1月13日(火)校内書き初め展スタート
今日から校内書き初め展が始まりました。力作揃いですので、ぜひ、お出かけください。15時30分〜17時の時間帯で今週金曜日まで開催です。(校長)
1月13日(火)5時間目授業(4年生音楽)
4年生の音楽は、楽しく体を動かしながらウオーミングアップをした後で、「歌えバンバン」を元気よく歌っていました。ウオーミングアップの効果がとてもよく出ていました。(校長)
1月13日(火)5時間目授業(3年生図工)
3年生の図工は、「紙版画」が始まりました。今日は竹村先生の説明をしっかり聞いて、作品の構想でした。どんな紙版画の作品が完成するか楽しみです。(校長)
1月13日(火)給食(5年生)
今日の献立は、「雑煮」「黒豆の甘煮」「キャベツのピリッと漬け」「こめっこパン」「イチゴジャム」「牛乳」でした。
写真は、5年生の給食風景です。(校長) 1月13日(火)4時間目授業(2年生図工)
2年生の図工は、ストローを使った動くおもちゃ「ストローピョコパタ」作りでした。楽しい作品ができそうです。(校長)
1月13日(火)4時間目授業(1年生体育)
1年生の体育は、準備運動(写真上)、ランニング(写真中)、短縄跳び(写真下)と流れていました。短縄跳びを上手にとべる子が多くいるように感じました。(校長)
1月13日(火)2時間目授業(6年生体育)
6年生の体育は、校庭でサッカーをしていました。ハードルをゴールに見立て、複数のゴールとボールを使ったゲームを楽しんでいました。ゲームとゲームの間に作戦を立てる時間を設け、体だけでなく、頭も使う学習でした。(校長)
1月13日(火)1時間目授業(3年生算数)
3年生の算数は、3つのグループに分かれて、少人数学習で「□を使った式」に取り組んでいました。この単元は、先生方の研修の一環として、教務主任の山田先生も授業を受け持っています。写真は、山田先生の授業です。(校長)
1月13日(火)1時間目授業(4年生総合)
4年生の総合は、獅子舞の練習でした。今日も篠笛、太鼓に分かれて練習しました。少し練習の間があいたため、子どもたちは、感覚を取り戻そうと練習を頑張っていました。(校長)
1月13日(火)1時間目授業(5年生総合)
5年生の総合は、今年1回目となる馬庭念流の稽古でした。しばらく稽古の間があいてしまい、子どもたちは、剣師に姿勢を確認してもらって、形を思い出したようでした。(校長)
1月12日(月)道祖神祭り(どんど焼き)12
火の勢いが弱くなって、繭玉やするめいかをあぶれるくらいになりました。(写真)
今回のどんど焼きでは、子どもたちは地域の伝統行事を十分味わい、楽しませていただきました。地域の中で生きていることが実感できたのではないかと思います。 区長さんはじめ、地域の役員の皆様、子どもたちに貴重な体験の機会を与えていただきありがとうございました。(校長) 1月12日(月)道祖神祭り(どんど焼き)11
子どもたちの様子です。勢いよく火が燃えて、熱いのであまり火に近づくことができませんでした。(校長)
1月12日(月)道祖神祭り(どんど焼き)10
子どもたちは、繭玉がささっている枝をを火のまわりに立てたり、枝を持ってあぶったりしていました。(校長)
1月12日(月)道祖神祭り(どんど焼き)9
子どもたちが繭玉を持って、動き始めました。(校長)
1月12日(月)道祖神祭り(どんど焼き)8
写真は、日の出とどんど焼きのコラボレーションです。(校長)
1月12日(月)道祖神祭り(どんど焼き)7
もう一方の小屋にも火がつき、2つの小屋が勢いよく燃えていました。(校長)
1月12日(月)道祖神祭り(どんど焼き)6
空気が乾燥していることもあり、点火後はあっという間に火がまわりました。(校長)
1月12日(月)道祖神祭り(どんど焼き)5
7時になり、中学生の男子が道祖神小屋に点火しました。(校長)
1月12日(月)道祖神祭り(どんど焼き)4
点火の時間が近づくにつれ、地域の方々が集まってきました。(校長)
1月12日(月)道祖神祭り(どんど焼き)3
寒い中だったので、子どもたちに豚汁は大好評でした。(校長)
|
|