おじぞうさん」と「100万回生きたねこ」の2冊です。子どもたちは、楽しそうに聞いていました。(校長)
2月9日(月)保健集会4
保健委員以外の児童の協力もあり、学校保健委員会の報告「健康を考えたおやつについて」が全校児童にたいへんよく伝わったと思います。
今日の保健集会を受けて、今週「おやつ日記」をつけることになりました。保健集会で学んだことを少しでも取り入れてもらえると保健委員さんもうれしいのではないかと思います。(校長) 2月9日(月)保健集会3
発表は、台本を読んだり、メモを見たりせず、全員が堂々と行っていました。(校長)
2月9日(月)保健集会2
前半は、学校保健委員会で発表した内容を発表しました。保健委員一人一人がしっかり役割を果たし、わかりやすく説明していました。(校長)
2月9日(月)保健集会1
先月行われた学校保健委員会の報告を保健委員が全校児童の前で行いました。(校長)
2月8日(日)多胡碑マラソン大会8
力走その7です。
2月8日(日)多胡碑マラソン大会7
力走その6です。
2月8日(日)多胡碑マラソン大会6
力走その5です。
2月8日(日)多胡碑マラソン大会5
力走その4です。
2月8日(日)多胡碑マラソン大会4
力走その3です。
2月8日(日)多胡碑マラソン大会3
力走その2です。
2月8日(日)多胡碑マラソン大会2
参加者全員の走りは撮影できなかったのですが、撮影できた子どもたちの力走する姿を紹介します。(校長)
2月8日(日)多胡碑マラソン大会1
多胡碑マラソン大会が吉井運動公園陸上競技場と周辺道路で行われました。馬庭小からも児童が参加しました。写真は、1,2年生男子の部の発走前の様子です。(校長)
2月6日(金)一日入学5
写真上:お絵かきコーナー
写真下:終わりの言葉 1年生のみなさん、ご苦労様でした。みなさんのおかげで、来年度の新入生たちは、「学校は楽しいところ、早く学校で勉強したい」と思ったことでしょう。みなさんは、4月からは、2年生となります。先輩として1年生に優しくいろいろ教えてあげてください。 来年度新入生のみなさん、全校の児童と先生方がみなさんの入学を楽しみに待っています。(校長) 2月6日(金)一日入学4
写真上:図工の発表
写真中:粘土コーナー 写真下:折り紙コーナー 2月6日(金)一日入学3
写真上:馬庭小の1年間の出来事発表。全部覚えて発表しました。
写真中、下:昔の遊びを一緒に 2月6日(金)一日入学2
写真上、中:「ドレミの歌」と「さんぽ」の合奏
写真下:新入生といっしょに「さんぽ」の合奏 |
|